1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

結局最終日にあたふた&5月のまとめ

2024年05月31日 | Weblog

主人が明日退院します。
というわけで、入院中に片付けると約束していた譜面などの整理にやっと取り掛かりました。
なんでも締切ギリギリにならないとできません。
そしてどうにかこうにか、やるつもりだったことはできました。

5月も今日で終わりですね。
今月のまとめを。

・マンドリン
五月の風コンサートが終わりました
思っていたよりたくさんのお客様にお越しいただけてよかったです
有隣堂戸塚カルチャーに入会が3人
自宅教室に体験予約が1人
よみカルに入会予約が1人

マンドリンブーム?

・再手術
というか、再々手術ですね
主人が先月の手術のやり直しでまた入院しました
予後の調子はいいそうなので安心しています

5月の目標は達成できたでしょうか

・「五月の風コンサート」の本番しっかり
完璧ではなかったものの、本番ならではのいい点もありました

・6月の発表会の準備
煮え切らない感じ

・おさらい会のアンサンブル選曲
どうにかやりました

・体型管理
これはとてもまずいことになっています
好き放題飲食をしたツケが回ってきています

6月の目標は
・研究所の発表会をしっかり準備
・おさらい会の準備
・ライブ、芝居鑑賞
・体型管理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のしたい仕事って

2024年05月31日 | Weblog

今日は短時間で移動が多く、ちょっと慌ただしい日でした。
仕事が終わって帰宅し、急いで梱包作業して17時ギリギリに郵便局に行って、やっと終了。

私はマンドリン講師、個人事業主として働いています。
と改めて言うのもなんだか変ですね。
でもこれが子供の頃からの夢だったわけではありません。

自分の目標の職業がまずあって

そのための学校選びをし

そこに入学するための勉強をする

という人もいると思います。

それで望み通りの職についてしあわせならいいですね。
現実的には、成長と共に幼い時の考えとは変化がありますし、好きなだけではどうにもならないこともあります。
わからないなりにも、なんとなく収まるところに収まるという感じでしょうか。
それが果たして天職なのか、収入を得るために割り切って働くのか、何が正しくて何が間違いということもないと思います。

私の場合は、流れのようなもので今の仕事をしているというのが一番近い。
でもやってみたら意外と自分に向いている気がしています。
学生時代から「職業を持つ」(働いて収入を得る)ということは確実に決まっていました。
仕事は何であろうと必ず就職する。
仕事の内容がやりたいかやりたくないかは後回しで、就職しないという選択肢はなかったです。

が、しかし。

いろいろあって今ほとんど仕事をしていない娘は、かなり前から「将来どんな職業に就きたいか」ということが自分の中でまったくわからないと言うんです。
幼稚園や小学校低学年の頃には、友だちがケーキ屋さんやお花屋さんになりたい、という多数の意見に取り敢えず合わせていた、と。
当時も、そんな先のことがどうして想像(実際は希望なんですが)できるのかただただわからなかったらしい。

そういえば大学受験の時も、志望先がまったく決まらなくてずいぶん話し合ったものでした。
その時も何をしたいのか何が好きなのかわからない、と。
それなら進学しないで就職したらいいのにと言いましたが、何をしたいのがわからないから職種を選べない。
大学に行っている間にいろいろな経験をして将来やりたいことが見つかるだろうと考えていましたが、結局そうはならなかった。
自分の子供であっても、自分とはまったく考え方が違います。
大きく違うのは、わからないけどやってみるか、わからないからやらないか。

家事を全てやってくれるなら働かなくてもいいとは伝えているんですが、自分の趣味にはお金を使いたいようで、そのためにはやはり収入を得なければなりません。
今自分の都合のいいような職に就けないのは、今まで自分がやってきたことの結果。
そこはよく理解してほしいです。

娘が学生だった頃はずいぶんもどかしい思いをしましたが、もう今では元気で笑顔で生きていてくれればそれでいいと考えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする