観たかった映画、『ミツバチの羽音と地球の回転』の上映会が
地元で有ったので、行ってきた。
原発都民投票の会が主催したようだ。
公民館の視聴覚室は空席も残り、集まったのは数十人だっただろうか。
こんなものなのか、と思った。
まあ、この日だけで4回の上映だったのだが。
小さなミツバチの羽ばたきでも、地球の回転に影響を与えることが
できるんでないだろか、
というのが、タイトルの意味。
という説明は映画の冒頭でさっさとされる。
島の名産品のヒジキをはじめとした海藻、
一本釣りの鯛、山の枇杷。
そのままではなく、ちょいと加工することでうまく市場に乗せていこう
という取り組み。
基本は一次産業だが、マーケティングも自分たちで考えていくことで
強く、生きようとしている。
島は半農半漁。
また、家庭で出た野菜くずなどで、豚も育つ。
休耕地に豚を話しておくと、根を掘り、耕してくれる。
スウェーデン北部のある村は、失業率も高いわなんだわとさえなかったが、
「持続可能」であると宣言するに至った。
村に風力発電機を備えたり、牛糞や生ゴミから発生するメタンガスを
燃料にして暖房をまかなったり。
また、電力は自由化されており、人々はどのような電気を買うか、
選択することができる。
いかに省エネするかを考えるのは、電力会社だ。
売れる電気が少なくなって、儲からないんじゃないの?と問う。
そうではない。省エネのプランを売ることで稼げるのだ。
「持続可能」という言葉は耳慣れなかったが、
「自給自足」に近い。
しかし、映画を見すすめるにつけ、「自給自足」よりももっと
「自立」に近いと思った。
人の個人としての「自立」にも似た、村や島としての自立。
祝島のおばちゃんたちは、自分で学び、自分の生活を守るため、
仕事を休んででも原発建設を阻止するために座り込みをする。
おじちゃんたちも、漁を続けるために、漁を休んで、
漁船を並べて埋め立てを阻止する。
みな、自分で考え、自分で選択し、自分で決定し、自分で行動している。
一体、日本は、この「持続可能」という意味で、
国として自立しているだろうか?!
国の中にあるものだけでやっていける仕組みを作っていかないと、
行き詰まるのは目に見えていると思う。
映画は、その土地の人の暮らしを活き活きと映し出すことに
力をおいているようだった。
そこがこの映画の役割、と割り切っているのだろう。
自然エネルギー導入に関わる問題も様々有るが、それを考えるのは
また別の課題として。
私の今の流行語は、
「ドージドー!!!」
地元で有ったので、行ってきた。
原発都民投票の会が主催したようだ。
公民館の視聴覚室は空席も残り、集まったのは数十人だっただろうか。
こんなものなのか、と思った。
まあ、この日だけで4回の上映だったのだが。
小さなミツバチの羽ばたきでも、地球の回転に影響を与えることが
できるんでないだろか、
というのが、タイトルの意味。
という説明は映画の冒頭でさっさとされる。
島の名産品のヒジキをはじめとした海藻、
一本釣りの鯛、山の枇杷。
そのままではなく、ちょいと加工することでうまく市場に乗せていこう
という取り組み。
基本は一次産業だが、マーケティングも自分たちで考えていくことで
強く、生きようとしている。
島は半農半漁。
また、家庭で出た野菜くずなどで、豚も育つ。
休耕地に豚を話しておくと、根を掘り、耕してくれる。
スウェーデン北部のある村は、失業率も高いわなんだわとさえなかったが、
「持続可能」であると宣言するに至った。
村に風力発電機を備えたり、牛糞や生ゴミから発生するメタンガスを
燃料にして暖房をまかなったり。
また、電力は自由化されており、人々はどのような電気を買うか、
選択することができる。
いかに省エネするかを考えるのは、電力会社だ。
売れる電気が少なくなって、儲からないんじゃないの?と問う。
そうではない。省エネのプランを売ることで稼げるのだ。
「持続可能」という言葉は耳慣れなかったが、
「自給自足」に近い。
しかし、映画を見すすめるにつけ、「自給自足」よりももっと
「自立」に近いと思った。
人の個人としての「自立」にも似た、村や島としての自立。
祝島のおばちゃんたちは、自分で学び、自分の生活を守るため、
仕事を休んででも原発建設を阻止するために座り込みをする。
おじちゃんたちも、漁を続けるために、漁を休んで、
漁船を並べて埋め立てを阻止する。
みな、自分で考え、自分で選択し、自分で決定し、自分で行動している。
一体、日本は、この「持続可能」という意味で、
国として自立しているだろうか?!
国の中にあるものだけでやっていける仕組みを作っていかないと、
行き詰まるのは目に見えていると思う。
映画は、その土地の人の暮らしを活き活きと映し出すことに
力をおいているようだった。
そこがこの映画の役割、と割り切っているのだろう。
自然エネルギー導入に関わる問題も様々有るが、それを考えるのは
また別の課題として。
私の今の流行語は、
「ドージドー!!!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます