1日空いてしまいましたが、前回の東北旅行、少し詳しく2日目の続きです。
朝、ホテルのロビーからの眺め。
岩手山が見えました。
10時出発だったので、朝食前に温泉へ。
昨夜と男女のお風呂が入れ替えになっていて、別の趣向の内湯と露天風呂に入れました。
露天風呂から御所湖がつながっているように見えて、とてもいいお風呂でした。
バスの出発をホテルスタッフが外に並んで見送ってくれて、盛り上がりました。
施設は古かったけれど、他の面では印象がいいホテルでした。
3日目の目的地、ひとつめは中尊寺。
途中までバスで送ってもらい、少し登って金色堂を拝観。
紅葉がきれいでした。
月見坂を下りながら散策。
目、専門のお堂
おみくじを引いたら、大吉でした!
一粒万倍日だったので籾が入っていました。
次の目的地は厳美渓。
ここが、なんというか不思議な所でした。
駐車場付近が朽ち果てた昭和の遊園地の雰囲気。
厳美渓に行くのに、ガラス製品を売っている店を通らなければなりません。
ここも昭和の香り。
そして変な通路(ガラス製品の展示あり)を歩いて厳美渓に行きました。
こういう所。
人気は郭公だんごという、渓谷の反対側からロープが渡されてザルで料金と品物のやり取りをする、というものです。
やる気で行きましたがかなり並んでいたので諦めて、実店舗に歩いて買いに行きました。
が、しかし。
店舗で販売は無く、渓谷のザルのみ営業しているそうです。がっかり。
でもだんごを食べる気満々になっていたので、他の店で買いました。
あんこ、ごま、みたらし。
おいしかったけれど、まぁ普通か。
厳美渓そのものはいいけれど、周りの建物があんまりなので、お勧めスポットではありません。
全ての観光が終了し、仙台駅へ向けて出発しました。
仙台駅で新幹線出発まで1時間以上自由時間があったので、追いお土産を買いました。
そして、前日から計画して予約していた牛タン弁当を引き取りに・・・
と思ったらスマホに着信があったことに気付きました。
なんと、午後5時に受取りのつもりでネット予約したつもりが、15時になっていたんです。
新幹線で熱々の牛タン弁当を食べるつもりだったのに、すっかり冷めたお弁当を引き取りました。
がっかり。
とにかく新幹線に乗車。
お弁当を持ったまま歩き回ったので、車内で広げたらすっかり寄っていました。
どうにか直して、この状態。
私の予約ミスで、姉に申し訳ないことをしてしまいました。
予定通り東京に到着。
ツアーのみなさんとお別れし、東海道線で帰宅しました。
土曜日だったのが幸いして、電車が空いていたのでよかったです。
元気で無事帰宅できました。
次回はさらに遠くに行きたいです。