書き逃げアンドロイド。

副交感神経が優位になるような写真が好き。

もうちょっと調べてみた。

2014年06月23日 13時05分47秒 | 日記


http://www.iphiroba.jp/index.php

っていうサイトがあって、

twtr.jp/

を入力すると、

199.59.149.246

というIPアドレスが出てきたので、今度はIPから情報を抜いてみようとしたんだけど、良くわからんかった。

jpっていうドメインなのにアメリカなのって、良いのかな。

本家ツイッターにアクセスしようとすると、おいらのマシンはAndroidOSなので、強制的にmobileTwitterに連行されてしまう。

https://mobile.twitter.com/

なので、

mobile.twitter.com

からIP逆引きすると、

199.59.148.96

だった。

ちょっとマシンが不安定になってきたので、続きは後で。

◇追記:どうもIP逆引きサイトの相性が悪いみたいで、おいらのマシンだと厳しい。



Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○twtr。

2014年06月23日 10時19分42秒 | 日記
 そういえばこんなページもありましたね。

Fig:

 ツイッターを装ってメアドを集めているサイトなのではないかと思う。おいらのAndroidPCではWebサイトからはIPが辿れないので、誰かちゃんとしたPC持っている人が調べて欲しい。

 ってか、今だにYahoo!検索上位に出てくる。

 おかしい。

 明らかに安っぽい体裁だけれど、もしかするとガラケーだとわからないとか。

Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○不審メール。

2014年06月23日 10時14分52秒 | 日記
○送信元。

 Amazon名義で英文のメールが送られて来ていたので、ちょっと調べてみた。

 Amazonが請求書を送るのに、一括で19ものアドレスに送るのかが根本的におかしいし。Amazon日本法人からじゃないというのもおかしい。どうしても気になるっつうならAmazon日本法人に連絡してみたら良いと思うけどね。

 そもそもメールの名義って、送信者が勝手に決められるものなので、何の保証もないっていうのが凄いよな。

Fig:

 不審なメールから「詳細ヘッダー」を開くと、理解不能な文字列が羅列されちゃうのでビビるんだけど。

Fig:

文字列の中に「.」で区切られた四つの数字列があるので、これをIPアドレス検索サービスサイトで検索してみる。

 注:このサイトでIP情報を抜きとると、おいらのマシンは不安定になる。

Fig:

 すると、送信元がメキシコで、「noc@TRANSTELC.NET」とか書いてあって、Amazonではない。

 一応IP検索サイトからは登録されている情報しか出てこないんだけれど、Amazonがメキシコからメールを送ってくることは考え難い。

 そもそもZipファイルがメールに添付されていたら開いちゃいけない。最近では画像ファイルからでも感染するそうなので、キチンと送信元を確認しないといけないです。

 Amazonから請求書だとか、東京三菱UFJから「重要なお知らせ」などの大手銀行から来たからといって、名義を鵜呑みにしてはいけません。メールの名義なんて何の保証もないからです。

 試しに自分宛てに名義を東京三菱UFJJJに変えてから「重要なお知らせがあります」っていうメールを送ってみた。

Fig:

 ね。


Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon名義の怪しいメール

2014年06月23日 01時44分20秒 | 日記
Amazon名義の怪しいメール

Amazon名義で英文のメールが送られて来たんだけれども、送信先がやたら多いのでおかしいなと思って送信元のIP探ったらtranstelco.netっていう名前が出てきた。

どうもAmazonではないらしいのだ。

なので、絶対添付ファイルは展開しないように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○大雪。

2014年06月23日 00時20分16秒 | 日記
○2014年2月8日の大雪で運転見合わせ。

☆JR線

東海道線 東京~熱海
中央線快速 東京~高尾
中央線 高尾~甲府
青梅線 青梅~奥多摩
八高線 拝島~高麗川
五日市線 拝島~武蔵五日市
武蔵野線 西船橋~調布本町
横浜線 東神奈川~八王子
横須賀線 東京~久里浜
南武線 立川~川崎
相模線 茅ヶ崎~橋本
埼京線 大崎~大宮
宇都宮線 上野~宇都宮
高崎線 上野~高崎
総武線快速 東京~千葉
総武線 千葉~銚子
京葉線 東京~船橋や蘇我
久留里線 木更津~上総亀山
成田線 成田~我孫子や銚子、成田空港
内房線 千葉~安房鴨川
外房線 千葉~安房鴨川
常磐線 上野~水戸
鹿島線 佐原~鹿島神宮
京浜急行線 大宮~大船

