去年の今頃は、新聞に江津湖の「ネコヤナギ」の写真が紹介されていて探しに行ったものだった。
今年はどうなのだろう、まだ記事にもなっていないし、などと思いつつ考えてみたら毎年掲載するとは限らないことに気がついた。
他の用事で家を出たので少し回り道になるが、江津湖に寄ってみることにした。
抜けるような青空だが、風が冷たくて湖面にもさざ波が立っていた。
金峰山もハッキリ見えて、時期がまだ早いのか西風なのに黄砂も飛んで来ていない。
去年写したネコヤナギを探すが、なかなか見つからない。
普通の柳は沢山あるものの、肝心のネコヤナギを探し出すのに相当歩き回った。
何と、この広々とした公園の中で1本だけ発見した。
確かに去年写したアングルだ。
写した写真だけがイメージの中に残っていて、小さな一株だったのをすっかり忘れていた。
子供の頃は沢山のネコヤナギが川岸にあって珍しくもなかった。
最近は、河川改修・護岸工事などで自然の堤防が少なくなり、ほとんど見かけなくなった。
まさか絶滅危惧種になってしまうことはないと思うが・・・・。
ささやかに今日の一句を。
「絶滅を危惧する俺の記憶力」
今年はどうなのだろう、まだ記事にもなっていないし、などと思いつつ考えてみたら毎年掲載するとは限らないことに気がついた。
他の用事で家を出たので少し回り道になるが、江津湖に寄ってみることにした。
抜けるような青空だが、風が冷たくて湖面にもさざ波が立っていた。
金峰山もハッキリ見えて、時期がまだ早いのか西風なのに黄砂も飛んで来ていない。
去年写したネコヤナギを探すが、なかなか見つからない。
普通の柳は沢山あるものの、肝心のネコヤナギを探し出すのに相当歩き回った。
何と、この広々とした公園の中で1本だけ発見した。
確かに去年写したアングルだ。
写した写真だけがイメージの中に残っていて、小さな一株だったのをすっかり忘れていた。
子供の頃は沢山のネコヤナギが川岸にあって珍しくもなかった。
最近は、河川改修・護岸工事などで自然の堤防が少なくなり、ほとんど見かけなくなった。
まさか絶滅危惧種になってしまうことはないと思うが・・・・。
ささやかに今日の一句を。
「絶滅を危惧する俺の記憶力」