白雲去来

蜷川正大の日々是口実

貧乏が夢にまで出てきた。

2010-08-06 10:13:13 | インポート

八月五日(木)晴れ。

  ひどい話である。貧乏が夢にまで出てきたのだ。昨夜の夢の話。

 

 横浜で、民族革新会議の会合をやることになって、山口申先生や犬塚議長といった人たちが集まった。会合も終り、さあー飲みに行こうという段階になったが、ここは私の地元の横浜。一席持たなければ格好がつかない。しかし急なことで、懐が不如意である。東京から来ていた小川勝正先生に、二、三日で返しますから、と言って三万円ほど借りるのだが、なぜか日本円が一万円と、残りはウォンなのだ。「ウォンか困ったナァー」と思っていると、山口先生から、「どうした早く行こう」と催促された所で、目が覚めた。よほど焦ったのかTシャツが汗でびっしょりだった。

 

 立秋や 懐にまで 秋の風

 

 昼間は、掲載の当てもないが、とりあえず、「硬派な男のナンパな視聴覚」と言うテーマで、映画や本に関するエッセイを書いてみようと思って、机に向かった。三分の一ほど書いたところで、上の子供が部活から帰って来て、「お腹がすいたぁー」の連発攻撃に屈して、ざるうどんを作ってやった。一緒に家の掃除などを手伝わしているうちに夕方。歳をとると、時間の流れが速く感じてならない。

 

 夜は、久し振りに、統一戦線義勇軍の針谷大輔議長との一献会。今や、新右翼運動を代表する活動家となった感がある。針谷議長の友人を交えて、世情を肴に、四合瓶の芋焼酎を一本半。いい酒だった。

 

 自宅に戻り、書きかけの原稿に向おうかと思ったら、そのまま寝てしまった。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球が消滅するかも?

2010-08-05 16:18:44 | インポート

八月四日(水)晴れ。

 いやはや連日の猛暑。誰だかが、日本は、すでに「亜熱帯」になっている。とか言うようなことを話していた。ゲリラ豪雨にロシアでの猛暑による森林火災。昨年のオーストラリアの旱魃etc。

 

 産経新聞誌上にて石原慎太郎氏が連載している「日本よ」の中に、ブラックホールの発見者であるホーキング博士が、「文明が進みすぎた惑星の運命は皆同じで、宇宙時間からすればほとんど瞬間的、地球時間からすれば百年足らずで生命は消滅するだろう」という事を話しているそうだ。まあ、日本だけが消滅するならば嫌だが、この地球が消滅するならば、仕方あんめぇ。

 

 しかし、今の日本はどうなっているのだろう。お年寄りの所在が不明だったり、親が子を、子が親を平気で殺す。いつから道徳が地に堕ちたのだろうか。常識的に言って、親の所在が分からない、その生死さえも不明だ何てことが、許されるのだろうか。親の葬儀も出さずに、ちゃっかり年金や手当てだけは貰っている。犬畜生以下の人間が、この日本に存在しているのだから、怖い話ではないか。

 

 政治家もそうだ、民主党の菅は、日韓併合百年にあたり、過去の村山談話を踏襲し、「日本による植民地支配と侵略の歴史を認めた上で、『適切な反省と心からのお詫び』を表明すると言う。バカな話ではないか。何度、こういった「お詫びと謝罪」を繰り返すのか。幾ら、そんな談話を出したからと言っても、韓国や支那は、待ってましたとばかりに、「謝り方が足りない」「侵略と認めたんだから、もっと反省しろ」「補償をしろ」と、声高に言うに決まっている。

 

 菅も仙石も、本当に悪い、申し訳ないと思ったら、韓国へ行って腹でも切ってみろ。こいつらは、ロシアの対日戦勝記念日の祝賀式に祝電を送りかねない。売国奴とは、こいつらの事だ。嫌な野郎どもだ。日本と日本人を貶める、こいつらこそ反社会的団体ではないか。

 

 「大吼」の秋号で、「心に残る一冊の本」という特集を行う。編集者として、今回は私も原稿を書かせて頂いた。本来ならば、恩師である野村先生の著書をとも思ったが、志村馨君や大熊雄次氏にも原稿を依頼しているので、私は、小泉信三の「読書論」について書かせて頂いた。すでに、十名ほどの方から原稿を頂いている。良い特集になると自負している。

 

 夜は、藤棚商店街と言う所で行なわれている「縁日」に家族で出かけた。しかし、子供も大きくなって、余り夜店に興味を示さない。一往復した後に、戻って、「たつ屋」で、近所のジジ・ババ達と一杯飲んで寝た。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山光三郎センセイが羨ましい。

2010-08-04 11:07:28 | インポート

八月三日(火)晴れ。

 

 朝から忙しかった。郵便局、事務所、家電の量販店、銀行と回って大汗かいた。事務所で、探し物をしている間、わずかな時間なので、クーラーをかけずにいたら、汗でベトベトにになってしまった。

 

 原稿が一段落したので、野村先生のビデオ・ライブラリーの整理をしている。群青忌関係のビデオをDVDにダビングしたり、そのジャケットを作ったり、私的には、好きなことをしているので、楽しくて仕方がない。外は、暑いし、自宅でのんびり仕事をしている時が、楽で有り難い。

 

 懐具合がよければ、書店へ行って、好きな本をガァーッと買いたいのだが、そうも行かないのが残念である。そういえば、敬愛する(と言ってもお会いしたことはないが)嵐山光三郎センセイが連載している「週刊朝日」の「コンセント抜いたか」の今週号に、寿司の板前と沖釣りに同行して、船上で釣った魚を握り寿司にする、という話があった。

 

 ケッ羨ましいナァー。私は、以前から、腕の良い板前と一緒にアジアを旅することが夢だった。そう思うようになったのは、随分前に韓国の釜山にチャガルチ市場という、魚が専門の市場に行った時のこと。この市場は見ているだけでも楽しいのだが、好きな魚を選んで、併設の店で食べるのを売り物にしている。

  

 魚の活きは良いのだが、料理するのがアジュマ(韓国のオバサン)なのだ。折角、ひらめを選んでも、包丁さばきがイマイチで、まな板も、あまり清潔とは思えない。従って、妙に刺身が生臭かったり、あまり良い印象はなかった。

 

 また、ひらめのぶつ切りを、チョジャン(酢味噌)か、妙に黄緑色したわさびで食べるのはネェー。まあ、それも一興だとも思って、チャミスル(韓国の焼酎)の酔いにまかせて、エエッイっと食べた・・・。

 

 このときに、日本人の板前が一緒だったら、どれほど刺身が生きてくるのだろうかと、思ったのだ。外国の日本料理屋や海鮮料理屋に入るたびに、その思いが強くなった。今更、板前の修業でもないし、残念至極。

 

 以前、戸塚のダイエーの地下の魚のコーナーで、鰯を腹開きにする板前の包丁裁きに、しばし見とれたことがあった。見ていると簡単そうなので、大き目の鰯を十匹ほど買って、見ていた通りにやってみたが、これが中々上手く行かない。私も、料理が好きで、包丁も下手な方ではないが、やはり専門家とは大分違う。

 

 嵐山先生のウンチクを聞きながら一杯やりたいナァー。でも回転寿司は行きません。センセイが何かの本の中に、世の中で「甘いもの」を幾つが挙げた中に、「警察の右翼の取り締まり」と書いたことは水に流しますから。

 

 夜は、親父のたまり場になっている「たつ屋」で一杯と思ったら、定休日。アラララ。仕方がないので、野菜の天ぷらを沢山作って、うどんで一杯やった。気がついたら寝ていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国が病んで来た。

2010-08-04 10:04:34 | インポート

八月二日(月)晴れ。

  午前中は、自宅で仕事。注文の書籍を発送したり、お中元のお礼の手紙を書いたりで、あっという間に昼過ぎ。事務所に寄って郵便物を確認してから、三時過ぎに歯医者へ。

 

  最近、不思議な事件?が多発している。それは、全国で百歳を超えるお年寄りの所在が不明というのだ。生きていれば百十三歳になる人がミイラ状態で発見されたり、百歳を超える母親の所在が不明である、という報道もあった。

 

  自分の母親が、どこに住んでいるのか、それどころか、実の子供が親の居場所どころか、その生死も分からないという。そんなことが考えられるのか。核家族化が普通となっている最近の若い人たちの話ではない。子供と言っても八十を過ぎた、いわば、古き良き日本の伝統や文化の謦咳を受けて育ってきた人達なのだ。

 

  ラジオで、糸井重里とかいうアホが、「そのほうが自然で良い」と言うようなことを言っていたが、そんな考えを持っているのは、元アカ(チョツト古いか)の特殊な考えだろうが、自分の両親の安否を気にもしないと言う家族と言うのは、一体どんな感覚の持ち主なのか。

 

  また、三歳と一歳の子供を置き去りにして、ホスト狂いしていた、バカ母。子供が餓死しても、何とも思わない、こんな犬畜生にも劣る、ケジラミ女がこの世に存在していること事態が、信じられない。餓死した二人の子供のように、刑務所で同じように餓死させたら良い、と思うのは、私だけだろうか。

 

  教育のせいにするのは簡単だが、日本人の自覚の問題だと思う。戦後、我が国の何かが狂ってしまったのだろう。三島由紀夫が指摘したように、「無機質な、単に記号としての日本人」しか存在していないのだろうか。

 

  そんなことはあるまい。国民の多くは、こんな祖国の有り様に首をかしげているに違いあるまい。どうすれば良いか。私はショック療法しかないと思っている。日本と日本精神が崩壊する前に、自衛隊と我々が手を組んで、五・一五方式で決起し、たとえ暴力と非難されようとも、神州の正気が存在することを日本国民はもとより、アジアの反日国家に示す。このことこそが、拉致家族の奪還や領土問題の解決に結びつくのだ。

  秋のエイペックなど、その良い機会ではないか。

 

  現在の民主党政権に、日本の将来を託すことが、本当に正しいのか。選挙が何だ、民主主義が何だバカヤロウめ。

 

  早く、新しいクーラーよ来い。この暑さ、犯罪が多発する気持ちが良く分かる。

 

  夜は、「黒霧島」で、月と影とで三人となり、月下独酌。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラーが壊れた。

2010-08-04 09:32:27 | インポート

八月一日(日)晴れ。

  いやはや、困ったことになった。実は、私が寝室として使っている居間のクーラーが壊れたのである。私が住む前から居間についているクーラーなので、すでに十年は過ぎているのだから、寿命と言えばそれまでだが、何でこんな猛暑の時期に、加えて懐不如意の折に合わせて壊れるか・・・。正に踏んだり蹴ったりとはこのことだ。

 

 この夏、クーラーなしではとてもいられない。仕方がないので、午後一番で、みなとみらいのノジマ電気へ出かけた。当然、修理するよりも、買った方が安いとのアドバイスで、買ったは良いが、工事は今月の半ば、とのこと。あーあマイッタ。

 

 夜は、松本佳展君のご実家にお邪魔しての食事会。川崎駅にて小針政人君と待ち合わせて、ご実家に伺うが、ご母堂や松本君の弟さんのご夫人、小枝ちゃんらの女性陣の手料理、といっても、ビストロ風の手の込んだ料理ばかりが、次々と出てくる。和、洋折衷の素晴らしいものばかり。とても食べきれないので、お願いして帰りにお土産にして頂いた。

 

 ヘタなレストランに行くよりも、豪華で美味しい料理の山に、舌鼓を打ち、お陰様で大破・轟沈。ご尊父や、良い友人、ご家族の皆様と共に過ごし、良い一日だった。謝々。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする