夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

桑の実をドライフルーツにしてみる

2020年06月04日 | 季節の食べ物
桑の実で作ったジャムは美味しくできましたが
まだまだたくさん採れそうだったので、散歩がてら
再度桑の実採りに行きました。年寄りは暇と
時間はたくさんある。

学校が始まり、仕事をしている人も普通の生活に
戻ったのか、平日でもたくさんの人がいた公園も
今日は誰もいませんでした。

桑の実は熟した実がたくさんありました。
約30分、桑の実を摘みました。父ちゃんは途中で
飽きたのか桑の葉を摘んでいました。

採ってきた桑の実は水洗いして水気をとり
ドライフルーツにする事にしました。
桑の実を竹の干し笊に並べて日に干します。

水分が多いので1日では乾燥できない。
桑の実は栄養満点、美容と健康にいいと聞く。
乾燥するとどのようになるか?それは又後日。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドクダミの花で作る虫刺され薬 | トップ | パンの耳を食べる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の食べ物」カテゴリの最新記事