[あらすじ] 十数年前にハナムラ楽器で作ってもらったバリトンウクレレの、
表板にわづかだがヒビが入ってしまった。
表板がたわんでしまって、駒が傾くのでオクターブが合わない。
気に入っている楽器なので、使いたい。
駒が傾いて弦を支える位置が1mmくらいずれてしまうのを解決すれば、
フレットを押さえたときの音程は合ってくるので、使える。
駒にはまっている骨(コツ)を削って、弦を支える点をずらす、という方法があるが、
これは既にやってある。
コツは木でできた駒にほった溝にはまっているが、この溝を1mm後方にずらす
ということも考えられる。
溝の幅が広くなってしまうが、広くなった分の幅のコツを入れて押さえれば良いだろう。
しかし、駒は前回剥がれたのを直してもらった際に、ネジで止めてある。
そのネジの頭が邪魔で、削れない。
いや、ネジの頭も削ってしまえばいいか。
ううむ。
ふっと、ひらめいた。
バイオリンなどの弦楽器には有って、ギターやウクレレには無いものがある。
胴の中、裏板と表板の間に、魂柱(こんちゅう)という、つっかえ棒が立ててあるのだ。
こいつを入れればいい。
弦楽器を雑に扱ったり、湿気の多いところに置いていたり、
太い弦が切れたりした時などに、この魂柱が倒れる。
すると狭いf字穴からなにやら道具を突っ込んで、
奥のほうにある棒をつかんで立て直す。
非常に厄介な作業である。
私はオーケストラで金管楽器をずっとやってきた。
おかげでそんな場面に出会う機会がよく有った。
今こそそれが役に立つわい。
なんでもいいや、と、
昨夜使った割り箸をハサミでちょん切った。
さいわい、ウクレレはクラシック弦楽器のf字穴と違って、
丸い穴が開いている。
手が入るほどではないが、指2、3本は入る。
割り箸の魂柱を入れると、表板を叩いた時の音が
「ぺしょぺしょ」から
「コンコン」に変わった。
これはいいかもしれない。
今まではスチール弦を張っていたが、今度はナイロン弦を張ってみた。
もともと丸みのある低音豊かな音色だったが、
さらに丸い。
暗過ぎる、かも?
気を付けながら、弦の張りを上げてゆく。
やっぱりオクターブはちょっと高めになってしまうが、
我慢できない範囲ではない、くらいのところに入らなくもない、か。
自分でできる簡単な解決法としては、まずまずのデキに思える。
できれば魂柱をもっと駒の近く、穴から奥のほうに立てたいが、
私の小さい手と短い指だとこんなものだ。
指の長くて手先が器用で根気が有って親切な人に会えたら、
弦を外して魂柱をいっぺん倒して、立て直してもらおうかな。
ひとまず、バリトンウクレレ復活。
表板にわづかだがヒビが入ってしまった。
表板がたわんでしまって、駒が傾くのでオクターブが合わない。
気に入っている楽器なので、使いたい。
駒が傾いて弦を支える位置が1mmくらいずれてしまうのを解決すれば、
フレットを押さえたときの音程は合ってくるので、使える。
駒にはまっている骨(コツ)を削って、弦を支える点をずらす、という方法があるが、
これは既にやってある。
コツは木でできた駒にほった溝にはまっているが、この溝を1mm後方にずらす
ということも考えられる。
溝の幅が広くなってしまうが、広くなった分の幅のコツを入れて押さえれば良いだろう。
しかし、駒は前回剥がれたのを直してもらった際に、ネジで止めてある。
そのネジの頭が邪魔で、削れない。
いや、ネジの頭も削ってしまえばいいか。
ううむ。
ふっと、ひらめいた。
バイオリンなどの弦楽器には有って、ギターやウクレレには無いものがある。
胴の中、裏板と表板の間に、魂柱(こんちゅう)という、つっかえ棒が立ててあるのだ。
こいつを入れればいい。
弦楽器を雑に扱ったり、湿気の多いところに置いていたり、
太い弦が切れたりした時などに、この魂柱が倒れる。
すると狭いf字穴からなにやら道具を突っ込んで、
奥のほうにある棒をつかんで立て直す。
非常に厄介な作業である。
私はオーケストラで金管楽器をずっとやってきた。
おかげでそんな場面に出会う機会がよく有った。
今こそそれが役に立つわい。
なんでもいいや、と、
昨夜使った割り箸をハサミでちょん切った。
さいわい、ウクレレはクラシック弦楽器のf字穴と違って、
丸い穴が開いている。
手が入るほどではないが、指2、3本は入る。
割り箸の魂柱を入れると、表板を叩いた時の音が
「ぺしょぺしょ」から
「コンコン」に変わった。
これはいいかもしれない。
今まではスチール弦を張っていたが、今度はナイロン弦を張ってみた。
もともと丸みのある低音豊かな音色だったが、
さらに丸い。
暗過ぎる、かも?
気を付けながら、弦の張りを上げてゆく。
やっぱりオクターブはちょっと高めになってしまうが、
我慢できない範囲ではない、くらいのところに入らなくもない、か。
自分でできる簡単な解決法としては、まずまずのデキに思える。
できれば魂柱をもっと駒の近く、穴から奥のほうに立てたいが、
私の小さい手と短い指だとこんなものだ。
指の長くて手先が器用で根気が有って親切な人に会えたら、
弦を外して魂柱をいっぺん倒して、立て直してもらおうかな。
ひとまず、バリトンウクレレ復活。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます