何をわざわざ、と思う人は当然のように楽器をたいせつにしている人だと思います。
でも現実としてそうではない人もいるんです。
自分の楽器だからどう扱おうと勝手だ、ということなのかもしれません。
それでもマンドリンを(もちろん他の楽器でも)雑に扱われているのを見たら、私はとても嫌な悲しい気持ちになるんです。
どういう心持ちで楽器を弾いているんだろうか。
理解に苦しみます。
今日はそんなことがあって心が痛みました。
午後の自宅レッスンは楽しい3時間でした。
夕食後は確定申告の準備をやらなければ、と思っていたんですが未だに着手できず。
気を取り直してできることを少しでもやろう。