白雲去来

蜷川正大の日々是口実

二・二六事件から八十一年。

2017-02-28 10:55:42 | 日記
二月二十六日(日)晴れ。

昭和十一年の二・二六事件から八十一年。昭和十一年と言うと、随分と昔のことのように思うが、私が生まれたのは昭和二十六年だから、二・二六事件は、私が生まれるわずか十五年前の出来事なのだ。今から十五年前と言えば、西暦で二〇〇二年。平成十四年である。その年の主な出来事は、ソルトレイクシティオリンピックが開幕・ワールドカップ開幕・住民基本台帳ネットワーク稼働・多摩川にアゴヒゲアザラシのタマちゃん出現・UFJ銀行誕生・小柴昌俊がノーベル物理学賞受賞・田中耕一がノーベル化学賞受賞・名古屋市に大型複合施設オアシス21がオープン・全国初の歩きタバコ禁止条例。と皆、記憶に新しい、つい昨日の出来事のように感じることばかりである。そう思って、二・二六事件を見ると、正に近現代史であり、皮膚感覚で学べるものなのだ。

随分と、二・二六事件関係の本を読んだが、『私の昭和史』末松太平、『叛乱』立野信之、『二・二六事件への挽歌』大蔵栄一、の三冊が私は好きだ。その昔、東映で作った「脱出」という映画をもう一度見てみたい。DVDになっているか探してみるつもり。

今日は、サリーパパたちと待ち合わせて箱根行き。箱根湯本のホテルで、お世話になっている「天狗会」という神輿の会の創立三〇周年のお祝いがある。また今日は、周本昌山さんの新年会が千葉のホテルで行われるが、群青の会の大熊雄次氏に出席して頂いた。さらに、靖国神社の清掃奉仕もあり、こちらは、毎回、松本佳展君や社友の人たちが汗をかいている。

ホテルは、それぞれの神輿会の人たちで盛況だった。約五百人近くもの人で会場は一杯。政治家、市長、商工会議所、県議の皆さんの挨拶やアトラクションなどあって楽しい時間を過ごした。三時近くに閉会。横浜に戻り、弘明寺の「花笠」にて仲良しさんたちと打ち上げ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、「明るい農村」だべ。

2017-02-28 10:23:03 | 日記
二月二十五日(土)晴れ。

ラジオで宣伝していた「しじみ習慣」という健康食品を買った。いや二週間分が無料と言うことで、お願いした。ベテランの女性のオペレーターが、「何で、この商品を頼もうと思いましたか」と言うので、「宣伝が上手だから」と答えた。住所と名前を言ったら、「三ヶ月の契約が一番お得です」。オイオイ、飲んで良いか悪いかも分からないうちに、三週間も契約をしなければならないの。と言い返したら、「後でも結構です」。当然だよね。効くか、効かないか分からないのに、一ヶ月分も頼むのはアホというもの。もちろん、結果が良ければ、一ヶ月どころか一年分だって構いません。さあーて届くのが楽しみである。何たってタダだからね。

森友学園が運営する幼稚園の子供が、安倍総理を礼賛したり、「安保法制」について語っているニュースを見たが、まあ幼稚園の子供にそういうことを強制するのはどうかと思うが、民進党のアホが文句言うのならば、ではかつての日教組の反日革命教育は、どうだったのか。森友学園と言うのは、公立の幼稚園ではない。百歩譲って、そんな教育が嫌と思うのならば、子供を入園させなければ良いだけの話だ。日教組の先生のほとんどは公立の教師だ。こちらの方が始末が悪いと思うのだが。あっ民進党は日教組が支持母体か。じゃあ文句も言えまい。

夜は、大人しく、酔狂亭で月下独酌。黒霧が切れたので、冗談のような名前の「明るい農村」に相手をして貰った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする