●晩ご飯●
・ミニ・カツ丼ぶり
・赤玉ねぎとわかめの酢の物
・肉じゃが
・冷製長芋のすり流し(長いも 豆腐 モロヘイヤ )
●朝ごはん●
・キッシュ
・パンケーキ
・サクランボ
・オレンジの黒酢ドリンク
パンケーキ焼くときに、油を敷くのをうっかり忘れてしまったら、
いびつな形に・・・
こんにちは。Chicoです
今日は豚カツ気分でしたしかも丼ぶりにしたかった
(ソースはケチャップ、お好み焼きソース、すりごまを混ぜたもの。)
結構最近までは、あったかいご飯にキャベツをのせる・・・って言うのに抵抗があり、
したことなかったんですが、1度やってみると、
予想に反して美味しいと思いました
しかし、Rinrinは受け入れてくれず、
「これ、別々にして」
って言われましたねぇ
酢の物は毎回、子供に受けが悪く、
ほとんど残されてしまいました
長いものすり流しは、家で食べるので、だしをとった鰹節もそのまま入れています。
旬のこの時期、我が家でいつも積極的に摂っているモロヘイヤも入っています。
<<モロヘイヤ>>には・・・
カラダの抵抗力を高めるβ-カロテンやビタミンC、
疲労回復を促すビタミンB1やビタミンB2、ビタミンEなどのビタミン類、
そしてカルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルが多く含まれているます。
栄養価が高いことで知られるホウレンソウやコマツナと比べても、多くのβ-カロテンやカルシウムが含まれています。
(「All About 健康と医療」より抜粋させていただきました)
長いも疲労回復の効果があると言われていますし、
消化も助けてくれるそうです。
夏場の疲れた体にはうってつけですね
モロヘイヤって高栄養と言う事は知っていても、
なかなか食卓に並ばないようですね
使ってみると、味に強いくせがなく、
色んな物に混ぜても決して味を邪魔しないんですよね~(見た目は邪魔しますけど)。
茹でて切るとネバネバしていますので、
納豆や山芋なんか得に合わせやすいと思います。
ねぎやシソなど、薬味と一緒に使ったりもします
味噌汁やお吸い物でも全然OKです
食べ物の栄養とか効能とか調べていますと、、
やっぱり、夏の物は身体を冷やす・・とか、疲労回復・・とかそういうものが多くて、
逆に夏場になると、身体を温める作用の物が多かったり・・・
「旬を食す」・・・と言うのは本当に理にかなった、
自然の摂理に沿った健康法なのだな・・・と感じました。
だから、食事の事も、特に問題なければ1年サイクルで考えていけば良いのかな?・・と。
栄養価も一番高くなっている旬の物をしっかり摂ることが、
効率の良い、しかも身体に優しい健康法なのかもしれません
自然って凄いですね~。そう考えると、
やっぱりお野菜や果物って人間に与えられた大事なエネルギーなのかなぁ・・・
そして、実となって育ってちゃんと私たちに「今がたべ時だよ~」なんて
教えてくれているんだな・・・って思いました
これからも少しずつ、お野菜や果物の事、調べて載せていきますね
もしもよろしかったらポチっとお願いしますとっても嬉しいです