す~さんは毎日お昼は蕎麦だけしか食べない。
蕎麦仙人のようなお方じゃ。
などと信じている読者を裏切ることになるのだが、
今日は正直に話しておこうと思う。
※
年に一度のことであって、この時季だけだ。
柏餅に狂う。
※
二十代の頃、友達が柏餅ダイエットというのをやらかした。
毎日毎食、柏餅ばかり食うというのだ。
痩せるより先に、ひどい蕁麻疹になったという。
餅と柏葉の成分が相まって、アレルギーを起こすらしい。
※
何かひとつの品目に限って食べるダイエット法はいろいろ出たものだ。
危険だな、と思う。
蕎麦アレルギーにだけはなりたくない。
好きな蕎麦は一生食べたい。
※
そのためってわけじゃないが、蕎麦以外のものもたんと食べている。
そして、この時季限定というのが、味噌餡の柏餅である。
菓子屋に聞いた。どうしてこの時季だけなのか。
好きなので、年中あればいいのに、と。
すると、味噌餡そのものを卸していないのだ、ということだった。
自家製してくれよ。
※
この季節になると、身体はすっかり夏時間に移行する。
朝は4時頃に目が覚める。
それからこうやってブログを書く。
そして、5時には犬の散歩に出る。
※
朝6時に開く和菓子屋がある。
犬を連れて、1時間歩いてその店に行く。
味噌餡の柏餅3個パックを2つ買う。
2個づつ一日三食柏餅を食う。
※
2週間あまり、毎日ではないが、こんな生活が続く。
では今日も、行ってきます。
蕎麦仙人のようなお方じゃ。
などと信じている読者を裏切ることになるのだが、
今日は正直に話しておこうと思う。
※
年に一度のことであって、この時季だけだ。
柏餅に狂う。
※
二十代の頃、友達が柏餅ダイエットというのをやらかした。
毎日毎食、柏餅ばかり食うというのだ。
痩せるより先に、ひどい蕁麻疹になったという。
餅と柏葉の成分が相まって、アレルギーを起こすらしい。
※
何かひとつの品目に限って食べるダイエット法はいろいろ出たものだ。
危険だな、と思う。
蕎麦アレルギーにだけはなりたくない。
好きな蕎麦は一生食べたい。
※
そのためってわけじゃないが、蕎麦以外のものもたんと食べている。
そして、この時季限定というのが、味噌餡の柏餅である。
菓子屋に聞いた。どうしてこの時季だけなのか。
好きなので、年中あればいいのに、と。
すると、味噌餡そのものを卸していないのだ、ということだった。
自家製してくれよ。
※
この季節になると、身体はすっかり夏時間に移行する。
朝は4時頃に目が覚める。
それからこうやってブログを書く。
そして、5時には犬の散歩に出る。
※
朝6時に開く和菓子屋がある。
犬を連れて、1時間歩いてその店に行く。
味噌餡の柏餅3個パックを2つ買う。
2個づつ一日三食柏餅を食う。
※
2週間あまり、毎日ではないが、こんな生活が続く。
では今日も、行ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます