今日は朝から雲一つ無い上天気!
我が町の東の外れで、阿蘇との境界付近にある野菜屋へ買い出しツアーに出発。
せっかくだから、ちょっと足を伸ばして買物は帰り道ということで予定変更。
「阿蘇望の里」で昼食、じ後野外劇場アスペクタにある河津桜を覗いてみることに決定。
(阿蘇望の里から中岳の噴煙)
駐車場に車を駐めて外に出ると、中岳の噴煙が微かに薄く立ち登っていた。
風も弱いし暖かだったので、テラス席でのんびり景色を眺めながら食事を・・。
(ドッグラン)
目の前の、野球場2面くらいの広さのドッグランは、大型犬と小型犬の二つに区切られているようだ。
どの犬も躾が良くてイヌ同士のトラブルもない様子。
その内相方が、「あ!煙が・・」と言う。
(咳払いをした中岳)
今までは薄い煙が立ちのぼる程度だった噴煙が、幾つかの塊になって立ち登り始めた。
で、食事の箸を休めてパチリ。
「あ!また出た」でパチリ。
(何度目かの噴煙パチリ)
実は相方の「あ!けむりが・・」に、幾度も反応してパチリを繰り返したが、だんだん馬鹿馬鹿しくなってきた。
上空1500m付近は弱い南東の風らしく、煙は一定の高さ以上には昇らず北西の方に流れて消えていた。
食後にコーヒー2杯と、小さなケーキまで食べてさすがに満腹。
河津桜の様子見にGO!
(アスペクタの河津桜)
昨年は3月3日に訪れていて、丁度今日くらいの咲きようだった。
阿蘇は全般に平地より開花が遅いが、それでも今年は2週間くらい早い。
同じような年配者が何人も訪れていた。
「この温かさなら、4~5日で満開かも・・」という話。
また、日を改めて様子見に訪れることになりそうな・・・。
近くには、阿蘇の原野の草を刈り取って積んだサンプルが展示されていた。
(草小積のサンプル)
現在ではビニール等でグルグル巻する方法で冬期の飼料は保存されているが、以前は牧野には彼方此方に草小積が・・。
草を小さく積むというので、「草小積(くさこづみ)」と表示されていた。
方言かどうか知らないが、私達も子供の頃から物を小さく積むことを「こづむ」と言っていた。
てなことを考えながら阿蘇を見たら、煙はサッパリ見えなくなっていた。
私達が食事中のみの阿蘇中岳の咳払いイベントだったようだ。
帰りにやっと本日の外出目的の野菜屋に寄りしこたま買い込んだ。
荷物運びは私なので、相方は機嫌良く野菜を放り込む。
かくて、阿蘇山の咳払い見学ツアーは終わった。
「白煙はコホンと阿蘇の咳払い」・・・しろ猫
阿蘇は美しい山に馬がいて一度行ってみたい憧れの地です
良い週末を
こんばんは♪
もう暫くすると春の野焼きが始まって草原は真っ黒。
やがて、その真っ黒な大地から黃スミレが顔を出すと本格的な春の訪れです。
良い週末を!!
しろ猫