書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

武蔵野線とか

2020年10月20日 21時49分02秒 | 写真

朝霞水門のそばにあるヘアピンコーナーの舗装がキレイになっておった

ところが先は行き止まり

ネコ来た

本日のネコタイム

 

内間木橋は廃止だそうな 隣に立派な朝霞大橋あるからだろうな

だったらヘアピンコーナー舗装なおした意味ないじゃん

 

内間木

いや こっちの舗装をナントカせぇ!

 


上内間木バス停


埼玉県朝霞市上内間木 -GoogleMap

地図見るとうなぎ屋ある 絶滅危惧種なのでオイラは食わんが

 

上下線共に一日8便

 


火の見櫓

庚申塔(内間木) 埼玉県朝霞市上内間木 -GoogleMap

防災無線の設置が無計画すぎるやろ

 

新河岸川

良い天気になった

 

 

武蔵野線高架の柱が歩道にデーン

武蔵野線も粗暴な造作だな

 


新宮戸橋 -GoogleMap

葛が蔓延(はびこ)ると腐海のようじゃぁ

アメリカでも侵略的外来種として「ジャパニーズグリーンモンスター」と呼ばれて迷惑になっているそうな

 

崖の上の住宅がちょっと変わってる

標識も日光の紫外線で赤色が褪せるのね

もう取り替えないと

 

篭嶌門樋(かごしまもんぴ)埼玉県志木市下宗岡4丁目5−31 -GoogleMap

江戸時代からある設備で 現在の石積になったのは明治だそうな


コムラサキっぽい実がなっているけど 蔓性植物なので違うと思う

 


東上線の跨線橋の造作が雑 -GoogleMap

 

武蔵野線の高架下が駐車場として利用されているんだけど ジモティーさんが自転車で入って行ったのでオイラも追従してみた

でも途中ですぐに脇道に出ないと行き止まりだった

 

西友新座店 埼玉県新座市野火止8丁目16−13 -GoogleMap

この日の最高気温は21℃だったけど 晴天で乾燥してたのでアクエリアスゼロで水分補給 税込み84円だった

 

川越街道 新座貨物駅前にある陸橋

JR貨物 新座貨物ターミナル駅 -GoogleMap

 

EF65

の向こうに古そうな電気機関車

グーグルマップの航空映像にも何か写っている

放置機関車?

メルカリで売れないかね

 


関越道の上を武蔵野線

 

廃墟かしら?

 

丸ポストとか10円ゲームとか

加寿屋酒店 東京都清瀬市下宿2丁目438 -GoogleMap

 

城前橋 埼玉県所沢市城 -GoogleMap

 

コークスクリュー(1) 埼玉県所沢市城453−2 -GoogleMap

とはいえ これは徐行するしかないただの急坂

 


右の柵の下は武蔵野線


わだりっきょう 埼玉県所沢市東所沢和田1-28 -GoogleMap

下の道はコークスクリュー(2)

これも徐行するしかないな

 

今回到達した最も遠い場所練馬所沢線 -GoogleMap

 

柳瀬川とはお別れ また来れるかな

レーダードーム?

自衛隊じゃなさそうだし

衛星センター

JAXAとかかな

 

気象衛星センター 東京都清瀬市中清戸3丁目235 -GoogleMap

気象衛星センター


気象衛星センターから大泉JCTまでは道がくっちゃくちゃで何が何だかまるで記憶にございません

こんなに地図が役に立たないところも珍しい


踏切に出た

電車が黄色なので西武池袋線だった まあ近隣に他の路線はないんだけど

線路沿いの道っていうのも続かなくて アチコチ右往左往

 

黒目川 目黒川ではないよ

 

気がついたら大泉JCTだった 奇跡としか思えない

途中マジで家に帰れないと思ったわ

途中西友で買ったアクエリアスゼロ一本だけで7時間の強行軍

お腹空いた…

今度はもうちょっと計画立ててから行こうと思う

 


Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美園付近

2020年10月12日 20時42分19秒 | 写真

大宮バイパス美園2丁目交差点の陸橋

鉄筋がサビで膨張してコンクリが剥離していた


美園陸橋はかつて自動車も通行できていたらしく 車道が遺されている


自転車も歩行者も来ないからラジコンカー走らすのに良さそうなんだが


赤塚諏訪神社のこぶ欅

 

歩道橋(大宮バイパス美園付近)

 

ンイラヌエイア(株) 謎の呪文とかではない

 

〜オ・〜ィデ・ヌエ・〜イ(株)

何だろう この「歌舞伎の掛け声」感は

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和光の辺り

2020年10月11日 23時42分23秒 | 写真

む 何だろうこの違和感は

ちっちゃな小屋なのに屋根がやたらと本格的

鬼瓦までついている

 

