犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

サンゴジュ

2012年03月13日 | イキモノタチ
庭の隣家との境目に、珊瑚樹が植えてある。

これが、一昨年からどうも元気が無い、ということだ。
一昨年と言えば、猛暑の始まりだ。

珊瑚樹は特に暑さに弱いものでもない。
むしろ、暑さによってサンゴジュハムシが大勢さん発生したんじゃなかろうか。


木は葉付きが悪く、枯れ枝が目立ち、成長が悪いため細い枝も節くれだった
ようになっている。
枝葉は木の上の方にばかり付いており、そこばかりが込み入っている。

いかーん。


高枝切り鋏ではこんなややこしい作業はやってられん。

梯子をかけて、鋸と鋏を持って。


枯れた枝や芽も付けない小枝は切る。
混み過ぎたところも切る。
元気の無いところは見捨てる。


幹も写真のように荒れている部分は切り落とす。
切った部分が隣家へ落ちないように、最期は慎重に。


だんだん梯子の上にも慣れてきたが…そもそも高い所は
平気ではない~~~。


全部で8株ほど有るからなかなか終わりゃしません。

そして、これで元気を取り戻してくれることやら・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間が必要なことも | トップ | ラリーはヒデヨシだ »

コメントを投稿

イキモノタチ」カテゴリの最新記事