毎年おなじ時期の日曜日に町のジョギングフェアーは開催される。
去年のブログ記事紹介で、ジョギングフェアーで疲れて帰った後試合開始に間に合うかどうかと危ぶみながら、ロアッソの応援にスタジアムに向かった事を書いている。
ジョギングフェアーで疲れたところまでは同じなのだが、そのあとサッカーの観戦に行って、そのあげくに負けてしまって更に疲れが倍加した辺りは今年とは様変わりである。
同じような状況で今年は観戦に向かう元気があったかどうかは甚だ疑わしい。
体力の衰えは著しいが、気力はそう簡単には衰えないぞ等と力んでみてもどっこい気力も体力有っての事だと思い知らされた。
活動の場を縮小してシンプルな生き方をしょうとすると、過去から引きずっている人間関係やらまだやれそうな自分のプライドやらが、やたらと邪魔をする。
このプライドというやつが、やたらと心の中で場所を取って居座りなかなか立ち退かない。
「プライドと椅子取りゲームまたも負け」
来年も同じ事をやっていたら・・・それはそれで結構な話ではあるのだが・・・さて。
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
去年のブログ記事紹介で、ジョギングフェアーで疲れて帰った後試合開始に間に合うかどうかと危ぶみながら、ロアッソの応援にスタジアムに向かった事を書いている。
ジョギングフェアーで疲れたところまでは同じなのだが、そのあとサッカーの観戦に行って、そのあげくに負けてしまって更に疲れが倍加した辺りは今年とは様変わりである。
同じような状況で今年は観戦に向かう元気があったかどうかは甚だ疑わしい。
体力の衰えは著しいが、気力はそう簡単には衰えないぞ等と力んでみてもどっこい気力も体力有っての事だと思い知らされた。
活動の場を縮小してシンプルな生き方をしょうとすると、過去から引きずっている人間関係やらまだやれそうな自分のプライドやらが、やたらと邪魔をする。
このプライドというやつが、やたらと心の中で場所を取って居座りなかなか立ち退かない。
「プライドと椅子取りゲームまたも負け」
来年も同じ事をやっていたら・・・それはそれで結構な話ではあるのだが・・・さて。
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)