あまりにお天気がいいので、
朝出かけたついでに、公園で本を
読みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/2480642497dba43f2b8c28faafc82338.jpg)
啓蟄(冬眠していた虫たちが顔を覗かせる)
じゃないけど、
大勢の子どもたちが
家から出て駆け回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/25ecb31731d311e6419d02e79257871c.jpg)
連日のコロナ騒動、
罹患した人たちの行動が報道されています。
何月何日OOクラブに、
夜はどこそこでバイト~~。
名前は当然出てきませんが、
会社関係、友人、知人の間では
「ああ、あの人」とわかりますね。
悪いことしているわけじゃないけど、
どんなことでも自分のプライバシーが
さらされるのは嫌なもの。
その上、
職場や一緒にいた人も検査~。
職場や友人、知人、家族に
迷惑をかけることになると思うと
心が休まらないのではないでしょうか。
外ではマスクをしていない人も
結構います。
若い男性に多い。
若い男性はかかっても、症状が出ない
こともあるとかで、
そのまま誰かにうつす可能性もある。
感染、自分のことだけじゃないなと、
痛感します。
そのためにも予防をしっかりしなきゃ。
手洗いと消毒で
手がガサガサだ。
出がけに「味のないスープ」を
作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/532c9b8bbfad303b3bf93846ac0dbb78.jpg)
玉ねぎ、白菜、ニンジン、エノキ、シメジなど
でいつも作るスープですが、
味をつけない。
野菜そのままの出汁で。
同じ味だと飽きるからですね。
その日の気分によって、
味を変えます。
今朝は、冷凍シーフードとコンソメと
牛乳をカップにいれて
かき混ぜレンジでチンして
クリームチャウダーにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cb/7f5a59abb7e972e7cdfdbd39f01a17f2.jpg)
コーンとウインナーをマヨネーズであえて
チーズをのせてカンタンピザ。
帰って小腹が空いたので、
今度はウインナーとトマトで、
ケチャップ味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/f1f0e24c1868cb0f84d323428dbae713.jpg)
夜はかつおだしとお豆腐をいれて、
酢醤油にしようか、
お味噌汁にしようか~~。
野菜スープはずっと作っているのですが、
やはり量が多い。
少くなめに作っているつもりですが、
それでも飽きる。
もう味付けをしないで、その都度
違った味付けを楽しむことにしました。
便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/9ac2911920bd74b4cf074ce4cf212de3.jpg)
公園では満開の桜に備えて
提灯が飾ってありました。
お花見、諦めてないんだね。
小一時間、本を読んだあと、
スーパーとドラッグストアを覗いて、
トイレット・ペーパー探し。
ない!
残るはあと二巻。
どうなることやらワクワク、
じゃないドキドキ、というほどでもないか~~。
いつも応援
ありがとうございます。
どれか一つに応援ポチを