カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

清水寺(みやま市)の紅葉(2)

2014-11-29 09:53:25 | 日記
 清水寺の本堂を少し下ったところに、本坊庭園があり四季折々の草木や花々が迎えてくれる。
 今はツワブキの花の季節が終わって、紅葉がまさに最高潮の季節である。
 
 (本坊の建物内から庭園を見る)
 明暗のコントラストが絵を見るように庭の紅葉を引き立てる。
 
 (右は緑の下草と、落ちた紅葉の葉が絶妙な色合いを醸し出す)
 
 (左は一際明るい紅葉が順光に照らされて美しく映える)
 外国の女性から紅葉のスポットだとおしえて貰って訪れたのだが、日本人として反省しきり・・。
 もう一ヶ所おしえて貰った場所があるので、恥ずかしながら訪ねてみようかと思っている。

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする