1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

判断は少し先延ばし

2018年11月29日 | Weblog
造影剤を使うMRI撮影を先週して、今日結果を聞きに行きました。

筋腫は一番大きいのが直径11㎝もあるそうで(昔のことなので不確かですが、これって新生児の頭くらいでは)、お腹がぽっこりするのも無理はない。
放っておいても消滅はしないらしく、取り敢えず3ヶ月後にもう一度大きさを見て、判断することにしました。
緊急性はないということと、父の家に通っているので今入院するわけにもいかないんです。

既に決まっている本番が終わって、おさらい会に影響のない時期を見計らうと来年の夏か。
どうせいつかやるなら、なるべく家族の負担が少なく、仕事で困らないときを選びたいです。
今年見送ってしまった大きな企画を来年実現するつもりなので、それもどうにかしたい。
となると、計画的に物事を進めなくては!

喪中ハガキを作成してみました。
テンプレートを使ってやっていたら思ったようにできなくて外注しようか、と諦めかけたとき手助けがあって完成!
あとは印刷~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「演奏家のための契約と権利... | トップ | 11月のまとめ&初場所のこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事