湘南新宿ライン中央線総武線伊東線で遅れ


☆地下鉄

都営ゆりかもめ/日暮里・舎人ライナー終日全線

メトロ
日比谷線 北千住~上野
千代田線 綾瀬~北綾瀬


☆私鉄

京浜急行線 京急川崎~小島新田を結ぶ大師線を除く全て

TX全線

京成線
京成上野~成田空港
千葉線 千原線 京成線 津田沼~ちはら台

西武
レッドアロー
西武有楽町線 小竹向原~練馬
山口線 西武球場~西武遊園地

小田急線
ロマンスカー
小田原線 伊勢原~泰野

東武線 一部特急

-----------------------

積雪 午後10時
都心で26cm レーザー積雪計測器故障、職員が物差しで計測
千葉市30cm
熊谷41cm
前橋31cm
横浜15cm
八王子40cm

羽田空港で650人泊まり込み

-----------------------

○15日 10時40分

☆JR線

湘南新宿ライン
東海道線
中央線 高尾~松本
高崎線
横浜線
相模線
青梅線
日光線
八高線
五日市線

東海道新幹線 品川~三島 速度を落として

中央快速
川越線
内房線
外房線
久留里線 一部見合わせ
中央特急 スーパーあずさ あずさ かいじ 15日全便運休
成田エスクプレス 午前中16本運休
東京~新宿~館山 特急さざなみ 新宿さざなみ 終日運休
東京~新宿 わかしお 新宿わかしお 一部運休
伊豆急 踊り子 スーパービュー踊り子 終日運休
新宿~鬼怒川温泉 スペーシア鬼怒川 一部運休

☆私鉄各線

東急東横線 未明に元住吉駅で追突事故
渋谷~菊名
目黒線 日吉~武蔵小杉 上下線

ゆりかもめ 全線

東武東上線 成増~寄居

西武

山口線
狭山線
西武園線
豊島線
西武有楽町線
西武秩父線
全線

池袋線 小手指~飯能 見合わせ

京王
高尾線
動物園線
競馬場線

その他各線に遅れ :NHKが情報をまとめきれていない。

東急東横線 子供の国駅プラットフォーム屋根崩落

-----------------------
積雪
山梨県甲府 114cm
群馬県前橋 長野県松本 72cm
埼玉県熊谷 58cm
東京都心 20cm

湿った重い雪のため、あちこちで屋根が崩落。14日から降った雪の影響は20日になっても孤立世帯が残る程でした。



Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○ラジコンツーリングカーのシャーシバリエーションを調べてみた。

2014年06月20日 15時10分35秒 | 日記
 前にもテキトーに載せたことがあるんだけんども、そのテキトーな記事のPVが最近急に増えたので、調子こいて再び調べてみた。

 まずはTT-01
Fig:

 すごくシンプルなシャーシだけど、洗練されていてメンテナンス性も良さそう。ベアリングなどのキーパーツさえ押さえておけば遅い車ではないと思う。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TT-01 Type-E
Fig:

 シャーシ上にブリッジがくっついて、一応剛性強度を上げたつもりらしい。でもこの程度のブリッジではそんなに剛性の向上は期待できないのではないかと、個人的には思う。板厚1㎜くらいでもいいからアルミの板を折り曲げ加工して渡した方が良いんじゃないのかな、構造によってはモータ放熱にも出来そうだし。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TT-01D
Fig:

 タイヤがドリフト用ツルツルタイヤなだけかな。ドリフト用タイヤって車の動きがダラダラしていて嫌い。やっぱりノーマルタイヤで限界ギリギリ走行させてこそのドリフトなんじゃないかと、おいらは思うだよ。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 次はTT-02
Fig:

 モーターとバッテリーの配置が入れ替わっている。次に出てくるTB-03Dと何が違うのかさっぱりわからない。タミヤってシャーシバリエーションに計画性がないのかも知れない。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TB03D
Fig:

 何が違うねん。どう違うねん。なんやねん。何したいねん。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TB-03 vdf
Fig:

