昨日、一日中降り続いた雨も上がり
今日は快晴の天気。朝食後父ちゃんは盆栽いじり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/e4cf80d32a5125b53ecee01f7b1c6dfe.jpg)
北海道から採ってきた靫草(ウツボグサ)も咲き
苺の花には体長1cm程のホソヒラタアブが花粉集め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/34/ed8239af6797069535a58142c0a2054c.jpg)
サラサウツギも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/2d66efdc9f87a56258ed677c08272548.jpg)
昼食後は一休みの昼寝をして、夕方散歩に出かける。
近くの公園にはコロナ疲れの親子が大勢いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/2613ae0a07ea6fafe3982cf2f3946fcd.jpg)
公園のマロニエの赤い花といい香りのするスイカズラが
満開になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/c078cbf7f348eff191f89b96920bcb77.jpg)
桑の実も色づき始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/1e1fec9e6330491ebddea84f62452280.jpg)
熟した桑の実を食べてみたら甘い。
通り掛かったおじさんが
「桑の実かい?昔はよく食べたもんだよ」といった。
「そう、昔は甘い食べ物、無かったものね」
今は甘い食べ物がたくさん手に入るので
桑の実なんて見向きもしない。
近頃の桑の実は健康食品として売り出されている。
人参畑と羽田に向かう飛行機。夕方は羽田に
着陸する飛行機が結構多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/f70d15d93ce21e115ccc5967c509f992.jpg)
天津神社に寄り、境内のクヌギの大木に
黄色い房状の雄花がたくさん付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/78539afede5737911828197006ef33d1.jpg)
サークル仲間のお宅の門前には綺麗な花がたくさん。
住宅街の垣根に見事なニオイバンマツリが咲いていた。
花見をしながら約1時間の散歩。歩数は3000歩でした。
今日は快晴の天気。朝食後父ちゃんは盆栽いじり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/e4cf80d32a5125b53ecee01f7b1c6dfe.jpg)
北海道から採ってきた靫草(ウツボグサ)も咲き
苺の花には体長1cm程のホソヒラタアブが花粉集め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/898f3136354ebc89db1b3cc715cf3e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/34/ed8239af6797069535a58142c0a2054c.jpg)
サラサウツギも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/2d66efdc9f87a56258ed677c08272548.jpg)
昼食後は一休みの昼寝をして、夕方散歩に出かける。
近くの公園にはコロナ疲れの親子が大勢いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/2613ae0a07ea6fafe3982cf2f3946fcd.jpg)
公園のマロニエの赤い花といい香りのするスイカズラが
満開になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/f916230fc66985ada8186e665137299b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/c078cbf7f348eff191f89b96920bcb77.jpg)
桑の実も色づき始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/1e1fec9e6330491ebddea84f62452280.jpg)
熟した桑の実を食べてみたら甘い。
通り掛かったおじさんが
「桑の実かい?昔はよく食べたもんだよ」といった。
「そう、昔は甘い食べ物、無かったものね」
今は甘い食べ物がたくさん手に入るので
桑の実なんて見向きもしない。
近頃の桑の実は健康食品として売り出されている。
人参畑と羽田に向かう飛行機。夕方は羽田に
着陸する飛行機が結構多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/28852c0d6234ceb63197a6e326f8ebed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/f70d15d93ce21e115ccc5967c509f992.jpg)
天津神社に寄り、境内のクヌギの大木に
黄色い房状の雄花がたくさん付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/33b645cb0d7e261d4910314f7e06799e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/78539afede5737911828197006ef33d1.jpg)
サークル仲間のお宅の門前には綺麗な花がたくさん。
住宅街の垣根に見事なニオイバンマツリが咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/e6d6e8179238f272e807f5dee80cfeb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/88/3e4a705d082fb895d477f6db0018a011.jpg)
花見をしながら約1時間の散歩。歩数は3000歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます