正しさとは 2021年10月22日 | 梵語入門 サンスクリットを勉強し始めて、5年くらい経つんだったか。 最初の半年は全くの独習だった。 テキストを買ってきて、デーヴァナーガリー文字をおぼえることから始めた。 サンスクリットはインド=ヨーロッパ語族の古典語である。 名詞に男性中性女性が有ったり、格変化したり、動詞も人称や数で語尾変化したりする。 18,19歳の頃にドイツ語をちょっと学んだことで、 ちょっと慣れていて良かったと今さら思う。 仏 . . . 本文を読む