夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

17日ぶりの雨が降る

2015年08月10日 | 自然
今日は午前中にお買い物「しょいか~ご」へ行きました。
お天気は曇り空で蒸し暑い。今日は月曜日。お盆が近いせいか
仏様用の花がたくさん売っていました。

ところが買い物を終えて外を見たら夕立のようなバケツを
ひっくり返した雨の勢い。しばらく雨宿りです。

「しょいか~ご」で売っていたヒマワリの花↓この頃の
園芸用のヒマワリは品種改良されていて花の高さが
50cmくらいの矮性になっています。
 
ヒマワリはやっぱり高い方がヒマワリらしいね。

30分ほどで土砂降りの雨も上がり、帰宅。
庭には久々の雨で水たまりができていました。

雨が去った後は青空が覗いています。

ほんの一時の雨でしたが、17日もかんかん照りが
続いた後の雨は植物には嬉しい雨でした。
とはいえ雨が降っても涼しくはならず、風もなく蒸し暑い
日本もいずれ熱帯地帯になってしまうのでは、と思いました。
以前タイへ行った時の雨(スコール?)を思い出す。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セミハンター 猫の黒助 | トップ | 咲き終わった泰山木(タイサ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は、 (縄文人)
2015-08-11 09:59:10
朝から雨模様。
降ったりやんだり青空が出たり。

にわか雨がいきなり強く、上着が濡れたが、ちょうど天からの“ミストシャワー”のようで気持ちよかよか。
返信する
縄文人さんへ (shizukata)
2015-08-12 16:46:27
かんかん照りの毎日は庭の植物の水やりが大変です。
突然の雨は恵みの雨でした。
それにしても暑い毎日です。
熱帯地方の天気になりつつあるのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事