カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

日本一の石段

2014-11-22 15:39:38 | 日記
 娘夫婦が孫を連れてやってきた。
 娘婿の方は釈迦院の日本一の石段に登りたいらしい。
 娘はきついから登りたくないといい、髪をカットしたいので孫の面倒をみていて欲しいと言う。
 まあ、早い話がてんで勝手なことを言っているわけで・・・・。
 石段といっても娘が躊躇するのも無理なくて、3333段もあって半端じゃない。
 時間計画もあろうと昨日登り口までの時間計測を兼ねて紅葉を観に行った。
 
 石段の登り口・・・やる気と元気のある人はどうぞ。
 
 石段を登り切って更に普通の参道を1Kmくらい登ると釈迦院がある。
 修行の場で最盛期には付近の峰々を含め75からの寺院があったらしい。
 
 すこし早いかなと思われる紅葉。
 この3枚の写真をプリントアウトしてこんな場所だと娘婿にみせてやったら、昔一度登ったことがあるという。
 最悪の場合案内しないといけないかな、などと心配していたのだが稀有に終わった。
 何でも1時間くらいで登ったとメールが来たらしい。
 下りは少し早くなるだろうが、とにかくガクガクと膝が笑い始めるから要注意。
 娘も髪の手入れに行ってしまって、さて孫と遊ぶ任務を仰せ付けられたが結構仲良く付き合ってくれた。
 我が家を隅から隅まで探検された。
 暫くして娘が帰ってきたら、途端にワア~っと泣き出した。
 なんと探検は娘が何処に行ったのか探していたというわけだ。
 何やらほろ苦い孫の初おもりは、かくして終わった。

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする