![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/71f26fbd4140b4d81819395cd6aa56fe.jpg)
以前紹介したRinrinが買ってきてくれた小さな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/49b62fdfdc6bc24d8950ec67b8b9741b.jpg)
お久しぶりです。Chicoです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
先日、初めて内視鏡の検査をしました。
滅多にないのですが夕食後、胃の痛みに襲われ、
夜中にはおさまったのですが検診も受けていなかったので、
病院に行き、検査してもらいました。
病名は「びらん性胃炎」で、食べ過ぎによるものだそうです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ハズカシイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
心当たり大アリ・・・横浜中華街、築地、ホテルの朝食バイキングetc・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
体をいたわらなければいけませんねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夏の疲れもあったのだと思います。
ここのところ、幼稚園の運動会、小学校の校区の運動会・・・
係りもしていたので秋ならではの行事で大忙しでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
でも、昨日の月曜日は心から癒しと幸せかみしめた一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
何てことはないささやかな幸せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
昨日は家族で買い物にでかける予定でした。
大体、休みの日の午前中、私は家の掃除、Ottoはテレビ、
Rinin、Mieはそれぞれ好きな事をして遊んでします。
私の仕事、身支度が終わってでかけます。
掃除がなかなか大変でいつも昼が過ぎ、結構クタクタ・・・。
遊びから帰ってきたら部屋がきれいだとホッとするし、
そうでなかったら「また、片付け・・・」ってドッと疲れがでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
なので、休日はなるべくきっちり片付けたいのです。
でも、いっつも一人でバタバタして、出かける前にはテンションも下がってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
それが、昨日は違っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
Ottoが掃除機をかけ、Rinrinは宿題やピアノの練習、時間割まで済ませ、
Mieは大人しくDVD(これもMieの立派で大事なお仕事)鑑賞。
「帰ってきたらもう寝るだけにして出かけよう」との私の提案に
家族皆が快く受け入れてくれたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
Ottoは時間もないので、普段家事を手伝うことは滅多にありませんが、
してもらうと凄く上手なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
仕事がとても丁寧で、家がピカピカになったような気さえします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
年末、お風呂の大掃除をしてくれますが、狭い浴室にもかかわらず、
1時間以上かけて掃除されたお風呂はオーラさえ感じます。
そして、私をその日の1番風呂に入れてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
年に一度のお楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昨日はOttoが、手伝いをかって出てくれ、掃除機をかけてもうことに。
部屋の隅々まできれ~~~いに丁寧にかけてくれます。
でてきましたよ・・・キレイオーラ。さすがA型です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
私も同じようにやっているつもりなんですが、
Ottoにはかなわないと思っています。私、専業主婦なのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
B型だから?←血液型のせいにいちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
昼ごろには家もスッキリピカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
帰宅してもRinrinに「宿題しなさい」、「時間割はしたの?」・・・なんて
言わなくて済みます。お出かけのテンションもあがります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今日の買い物の一番の目的はもうすぐ誕生日を迎える
二人の姫のB.Dプレゼントを買うことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
何か理由がない限り、あまり買い与えないようにしています。
なので、今日は「ダメ」と言わなくて済みます。
「好きな物選んで良いよ」・・・と言えるのは親にとってもストレスなく
(子供にとってもはもっとでしょうが・・・)、子供の喜ぶ顔も見れて嬉しいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
Rinrinのお目当ては漫画「ちゃお」と「ABC MART」のコラボブーツ(3999円)で、
ずっとねだられていました。
最近こういうちょっとお姉さんっぽいのに目覚めてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
Mieは大好きなプリキュア、キュアムーンライトのコスプレ衣装(6300円)を
選んでいました。Mieの方が高いです・・・(笑)
「また、そのうち、新しいプリキュアに変わるから、他のにしようよ・・・」
と言っても、頑としてそこは譲りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
普段はあきらめの早い子なんですが。
包みを開けるのはB.Dパーティまで待たなければなりません。
その後、色んな話をしながら食事して、帰りついたのは9時前でした。
皆で紅茶を飲んで、それぞれお風呂に入って寝ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
この日、何度「幸せだな~」とOttoに言ったかしれません。
自分の物は何一つ買っていないのですが、心が本当に満たされていたというか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
つい先日Ottoがこう話してくれました。
「出会って今まで16年、あっという間だった。
これから16年もきっとあっという間。だからもっともっと楽しもう。
一緒に過ごせる1日、1日を大切に過ごそう。」
と。
涙出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
心から感謝しました。
Ottoはそんな私に
「もっと早く気がつけば良かったかな。」
と言っていましたが、手遅れでも何でもありません。
今までの色んな積み重ねがあって、Ottoにそう仕向けたのだと思います。
平和な日常からは気づくことすらできない事です。
口に出すのも実行するのも難しい事です。
凄いな・・・と思いました。
「後何年生きられる・・・」
そう考えた時に思ったそうです
(人生もやっと折り返し地点で、お陰さまで普通に健康体なんですが)。
「そんな話はしたくない」
と言ったら、
「そう考える事は大事な事。」
とOttoはきっぱり言いました。
どんな些細な幸せも、決して当たり前ではなく、
大事にかみしめていこう・・・そんな生き方をこれからしていこう・・・と
思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日は特に長くてスミマセン・・・お付き合いありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)