火の見櫓

和光周辺は火の見櫓が結構遺っている

 

和光市漆台歩道橋

 

公園かと思ったが 建築計画の看板的なものがあるので私有地らしい

パノラマ撮影してみた

 

道路が途中で封鎖されている

理由はわからない

 

交差点の中央に水樽

邪魔なだけじゃないのかしら

和光周辺っていろいろと謎が多い

 

本日のネコタイム

 

Ende;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾久とか

2020年10月04日 23時05分13秒 | 写真

田端とか尾久検車区辺りをうろついてたら

子供が何かを撮っている

走行中によそ見しすぎると危ないのでようわからんかったが

後で映像見たらEast i的なものがチラ見しとった

尾久駅の辺りに特急列車的なものもいた

尾久構内架道橋の近くのコンクリに銘板

年号とかなのかな

 

尾久構内架道橋

階段が急

おっと 工事車両的なものが通過致します

 

北区志茂にあるスタジオバジルがリフォームされておった

 スタジオバジル

 

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸

ブルードットが紫外線殺菌ケース出してきた

https://www.bluedot.co.jp/products/bouv-01w/

ポリカーボネート樹脂だと紫外線で劣化するので注意は必要

不織布マスクとかには適していると思う

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

グーグルフォトで動画編集してもYouTubeにアップロードできなかったんだけど

編集した動画を開くと右上のメニューから「ダウンロード」っていうのがあったのでクリックしたらYouTubeにアップできたよ

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

秋元真夏がインスタ再開したとか言ってるんでググったら違うのが一番上に出てきた

Fig:

こっち↓が本物だと思う

https://www.instagram.com/manatsu.akimoto_official/

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

田中芽衣ちゃんの胸元が…

https://www.instagram.com/p/CCa2_kQJeQo/

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ブラウン管ディスプレイって生産終わってるし そもそもアナログ信号しか表示出来ないから基本的には使い物にならんのだが

曲面のアクリル板の裏を加工してレーザープロジェクターを裏から照射したらブラウン管モニターが再現できんじゃないかと思っている

そういや秋月電子でレーザープロジェクター扱ってたな

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-13766/

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

バイク動画で進入スライドっていうテクニックがあるんだけど

要するに旋回するときシフトダウンしてエンジンブレーキで後輪を流しているんだそうな

コーナーへの進入ラインを大きく変えることが出来るので手数が増えるらしい

でもラップタイムは遅くなるという

旋回しながら減速できるので 出来ないよりは出来た方が良いかも知れない

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

災害での停電の際に 太陽光発電パネルの発電容量が足りず 冷蔵庫とエアコンを同時に稼働させることが出来なかったというのだが

冷蔵庫は一定の保冷能力があるので 一時的に冷蔵庫のコンセントを抜いてエアコンを動かすというというルーティーンを一定時間毎に繰り返したら良いのではないか

太陽光発電パネルは日照がある時間に全部使い切らないと発電能力が無駄になる

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸

イソジンのどフレッシュは一発で咳が止まる優秀な代物なのだが

結構残ってるのに出てこなくなった

普通に水で薄めてうがい薬として使えるかな

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸

谷原の交差点って自転車だと通りづらいのでいつもは避けているんだけど

夕暮れはちょっといい感じ

谷原交差点歩道橋から

 ◇YouTubeにアップしたら通信速度の関係か 圧縮の関係かわからないけど ボケ円がガギャガギャになって嫌

元の動画からスクショしてみた

Vimeoに載せる程でもないしな

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸

川越街道走ってたら自衛隊車両がいっぱい通る

朝霞や練馬に駐屯地があるからだと思う

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋のストロベリームーン

2020年10月01日 19時12分42秒 | 写真

まあ こんな感じかな

 

 ◇GANREFにもアップした 1800万画素なのでクリック注意

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の前日

2020年09月30日 19時25分46秒 | 写真

 

トンボは1800万画素へのリンクなのでクリック注意

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツビシインフラテックの術中にまんまと引っかかってみるなど

2020年09月30日 10時10分44秒 | 写真

ヒシタンクを見つける度に写真を撮らないといられない体質になってしまった

 

もくもく雲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白桜

2020年03月20日 10時24分15秒 | 写真

八重の桜だと思うんだけど

赤と白が混在している

一輪のなかでも差し色みたいになっとる

ツツジだとよく見るけど桜でもなるらしい

 

 

真っ赤な桜

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

srand4000 カメラ

2020年03月18日 12時35分58秒 | 写真

「srand4000」でエゴサーチかけたら

「srand4000 カメラ」で検索かけている人が多いらしくてドロップダウンリストに出てきた

オイラが使てるのはCanon EOS M10で レンズはNew FD 35mm F2.0だお

ピクチャースタイルは「F(忠実設定)」で コントラストは概ね「-4」にして 「D+(高輝度階調優先)」でISO200

シャッタースピードが1/10以下になったらマルチショットNRとセルフタイマーかカメラリモートアプリを併用している

有線式のリモートレリーズは 意外と電線を通じて振動が伝わってしまったり 電線が風に煽られてブレの原因になることがあるので あんま推奨しない

あ あとカメラストラップも風に煽られるので 落とす危険性がない場所ならレンズにでも巻き付けておいた方が良い

 

一般的にシャッタースピードが「1/焦点距離」以下になると手ブレしやすいと言われているんだけど

昨今のデジカメは画素数がトンデモナイことになっているので この「常識」は通用しないと思った方が良い

2400万画素のカメラの場合 長辺側で6000ピクセルもあるので 6倍に拡大しても1000ピクセルもあることになる

ってこた50ミリ相当のレンズを使っていても 1/300秒以上にしないと充分に画質が出ないと思った方が良い

手ブレっていうのは実際には手で持って撮影している限り どんなに高速シャッターを用いても常につきまとうものなのよ

シャッタースピードを10倍にしたとしても それは「ブレが1/10」になるだけなので 完全にブレを止めることにはならない

本当にカメラの画質性能を引き出したいのであれば 三脚を使うとか どっかに置くとかしてカメラが動かないようにする必要がある

それでも強風や走行している自動車の振動などの外乱要因によってブレが生じることもある

橋梁の上などは たとえ橋脚部分(路面上に鋼鉄の継ぎがある)であっても大体常に揺れまくっているので どうしても手持ちで撮影しなければならない状況というのはあるわけで

そうなるとブレが収まる一瞬を狙ってシャッターを落とすという精密ライフル射撃のようなスキルが必要になる

よく「脇を締めろ」なんつう話もあるんだけど これはあまり意識し過ぎても良くなくて 軽く脇を身体につける程度にして むしろ無駄な力が入らないようにし 姿勢良く自然な態勢を心がけるとブレにくくなる

一眼レフなどのファインダーつきのカメラの場合 どうしてもファインダーを覗き込む形で首が前にでて猫背になりがちなんだけど 背筋は伸ばしてカメラの方を顔に持ってくるようにしたほうが無駄な力が入らずブレにくい

オイラのM10は液晶パネルが上だけには跳ね上げられるので 45度くらい引き起こしてウエストレベルファインダーカメラ的に胸元で持つようにして撮影すると安定すると思う

ただ この態勢だとカメラの水平がとりにくいという欠点はある

 

あと 前から気になっているんだけど 一眼カメラとセット販売されている安物のズームレンズっていうのは実際の運用上では画質が低くて話にならない

メーカーサイトの作例写真だと結構良く写っているんだけど この画質が常に出るわけではない

ズームレンズってのは広角側で画面周辺の画質が悪くて 望遠側で画面全体の画質が低下する性質があるので ズームの中間領域でf11くらいまで絞って撮るとメーカーの作例みたいにソコソコ鮮明に写るわけよ

でも実際の撮影では絞りはf5.6以下でも撮ることが多いわけで そんなに光が潤沢な条件だけで撮るわけではないので 実用上セット販売されている安物のズームレンズではカメラの性能は出ないと思った方が良い

特定の焦点距離でf11くらいまで絞って使わないと画質が出ないんだったら 開放付近から画質の高い小口径の単焦点レンズを使った方が安定して高画質を得られる

値段の高いレンズなら画質が良いわけでもなくて

メーカー純正レンズなら標準系マクロレンズとか

シグマのF2.8 DNシリーズなんかは安くても高画質が得られるのでオススメだお

60mm F2.8 DNのEF-Mマウント版があれば即買いだったんだが 今はディスコン(ディスコンティニュー:販売中止)になっている

 

オイラの常用しているNew FD35mm F2.0って 実は画面周辺で色収差が結構派手に出るので 晴天順光などの被写体コントラストの高い条件だと絞っても画質が出ないのでオススメは出来ない

曇天とか日没直後とか 被写体コントラストの低い条件下なら 妙に高解像度を発揮することはある

このレンズ特有のふんわりしたボケ方が気に入って常用しているんだけどね

ボケ味を語る上においてはカメラのシャープ設定はオフにしておくのが前提で たとえ「1」でもシャープ処理しちまえばボケ味もすったくれもありゃしないからね

そもそもシャープ処理なんぞフォトショップ的なものであとからどうにでもなるものなんだからオフにして撮っときゃ良いと思うぞ

ズームレンズだとかなり高価なものでもボケ方はガサガサで見るに耐えないものも多い

そもそもNew FD35mm F2.0なんぞ売ってねぇけどな

 

あと GANREFのプロフィール画像に載っているカメラはCanon T70っつうフィルムカメラだよ

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒシタンク

2020年03月12日 15時06分43秒 | 写真

小中学校にはこの種の受水槽が大抵あるらしい

ヒシタンクっぽいんだけど銘板が奥にあるらしくて確認出来ない

 ◇追記:「ひしたんく」オフィシャルツイッターによれば「パッと見ヒシタンク」だそうな

 

形は似てるなと思ったんだが塗装されている

セキスイ製だった

あまりに似ているのでOEMとかじゃねぇのかと疑ってしまう

 

これはハッキリと「ヒシタンク」って書いてある

一応この写真をTweetすりゃプラモは貰えるらしいんだけど

やっぱ樹脂製のヤツがゲットしたいので

締切の月末までは保留しとく

 

 

なんだこれ?

「冷却塔」って書いてある

都営住宅の一階で一体何を冷やしてんだろ

 

 

◇受水槽のプラモデルが貰えるキャンペーン実施中

ひしたんく -Twitter

ひしくーりんぐたわー -Twitter

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ?

2020年03月11日 22時14分13秒 | 写真

サザンカ?

何かちょっと違う

 ◇追記:ツバキかも

 

 


 


 


 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の蝶

2020年02月17日 22時33分25秒 | 写真


道路上に蝶がいて 指で突いてもほとんど動かない

放おっておくと誰かに踏みつぶされそうなので

近くの植え込みの葉の上にとまらせておいた

 

 ◇追記:「ウラギンシジミ」の女の子らしい




アロエの花



Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩淵水門(満月)

2020年02月10日 11時38分58秒 | 写真

満月

2020/03/09 月の出17:08 日の入17:43

2020/04/08 月の出18:20 日の入18:09

2020/05/07 月の出18:20 日の入18:33

2020/06/05 月の出18:20 日の入18:54

2020/06/06 月の出19:29 日の入18:54

2020/07/04 月の出18:17 日の入19:01

2020/07/05 月の出19:16 日の入19:00

2020/08/03 月の出18:45 日の入18:43

2020/09/01 月の出17:59 日の入18:08

2020/10/01 月の出17:29 日の入17:25

2020/10/31 月の出16:50 日の入16:47

2020/11/30 月の出16:26 日の入16:28

2020/12/30 月の出16:37 日の入16:37

 

2021/01/28 16:23 17:04

2021/01/29 17:29 17:05

2021/02/27 17:26 17:34

2021/03/28 17:23 17:59

2021/04/26 17:21 18:23

2021/04/27 18:35 18:24

2021/05/26 18:39 18:47

2021/06/24 18:41 19:01

2021/06/25 19:48 19:01

2021/07/23 18:31 18:53

2021/08/22 18:38 18:22

2021/09/20 17:40 17:41

2021/10/20 17:02 17:00

2021/11/19 16:29 16:32

2021/12/19 16:24 16:31

 

2022/01/18 16:59 16:54

2022/02/16 16:51 17:23

2022/03/17 16:43 17:50

2022/04/16 17:42 18:15

2022/05/15 17:40 18:39

2022/06/14 19:00 18:58

2022/07/13 18:54 18:58

2022/08/11 18:26 18:36

2022/09/09 17:39 17:59
2022/09/10 18:11 17:56

2022/10/09 17:07 17:14

2022/11/08 16:32 16:40

2022/12/08 16:19 16:28

 

2023/01/07 16:45 16:43

2023/02/05 16:35 17:12

2023/03/07 17:24 17:41

2023/04/05 17:13 18:05

2023/05/05 18:07 18:30

2023/06/03 18:07 18:52

2023/07/03 19:14 19:01

2023/08/01 18:49 18:46

2023/08/30 18:02 18:12

2023/09/29 17:32 17:29

2023/10/28 16:28 16:51
2023/10/29 16:59 16:50

2023/11/27 16:08 16:29
2023/11/28 16:53 16:29

2023/12/27 16:30 16:35

 

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪駅前

2020年02月07日 11時27分45秒 | 写真

高輪駅前を通ったらレインボーブリッジが見えた

 

以前から見えてたのかな?

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮

2020年01月29日 22時16分21秒 | 写真

岩渕水門付近

GANREFへのリンク(フルサイズ)なのでクリック注意

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする