goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

父ちゃんの闘病生活

2021年12月16日 | 闘病
昨日、入院している父ちゃんを見舞ってきました。
コロナの影響で面会は週に一度だけです。
夕方、大ちゃんのお母さんと一緒に行きました。

病室に入るとリハビリ療法士さんが父ちゃんの
足の運動をしていました。
「身体が動かせるようになったら、歩けるように
 足のリハビリです」と療法士さん。
長く寝ていると足の筋肉が衰えて歩けなくなる。
今は身体を動かす事ができないので毎日ベッドで
足を動かす療法をしてくれています。
ありがたい事です。
先週来たときは口から人工呼吸器が装着され
眠らされていたので、意識はなく問いかけにも
答える事がなかったので、今日はどうか?と思って
父ちゃんに声をかけたら目を開けた。
「見舞いにきたよ。分かる?」と言ったら、頷いた。
人工呼吸器は取れたものの、痰をとるため喉を
切開して管を通してある。そのため話したくても
声を出す事ができない。私たちが一方的に話した。
大ちゃんのお母さんが花植え作業の話をした。
花植え作業の人たちを纏めるのも大変だね」と
言ったら、それを聴いた父ちゃんが笑った。
やれやれ、笑う気分が出てきてよかった。
15分はあっという間で
「また来るからね」と言って病室を後にした。

帰り際、看護師さんに父ちゃんの様子を聞いたら
「肺炎はもう少しですが、他は悪くありません」と
教えてくれた。身動き取れない父ちゃんが
かわいそうですが、頑張って欲しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のブログアップ | トップ | 友達とはありがたいもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

闘病」カテゴリの最新記事