 TB-03をカーボンとアルミで固めたバージョン。ただアッパーデッキがないので何か頼んない気もする。カーボンとかアルミを使うんだったら専用に開発した方が良いんじゃないかといつも思う。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TB-04
Fig:

 モーターが横置きなのと、フロントサスペンションがリンク式の複雑な構造になっている。でも、普通の形式にも組めるようになっているそうだ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TB Evolution
Fig:

 TBシリーズの一体何番なのかは知らんけど、アルミとカーボンを多用した高級バージョン。いかにもヨコモのシャーシを意識し過ぎた感じ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TA-05
Fig:

 モーター横置き、スパーギア中央配置、ベルトドライブ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TA-05 IFS
Fig:

 フロントサスペンションをインボードタイプにしたものは、衝突の時にダンパーが壊れにくいという些細な効用があるらしい。でも、競技会の時には「壊れない」というのは重要な要素なのかもね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TA-05 Version2
Fig:

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TA-05 vdf
Fig:

 TA-05とデファレンシャルギアボックスなどが共通みたいだけど、モーターもスパーギアもバッテリーの配置も全然違う。アルミとカーボンを多用することで、確かに車体剛性は高そうなんだけれど、やたらとファスニング(ネジ)の数が多いので、あんまり軽くはないんじゃないかと思ってしまう。もっとパーツ数を少なくしたエレガントな設計があるんじゃないのかね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TA05 M-Four
Fig:

 TA-05シリーズにはホイールベースやトレッドの小さなモデルも存在していて、1/12scaleのボディ用を載せる。ただ、モーターは380という540の半分くらいしかパワーがないものを載せるので、他のツーリングカーみたいな軽快な走りにはならないと思う。タイヤはMシャーシのものを流用している。一応Mシャーシとは異なり4WDではあるので、μの低いツルツルの床で走らせるんなら楽しめるかも。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 TA-06
Fig:

 重量物であるバッテリーとモーターを中央に集めてドライブベルトを右側に逃がしてある。でも旋回モーメントを小さくするならもっとやり方があるようにも見える。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 XV-01
Fig:

 ツーリングカーのシャーシは基本的に頭文字が「T」で始まるんだけれど、これは多分スバルXVのために設計されたシャーシなのかな。モーターが車体前部に横置きされているので、ステアリングの初期応答が良さそうで、ドリフトに向いているのではないかと思う。密閉度が高いけどモーターの冷却性は良さそうなので、個人的に楽しむには良さそうなモデル。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 DF-03 Ra
Fig:

 頭文字が「D」で始まるシャーシは本来バギー用シャーシ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 んで、これが元になったDF-03
Fig:

 どうもDF-03はツーリングカーのボディに載せるにはホイールベースが若干長いらしくて、DF-03 Raではドライブシャフトを斜めにする形でツジツマ合わせをしている。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 バギーのシャーシではDF-02というのもあって、こちらの方がモーターが縦置きでツーリングカーっぽい配置。
Fig:

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 DB-01
Fig:

 これはベルトドライブ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 DB-02
Fig:

 シャフトドライブなんだけど、センターデファレンシャルが組み込まれているのでμの高い舗装路面でも旋回性が高そう。バギーにターマック(舗装路面用タイヤ)履かせても面白いかもね。トレッドが広いしサスペンションストロークも大きいから荒れた路面でも楽しめるかも。バギーだとボディがタイヤを被っていないので、砂利だの泥がボディ内部でグチャグチャにならずに済むので、ツーリングカーよかメンテナンス性も良い。

 ◇追記:うっかりセンターデフになっていると思っちゃったんだけど はやとちりでした。申し訳ない。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇ヨコモ

Fig:

 ヨコモの低価格モデルというのは、アップライトやサスペンション(多分デファレンシャルも)などが前後共用化されていて、リアのトーインも調整可能になっている。

 低価格でありながら、モーターマウントはアルミ製のようですね。(違うかも知れないけど。)フロントにはちゃんとユニバーサルシャフトが使われていて、ボールベアリング(17個)もついてくる。ただ、サスペンションダンパーは多分オイルダンパーではない。

 ヨコモのドリフトタイヤというのは、プラスチック製のタイヤなので、あんまり路面追従性とか関係ないのかも知れないけど。あんまり滑り過ぎるとすぐ飽きると思う。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Fig:

