書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

驚愕

2023年05月27日 01時16分26秒 | 日記

Canon RF28mm F2.8

後玉がトンデモナイことになっている

昔のプラスチックモールドレンズって 基材に球面ガラスレンズが用いられていたけど

今は丸ごとプラスチックで成形しちまうらしい

後玉が奇怪なプラスチック非球面なので 最後に薄いプロテクトガラスが入っている

 


あと R100っていう廉価版モデルが発売されるそうなんだが

液晶パネルにタッチ機能がない

知らずに買ったら愕然とするぞ

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川仁志

2023年05月23日 00時02分56秒 | 意識論関連

ヘーゲルは「相互承認」を説いたが 結論から言えば単なる「多数決」に過ぎず 合理性も普遍的価値も存在しない

啓蒙思想だけがテロル暴力の源であるかのような「こじつけ」をしておいて その代替として「相互承認」なる「多数決」こそが正しいなどという屁理屈にしかなっていないのである

ヒトは合理性や普遍的価値には興味はなく 多数決などによって主観的安心満足さえ得られれば論説の信憑性や論理整合性の欠落など関心を持たなくなるという先天的な認知上の重大な欠陥を持っているのである

カントの言う「道徳」だの「叡智界」などというデマを鵜呑みにしてしまうのも 読者が主観的な安心満足による認知上の重大な欠陥が原因である

 

哲学というのは主観的に安心満足感を得られる話だけを都合良く「解釈」するためのものではなく 哲学とは論理客観的に真偽を判定するためのものであり 小川仁志による「お悩み解決人生相談」のように主観的「悩み」を解決することが哲学ではない

哲学とは「自由に考えて良い」ものではあるものの あくまで論理客観的に真偽を判定するための自由であって 論理客観的根拠を飛躍して主観的「悩み」をはぐらかして安心満足することではない

それはもはや「考え」ですらない

ヒトは主観的に「悩む」ことと 論理客観的に「考える」こととの区別が困難である それゆえヒトはバカげたデマや嘘に翻弄されることに陥るのである

 

 


Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤幸平

2023年05月17日 00時57分09秒 | 意識論関連

斎藤幸平は 啓蒙よりも信仰の方が優れている点として「信頼するとは しかし信じるということである」とヘーゲルを引用し「信頼なくしてエビデンスは意味を為さない」というが 「ヒトは信じたい話だけを信じようとする」以上は信頼とは主観であって論理客観的エビデンスを主観的に信じたいかどうかで判断することは原理的に不可能である

盲目的信頼は主観的安心満足感であって 論理客観的エビデンス(証拠・証明)に主観は意味を持たない

 

啓蒙思想の帰結がテロル(暴力破壊)に至ってしまうのは 独裁政権化において民主化運動が暴動になってしまうのと同じメカニズムであり 暴力破壊による一面的懲罰を解決だと倒錯している信仰が根源にある

啓蒙だからテロルに陥るわけではなく あらゆる対立において懲罰正義による暴力破壊は見られるものであり むしろ盲目的信仰こそが暴力破壊を解決だとみなして陥るのである

法手続きによる刑法懲罰判決を「解決」だと錯覚しているのは ヒトの先天的な認知上の重大な欠陥によるものであり 「暴力破壊=解決」という方程式には論理客観的根拠や証拠は存在しないのである

テロルに合理性などないのは自明であり テロルに至った時点で啓蒙思想からの逸脱である

 

大衆の多くが科学や啓蒙思想だと「思って」信じ込んでいる内容に非科学的誤謬やデマが混入しているのが根源的な間違いである

不適切保育や虐待の連鎖がなくならないのも ヒトという種の生物が暴力威圧や規範への服従を正義だと先天的に倒錯しているからである

高校での理不尽な「校則」への服従を強要し続けるのも 合理的根拠や証拠よりも因習的に規範に服従することだけが正義だと主観的に「思って」いるからであり

司法裁判による刑法判決を短絡的に「解決」だと倒錯し 懲役刑の再犯率が50%に達する客観的事実を無視して無効な法制度が漫然と放置されているのも盲目的「信仰」によるものである

自分の頭で物事を「考え」ないバカ相手に啓蒙主義は全く役に立たない

斎藤幸平は福島原発事故による風評被害が起きてしまったことを挙げ 科学的エビデンスだけでは多くのヒトが風評に流されることを「信仰の優位性」だとこじつけて風評被害を正当化しているにも関わらず 番組制作陣も聞き手の伊集院光も誰も気づかないのである

「信じる」ことは主観的安心満足ではあっても 論理客観的真理や安全性の証拠には一切ならない

ヘーゲルは「信じる」ことを盲目的に正義のように倒錯しているのであり 「信じたい」かどうかは主観的感想であって論理客観的真理の証明とは全く無関係である

 

現代人の多くが「科学を信じている」つもりでいるのだが 実際には「遺伝的進化で月経の痛みがなくならないものか」などという荒唐無稽な進化万能妄想を誰も疑わず 進化生物学上の「生存戦略」などという概念が科学的に根拠がないことには誰も気づかずに 「進化さえすればあらゆる問題が解決する」かのような「信仰」を誰も疑わないからこそ フランシス:ゴルトンによる優生学に対する論理反証も誰も理解しようともしないのである

科学啓蒙とは 学術権威者の多数決を盲目的に信頼して主観的に安心することでもなければ 非合理な宗教に懲罰的暴力を振るうことでもない

何が真実なのかを論理客観的に判別することが啓蒙思想の根幹であり 斎藤幸平ら「東京大学哲学教授」の主張を鵜呑みにすることが「哲学」でもない

東京大学というのは脳科学において「自由意志など存在しない」などという荒唐無稽なトンデモ理論を言い出す無責任なバカの集団であり 哲学界においては古典であるというだけで盲目的に内容の全てが正しいものであると倒錯し 何の批判精神も働かないデクノボウである

こうした科学哲学界の誤謬にも 進化生物学界の誤謬にも気づかず 理解もできずに垂れ流しをしているNHKなどのマスコミも「同罪」である

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輸送反応

2023年05月12日 21時30分21秒 | 意識論関連

哺乳類全般に見られる輸送反応について 生物学研究者共は「天敵から逃れるため」といった説明をするのだが これは科学的・論理的に正確ではない

「天敵から逃れるため」といった後天的目的や都合に則って先天的本能を選ぶことはできないからだ

あくまで偶発的に輸送時に興奮状態が収まる先天的性質を持った個体が生き延び 先天的に輸送反応を持たなかった個体の全てが死滅した結果である

生物学者共は先天的本能習性というものの全てが あたかも目的に則って合理的に選んだものであるかのような説明をしたがるが ヒトが生活習慣病に陥り易い本能習性は祖先の生息環境の影響によるものであり 現代社会生活において非合理であろうとも後天的には一切選ぶことなどできないのである

乳幼児が輸送時に興奮状態が収まるのは 乳幼児が目的意識に基づいて行動を選択しているわけではなく 当人の意図目的意識とは無関係に 本能的に興奮状態が抑制される仕組みがそなわっているだけである

 

 

Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公平で中立で正確な情報を伝えないメディア

2023年05月01日 13時55分19秒 | 意識論関連

「野菜は栽培されることで繁殖に成功しているのは 野菜がヒトを操っている生存戦略だ」などという荒唐無稽なデマを垂れ流しておいて 「正確な情報を伝えるメディア」などと標榜しているNHKは悪質極まりない

荒唐無稽なデマの方が衆愚には人気が得やすいからといって 非科学的デマを公共放送の「科学番組」で垂れ流すというのは国民をおちょくっている

なぜ生物学研究者共がこうしたデマを正当化しようとし続けるのかと言えば 遺伝的進化に「生存戦略」が存在していないにも関わらず それを誰も指摘できなかったことをはぐらかし 誤魔化すためである

 


また 海外の公共放送では 報道や教育番組以外ではスポンサーCMを流して採算を採っている国も多いというが そうした情報はNHKに不利益であるためにNHKも 民法すらも満足に報道しない

一体どこが「公平で中立」だと言えるのであろうか

 

 


Ende;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする