![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/c1ebf39d6d88935d9cdb3092658785e6.jpg)
寒いけど風もなく
いいお天気です。
三冊目の本の校正原稿と
表紙カバーが来ました。
どちらがいいかとの問い合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/49ed713ccc6dfbbeca6a619c4986f499.jpg)
上の三つの点は部屋の電灯が写ってしまった。
タイトル白に白枠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e7/792edfd7e56b1cf9e4b0e9148cb4fecc.jpg)
こちらは
タイトル黄色に枠も黄色。
マイカラーを黄色に変えたので、
表紙も黄色でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/c1ebf39d6d88935d9cdb3092658785e6.jpg)
校正用のゲラです。
赤字入れをして訂正していきます。
これが終われば、
いろんなことができる。
嬉しい。
やりながらでもいろいろできるのですが、
やり始めると集中してしまい、
「ねばならない」が
おろそかになるのは、
長年のクセ。
フキが出ていたので、
ひき肉団子と厚揚げと一緒に煮ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/048276201418b496a97836b22d1801a4.jpg)
美味しいなあ、
ほっとする味です。
小麦粉がよくないというので、
すでにわかってはいたのですが、
なかなかね。
パンを米粉で作りました。
ところが~~、
イーストを入れるのを忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/75fa6de8cbedaa75453a2059c8ee1771.jpg)
カチカチのパン?ができた(汗)
捨てるのは惜しいので、
これをかりん糖にします。
オリーブオイルで軽く揚げて、
砂糖をぱらぱら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/66b9f348ddd94ced8b8938e37d29126d.jpg)
少し柔らかくなり、
歯ごたえもあり、いい感じです。
落ち着いたら、
やりたいこといっぱい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/9a748fd4331a8e337370a35efd25ea9b.jpg)
リメイクもしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/95006fdd7618a6296bad74712d8aedd3.jpg)
読みたい本も待機中。
評判の映画の原作
「哀れなるものたち」も読み始めています。
これが面白い、びっくり!
というわけで、
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。