 カーボンを多用したモデルでは、タミヤと違ごて洗練されたシンプルでエレガントな構造。ただ、あまりに洗練され過ぎていて、スパーギアがロアデッキに干渉する部分に穴があけられていたりして、清潔なサーキット以外では走らせたくない感じ。そこら辺の空地で走らせるモデルではないね。

Fig:

 レース用となるとベルトドライブの方が主流なのかな。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇reference

 意外とラジコンメーカーのサイトって、キット探すの難しいので、ショートカット載せとくね。

タミヤ

ページ右側にある「MENU」の「製品カタログを見る」タグをクリックするとドロップダウンでいっぱい出てくる。
Fig:

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

yokomo_product_lineup

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

京商

完成品 低価格モデル

完成品 ハイスペックモデル

競技用 シャーシキット





 ◇思いつきメモ。

 実車でみられるインホイールモーターとか、旋回制御、回生発電とか、最新のハイテクを用いたラジコンがあっても良さそうな気もする。

 スマートフォンを載せて加速度センサーの情報からトラクションコントロールさせたり、アンチロックブレーキにしたり、旋回制御させたり出来ないのかな。

 あ、スマートフォンのバッテリーって、ラジコンバッテリーで充電出来ないのかな。


Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○軽い。

2014年06月15日 16時47分13秒 | 日記
 やっぱりgooブログは動作がサクサク軽いです。




Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○嫌いなこと。

2014年06月15日 16時44分35秒 | 意識論関連
 先日、昼間にたまたまテレビを点けてみたら、NHK高校講座という番組でノーベル賞受賞者の益川教授が「何でも興味を持つことは大切だけれど、嫌いなことはそんなにやらなくても、好きなことや得意なことを伸ばす方が大切。」って言っていた。

 益川氏はどこぞの進学校の講師とは違って学力ビジネス利権に冒されていない純粋な意見ですから、とても重要なことです。

 学力ビジネス利権に関わる大人達であれば、平均的に何でも成績が良いことを求めるんだけど、これは生徒の学力向上や大学合格率などが自分の成績利益に直結する者の論理であって、極めて不純で偏った意見なのです。

 ところが教育者の多くは生徒の純粋な自発性なんぞどうでも良くて、自発性の欠落に起因する自律的な社会的責任判断選択が出来ないようなバカに育っても、「俺の知ったことではない。」とばかりに無視するわけです。

 ヒトは誰しも万能ではありません、ノーベル賞受賞者であっても学力に偏りがあるのはむしろ必然であって。世の中というのはそれぞれの得意分野を補い合うことで、より良い社会が作れるのであり。なをかつ個人に「自律」の意識が働くことで社会の安全性も高められるのです。

 どんなに学力が平均的に高くて偏差値が高くても、自律的に自分の行動を検証することが出来なければ無差別殺人犯になることは珍しいことではありません。

 一人の無責任な者のために、社会全体が危険に晒されることも珍しいことではありません。人間の社会にとって最も重要なのは、個人が自律的に社会的責任判断選択を行い、目先の多数派の意見や目先の利益に流されることのない「人間」としての意識を持った人がより多く存在することです。

 「自律」とは自発性や主体性の中にあって、他にはありません。これは定理です。

 得意分野を伸ばしてノーベル賞などの社会的評価を得ることを目的にしてはいけません。ノーベル賞をとるためには、誰もやったことのない領域に踏み込まなければならないのであって、そこは誰にも踏み荒らされていないのと同時に、泥まみれの茨の道でもあるのです。

 学力ビジネス校の理事が言っていた言葉に、「生徒にはたくさんの成功体験をさせたい。」などというのがありましたが。本当に大切なのは失敗を何度してもくじけない自発性や主体的意欲こそが意識(自発的論理検証性)を育てるのであって。むしろノーベル賞受賞者の山中伸弥教授は「たくさん失敗して下さい。」と述べているわけです。

 東京電力に入社して、原発の危険性を放置するような組織体質に気付いたとすれば、これも一種の「失敗体験」です。その失敗に対してどう立ち向かうのか、失職してでも社会安全性を優先するのか、それとも「自律的に社会的責任判断選択を行う。」のか、そこに「人間」としての本当の価値が存在するのです。

 進学校で成功体験しかしていないヒトであれば、失敗に対してどのような選択を行うでしょうか。就職氷河期の現在に、失職をしてまで社会安全性を優先すべきなのかを秤にかけている時点で人間とは言えないのです。

 遺伝の研究で有名なメンデルは、生前評価されることはありませんでしたし。地動説で有名なガリレオも教会から火炙りにされそうになりました。ナチスに反対した哲学者のベンヤミンもスイス山中で自決せざるを得ませんでした。

 世の中の多数派がバカであれば、どんなに正しいことをしても世間的には成功することはありません。

 軽薄な漫画家は「自己犠牲が大切」などと言いますが、正しいことをして犠牲になる原因というのは、多数派がバカだからに他なりません。

 犠牲は「結果」です。「目的」にすり替えるのは論理的に支離滅裂であって、犠牲を美化する大衆迎合であり、無責任な「はぐらかし」に過ぎないのです。

 多数派のヒト達は、自分達の頭が悪いから特定個人に犠牲や責任をなすりつけて美化しておけば、頭の悪さの免罪符にでもなると錯覚妄想しているのです。こうした錯覚こそが、社会を崩壊へと導くことを、多くのヒトが認識しなければならないのです。

 意識の本質というのは、気分的満足ではなく。自発的で客観的な論理検証性であり、これを伴わないあらゆる意識の全ては条件反射的な無意識なのです。

 「やさしい気持ちになれたかどうか。」などというのは、DV男が散々暴力を振るった後に、テストステロンを消費した結果セロトニンが分泌されて副交感神経が刺激されているのと同じ状態に過ぎません。

 たとえどんなに精神的恐慌をきたすような過酷な状況に陥ってでも、自律的に社会的責任判断選択を行える「人間」が存在しなければ、社会は必ず崩壊に至ります。

 ヒトという種の生物が形成する社会は「ヒト社会」ではあっても、人間がいなければ「人間社会」ではないからです。

 原発事故などの「人災」というのは、崩壊の序章に過ぎません。これから起こり得る世界の崩壊を食い止めるためには、一人一人の意識(自発的論理検証性)を発揮して頂く他に選択の余地など存在しません。

 人間のいない社会というのは、誰も責任を取らず、何の保証もない社会です。法律という機械手続きでどんなに厳罰化を推進しても、その罰が論理的には再犯防止に全く寄与しないという根源的構造原理に誰も意義を唱えない限り、何十年の懲役刑を全うしても、再犯の責任は誰も取ることはありません。

 これって税金の無駄遣いなんですよ、わかっているんでしょうかね。




Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○最適化。

2014年06月15日 16時41分01秒 | 意識論関連
○進化論的合理性なんぞ実存しない。

 進化生物学が立証出来るのは、構造原理的に「結果」だけであって、単なる自然淘汰の「結果」に論理的根拠が介在する余地は一切ない。

 従って、進化論的合理性などというものは存在しないのである。

 進化(変化)がもたらす結果としての「生存」自体に何らの合理性も存在せず、そこにあるのは単なる「結果」以上の何物でもない。

 生物とは、結果的に生存していたものを生物と分類しているだけであって。生物自体に意識的「目的」が存在する論理的根拠は全くない。

 生物の遺伝子は環境によって淘汰された「結果」であって、生物個体には遺伝要素の選択は構造原理的に不可能であり。本能的欲望や習性、行動バイアスなどにおいても淘汰の「結果」であって、これらには主体的論理検証的意思選択が介在する余地はなく。どのように合理的なように見える断片的「結果」を抽出枚挙して来ても、生物進化という「結果」から「目的」を論証することは構造原理的に不可能である。

 特定環境への最適化であれば、特定環境ありきの最適化でしかなく、絶対的最適化には全くならない。

 それが証拠に生物のほとんどは、環境変化に対して非常に脆弱であり。僅かな環境変化に対して環境もろとも自滅することは珍しくはない。

 進化生物学的最適化などというのは、進化生物学者の妄想であって。こんな話を鵜呑みにする経済学者もまた科学者としてポンコツである。進化生物学的最適化の末路というのは何の保証もない「結果」だけであって、絶滅破綻しても誰も責任を持たないという意味でもある。

