![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0e/9112522caf7a4ff68e17c44d41ac82cd.jpg)
本日、すっかり涼しくなりました。
昨日、
拙著を出してくれた大和書房の
Webトークイベントが無事に終了しました。
沢山の方々の参加ありがとうございました。
見守られているとの雰囲気の中で、
緊張することもなく、
親しい人に話すように
自然に話すことができました。
主宰のIamは基本は
フリーランスの方々の
ためのWebですので、
主にそういった方々に
向けての話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8c/6d86f3b4b4fc718799221130b24cbcaf.jpg)
部屋の入ってパソコンの前で話をします。
ZOOMですね。
ZOOMはまったくやり方が不明だったのに、
何度かやっているうちに、自然にできるように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/02817ebd479885340931e9b3384e3988.jpg)
大好きな鬼縮緬の小紋を着ました。
着物は、守ってくれるような気がして
身に着けるだけで安心します。
イベントでは、
40代、50代のフリーランスの方々が
抱いている不安、
それには老いていく不安、
仕事への不安、
老後のお金への不安を
どうすれば少しでも少なくできるかが
メインテーマ。
もちろん、それらはワタクシごときが
解決できる問題ではなく、
ただ、自分のやってきたこと、
今の気もち、
不安を抱いた夜、
好きなものをやっているときの
すべてを忘れて没頭するシアワセなどを
素直に話すだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/72ef5176780d3656d8fb2d03384742b2.jpg)
イベントの前に食事を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/0cfe2e7a66fb154650e244b84636d0e1.jpg)
広々とした豪華な空間で着物💛
久しぶりに贅沢な気分を味わいました。
何事にも息が詰まることがあります、
そんなときには、
少し贅沢な気分に浸ることで、
元気になります。
多くの人が漠然と抱いている
老後やお金、時代への不安~~、
私自身は、むしろ不安は
あって当たり前、
あったほうがいいのではないかと
感じています。
もちろん眠れないほどの不安ではなく、
でも少しの不安は、
それに向き合うことで、
対処の仕方を見つけたり、
何をすればいいかを教えてくれます。
私の「節約生活」は
不安と向き合った結果ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/bfd21aac86fcdbb15a846e325a5eae47.jpg)
着物狂いの日々の話も~~。
膨れ織り自作名古屋です。
私自身はノウテンキに、
老後や年金の不安を後回しにしてきて、
ある日突然、現実と直面、
そんなことになる前にできることをやった
ほうがいいに決まっていますよね。
→あまりに大きい不安はNGですが。
今はそんな風に思うようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/cf5b3cda340a5822b85588e2ccece976.jpg)
というわけで、
少しでも不安をなくすための
ヒントになればいいなと思います。
最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。