犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

門前小僧の日本語塾 トロ

2013年07月08日 | 国語真偽会
[あらすじ] 日本語で濁音が語頭に来るのはなんだか印象の良くない言葉ばかり。 オノマトペは濁音大活躍。 ところでオノマトペが元でできた物の名前もあるようだ。 昨日の宿題はちょっと難しかったな。 夜の空を見上げるの、忘れていた。 どうでしたか?ベガとアルタイルは? 笹の葉 さらさら 軒端にゆれる お星さま きらきら 金銀砂子 笹の葉はざらざらしない。 ぎらぎら光るのは太陽の強い光。 この歌の . . . 本文を読む
コメント