 生物進化というのは膨大な時間の無駄遣いの果てに偶発的に調和した「結果」であって、そこに「目的」意識的選択が介在する余地など構造原理的に有り得ない。

 ニューロエコノミクスなどというのは文科系大衆観念上の妄想錯覚に過ぎず、脳の報酬系という「結果」をどんなに陳列枚挙しても、そこから合理性を伴った「目的」意識を立証することは出来ない。進化という偶発的結果任せにするということは、たとえ絶滅したとしても誰も責任を取らないということであり無責任極まりないオカルト観念である。

 多数のヒトの行動バイアスの結果から、金儲けの手段手口を発見しても、金儲け自体が本能欲望であって論理的合理性など存在しない。意識的(論理検証的)目的行動選択が介在しない限り、結果をどんなに陳列枚挙しても結果以上の何も論ずることは出来ず、何ら合理的対策にはつながらず、目的のない無為無策な結果主義に陥るだけである。

 どんなにヒトの無意識な行動バイアスという「結果」を並べても、ヒトが多数傾向以外の自律的目的行動選択が不可能であることの論証には全くならず。いうなれば「バカがもたらす結果」以上の何も論証出来ない。

 現在の経済学や進化生物学の論理検証性の欠落を指摘出来ないのであれば、もはや大学学長として無能と言わざるを得ない。東京大学も放送大学もである。

 現状の経済学や進化生物学上における評価には、科学的論理検証性がほとんど働いておらず、学問としての呈をなしておらず。これは血税の浪費に他ならない。


Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○無駄足。

2014年06月15日 16時19分52秒 | 日記
 BookOffの西台高島通り店にいってみたら、見事に潰れていた。

 こりゃ、予め店舗検索してから行かないと無断足になるなと思って検索してみたら、まだBookOffのサイトには掲載されていた。

Fig:

 こうなると、どこが潰れているのかさっぱりわからない。



Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○リポ。

2014年06月15日 10時21分38秒 | 日記
○リポ。

 ニッケル水素充電池6本直列に、定電流IC CL525N3 4個並列を用いて、3W型パワーLED2個直列で点灯させてみたので、ラジコン用ニッケル水素バッテリーが使えると思ってラジコン屋さんに行ってみたら、最近ではリチウムポリマーバッテリーっつうのが主流で、ニッケル水素バッテリーはほとんど取り扱いがないんだそうだ。

 昔は充電器とニッカドバッテリーのセット販売とかあったんだけれども、最近では様々な種類のバッテリーが充電出来る高機能充電器しかなくて、一番安いのでも\6,500-くらいするそうです。

マルチ充電器は秋月電子でも取り扱っていた。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07358/

 リチウムポリマーバッテリーが一本\3,000-~\4,000-するので、合計1万円くらいになる。しかもリチウムポリマーバッテリーの場合、放電し過ぎると膨張破裂燃焼する危険性もあるそうで、ラジコン用途以外にはあまり汎用性はなさそうです。

 結局、普通の家電屋さんで売っている単3型ニッケル水素充電池を6本使った方が良さそう。

単3型ニッケル水素充電池 リサイコ+
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-02464/

充電器
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06056/

 ただ、ニッケル水素充電池を直列で長時間つないでおくと、マイナス側に静電充電されちゃうのので、使わない時には外しておくか、電池ごとにスイッチを設けておく必要がある。

 あと、市販の乾電池ボックスっていうのは、意外と接触不良が多いので。おいらは自作している。

単3型乾電池ボックス
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01224/

Fig:

 ◇:Seesaaブログがメンテナンス中なので戻ってきた。SeesaaとかSonnetブログだとURLを書き込めば自動的にリンクになるけど、gooだと手作業でリンクしないといけない。


Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○勘違い。

2014年06月08日 22時06分36秒 | 日記
 「gooブログ無料版が終了」とタイトル説明に書いておりましたが、「gooメール無料版終了」の間違いでした。

 記事のダウンロードをして頂いた方には申し訳ありませんでした。

 ◇言い訳。

 実はWebの常時接続をしておらず、セブンスポット(フリーWiFi)を近所のセブンイレブン屋外から接続していたため。gooブログからのメールの内容をきちんと読むことが出来ず、勘違いしておりました。

 何ともお恥ずかしい限りです。(# ’_’#)



Ende;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする