昨日、どうも駐車場から家に入るまでにやられたらしく。

パンク。確かに、昨日30キロ超で漕いでいる最中にしなかったのだから御の字だろうが、帰ってから直ぐに修理に追われる羽目に。
結局、自転車は降りて押せばいいが、車椅子は降りて押せないから、パンクは馬鹿にできない。オーダーのはそれも考えて、差額払ってチューブレスのにしたが、相変わらずまだ見通し立たず。じゃあ今の車椅子をチューブレスにすればいいようなもんだが、安いネットで買った車椅子。純正で取り付け可能なのはないし、非純正のを探して交換するにはそこまでの知識がなくて、という感じ(実際には、オーダーのが遅れてパーツの交換も頻回になりそうも云ってられない気もしているが)。
で、穴の特定は早くできたが、結局2箇所も空いていて、かなり手間取る。

幸い上手く塞がったようだが、ゴムのりもパッチもなくなってしまったし、何よりまたパンクしたら厄介なので、もろもろを補充、購入すべく、買い物漕へ。昼前に導尿と浣腸を済ませてから出る(簡単なようで実はなかなか難儀)。
まずはホームセンターでパーツの値段調べをしてから百均へ(やっぱ高いから)。車道を避け、車の少ない道を漕ぐ。

もう案山子。早稲らしい。この辺りは毎年そう。

昨日に引き続きガリガリ君。水分量と糖分がほどよくあり、身体も冷え、これなら再補給も大丈夫なので、どうしてもこれを選択しがち。
百均では良い具合にお目当てのゴムのりとパッチが100円であった。瞬間修理剤入りのボンベは、米式バルブには合わないらしく断念。

その後、イオンの自転車屋に行き(アサヒは2階に修理関係が置いてあるということで上がれず断念)、米式と英式の変換バルブを見つける。近所のホームセンターには、仏式と英式のはあったが、これはなかったのでラッキーと購入。400円少々。これでさっきの瞬間修理剤が使えると、再度百均へ。


これまでのうろうろ漕の経験を生かし、交通量の多い道を回避して漕ぎ続けた。

気になるエナジー系ドリンクも見つけたが、もう少しで麦、と我慢。

一時期ほどではないのかもしれないが、やはり暑かった。2時間ぐらい過ぎてから汗が出ていい感じになったがバテるのも早かった。腕もイマイチ感じが好くないし。
昨日の半分ぐらいだったが充分か。

パンク。確かに、昨日30キロ超で漕いでいる最中にしなかったのだから御の字だろうが、帰ってから直ぐに修理に追われる羽目に。
結局、自転車は降りて押せばいいが、車椅子は降りて押せないから、パンクは馬鹿にできない。オーダーのはそれも考えて、差額払ってチューブレスのにしたが、相変わらずまだ見通し立たず。じゃあ今の車椅子をチューブレスにすればいいようなもんだが、安いネットで買った車椅子。純正で取り付け可能なのはないし、非純正のを探して交換するにはそこまでの知識がなくて、という感じ(実際には、オーダーのが遅れてパーツの交換も頻回になりそうも云ってられない気もしているが)。
で、穴の特定は早くできたが、結局2箇所も空いていて、かなり手間取る。

幸い上手く塞がったようだが、ゴムのりもパッチもなくなってしまったし、何よりまたパンクしたら厄介なので、もろもろを補充、購入すべく、買い物漕へ。昼前に導尿と浣腸を済ませてから出る(簡単なようで実はなかなか難儀)。
まずはホームセンターでパーツの値段調べをしてから百均へ(やっぱ高いから)。車道を避け、車の少ない道を漕ぐ。

もう案山子。早稲らしい。この辺りは毎年そう。

昨日に引き続きガリガリ君。水分量と糖分がほどよくあり、身体も冷え、これなら再補給も大丈夫なので、どうしてもこれを選択しがち。
百均では良い具合にお目当てのゴムのりとパッチが100円であった。瞬間修理剤入りのボンベは、米式バルブには合わないらしく断念。

その後、イオンの自転車屋に行き(アサヒは2階に修理関係が置いてあるということで上がれず断念)、米式と英式の変換バルブを見つける。近所のホームセンターには、仏式と英式のはあったが、これはなかったのでラッキーと購入。400円少々。これでさっきの瞬間修理剤が使えると、再度百均へ。


これまでのうろうろ漕の経験を生かし、交通量の多い道を回避して漕ぎ続けた。

気になるエナジー系ドリンクも見つけたが、もう少しで麦、と我慢。

一時期ほどではないのかもしれないが、やはり暑かった。2時間ぐらい過ぎてから汗が出ていい感じになったがバテるのも早かった。腕もイマイチ感じが好くないし。
昨日の半分ぐらいだったが充分か。