日頃の生活では絶対に出来ないことで楽しむことが出来るんです
何かを殴るってことは生活していく中では絶対にやってはいけないことですよね
まして人を殴るってことなんてやったら今の世の中は警察に捕まってしまいます
ですが ボクシングジムではそれが出来るんですね
ただ、殴るってことは殴られるってことでもあります
自分だけが殴れるのはサンドバックやミット打ちなどになります
そして、殴らないけどボクシングの試合をやる経験も出来ます
それが マスボクシングです
パンチを当てないで急所を狙いパンチを打つんですが それがなかなか当たらない
相手は打たれないようにガードをしたり避けたりします
30代vs40代マスボクシング1R 2019年7月19日
そのガードを崩してパンチを入れる技術を考えて動かなければなりません
30代vs40代マスボクシング2R 2019年7月19日
その他にもコンビネーションで最後のパンチを入れたり、捨てパンチでガードを崩してからパンチを入れたりと頭も使うんですよね
30代vs40代マスボクシング3R 2019年7月19日
やらないと「そんなの簡単だろ殴ればいいんだろ」って思う方が多いと思いますが やってみるとこれが難しい
だから面白いんですよね
相手の心理を考えていろんなフェイクを入れたり駆け引きを考えていきます
そうしてパンチが入るとうれしいですよ
パンチをかわしたりよけたりした時は また嬉しくなってきます
このようにして技術を磨いていくんですね
楽しいですよ
ササモリジムで水曜午前にスマイルボクサあります
完全予約制なので興味ある方はご連絡お待ちしております
ササモリジム(函館のボクシングジムです)
ササモリジムブログ
スマイルボクサ 水曜午前10時 完全予約制 祝日休
連絡先
電話 09095124549
アドレス sasamorigym@gmail.com
にほんブログ村
にほんブログ村
何かを殴るってことは生活していく中では絶対にやってはいけないことですよね
まして人を殴るってことなんてやったら今の世の中は警察に捕まってしまいます
ですが ボクシングジムではそれが出来るんですね
ただ、殴るってことは殴られるってことでもあります
自分だけが殴れるのはサンドバックやミット打ちなどになります
そして、殴らないけどボクシングの試合をやる経験も出来ます
それが マスボクシングです
パンチを当てないで急所を狙いパンチを打つんですが それがなかなか当たらない
相手は打たれないようにガードをしたり避けたりします
30代vs40代マスボクシング1R 2019年7月19日
そのガードを崩してパンチを入れる技術を考えて動かなければなりません
30代vs40代マスボクシング2R 2019年7月19日
その他にもコンビネーションで最後のパンチを入れたり、捨てパンチでガードを崩してからパンチを入れたりと頭も使うんですよね
30代vs40代マスボクシング3R 2019年7月19日
やらないと「そんなの簡単だろ殴ればいいんだろ」って思う方が多いと思いますが やってみるとこれが難しい
だから面白いんですよね
相手の心理を考えていろんなフェイクを入れたり駆け引きを考えていきます
そうしてパンチが入るとうれしいですよ
パンチをかわしたりよけたりした時は また嬉しくなってきます
このようにして技術を磨いていくんですね
楽しいですよ
ササモリジムで水曜午前にスマイルボクサあります
完全予約制なので興味ある方はご連絡お待ちしております
ササモリジム(函館のボクシングジムです)
ササモリジムブログ
スマイルボクサ 水曜午前10時 完全予約制 祝日休
連絡先
電話 09095124549
アドレス sasamorigym@gmail.com
にほんブログ村
にほんブログ村