きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

居酒屋列車と桜下舞う麒麟と越南の象

2013-03-08 22:08:18 | 徒然に2010-2013
朝起きて、トイレを我慢しながらコーヒーメーカーに水を入れ、たっぷり5杯分のコーヒーを沸かす。トイレに行き、荷物を持って降りる。着替える前に今日の気温を確認する。もちろん最低気温の方。

デジタル放送になってから、しばらくは日テレの天気予報のデータ放送を気に入って使っていたが、NHKの方が、雨量から風向きから結構細かくまめに教えてくれるので最近はそちらをよく見るようになった。これは、だんだん朝起きる時間が早くなり、日テレ系の地元放送局がテレビショッピングになってしまったことも関係している。
で、先日の朝のデータ放送の横で流れていたのがこれである。

思わず朝の忙(せわ)しい時間というのも忘れて見入りましたがね。
福井か行く予定はゼロに近いな。でも乗ってみたいな。愛媛でできんのかな。

今日は週末。居酒屋列車とまでは行かなくても、週に1度の居酒屋「ホーム(駅)」かなと思いつつ仕事を必死で片付ける。本当はショッピングセンターのフードコートで呑みたいのですが、仕事が遅くなると足が向かない。
気温が高ければ開店ですがさて。

で、結局予定通りオープン。

桜下(おうか)舞う麒麟って、いい眺め。高いけど発泡酒しかもロング選びました。
次の電車が来るまでの15分間、ぼんやりと桜の柄を眺めつつ。

で、帰宅後前に買っといた越南の像(ハリダ)を。

ベトナムって南を越えるんだな。
暖かくなると麦酒だなあやっぱ。

あと少し頑張ろうぜいって。ほんと。