東武鉄道 伊勢崎線 浅草駅《正面口》 (東京都台東区花川戸)
令和6年3月18日月曜日。浅草駅に来ている。ちょっと散策してみる。
金龍山浅草寺 風雷神門(雷門) (東京都台東区浅草)
観光客が沢山。訪日外国人が多い。雷門通りを渡る。
吾妻橋交差点より東京スカイツリー、アサヒビール吾妻橋ビル、スーパードライホールを望む
台東区浅草からは隅田川を挟んだ対岸の墨田区にある。金色のオブジェは「聖火台の炎」なのだそう。国道6号江戸通りを渡って隅田公園へ。
東武鉄道 伊勢崎線 隅田川橋梁 (浅草-とうきょうスカイツリー)
鉄道の橋梁の下流側に歩道の「すみだリバーウォーク」が設けられている。後で渡る。
サクラサク隅田公園
令和6年3月18日現在、ソメイヨシノは開花していない。咲いているのは大寒桜。
数少ない咲いている桜と東京スカイツリーを背景に和装で写真を撮る訪日外国人が多数。
ソメイヨシノが咲いていればそこら中で写真撮り放題だったのだが。ちょっと早かったね、
ユキヤナギ
すみだリバーウォークを歩いて台東区より墨田区へ。
ソメイヨシノの蕾も大きくなってきた
このまま東京スカイツリーまで歩く。
特急〔スペーシアX〕[N100系]が通過
日光線のダイヤは事故で乱れているだろうから、これが何号なのかは判らない。
この場所に東武鉄道の本社があった。現在は商業施設となっている。本社は近くに移転している。駅名はとうきょうスカイツリー駅、電波塔は東京スカイツリーなのは前回記した通り。
東武橋
以前の東武鉄道本社の側に東武橋が架かる
東京スカイツリー (東京都墨田区押上) 東京晴空塔 (日本國東京都墨田區押上)
TOKYO SKYTREE Oshiage, Sumida-ku, Tokyo, Japan
河津桜は散ってしまった
高さ634mは武蔵国のむさしに因む
今日は強風なのだがここいらはビル風なのかスカイツリー風なのか知らないが暴風が吹き荒れている。何か物が飛んでこない事を願う。
京成押上ビル (東京都墨田区押上)
この場所に京成電鉄の本社があった。現在は商業施設となっている。本社は千葉県市川市八幡に移転している。
京成橋
以前の京成電鉄本社の側に京成橋が架かる
大手私鉄二社の本社が同じ町内にあったのだ。
北十間川に架かる京成橋を渡って押上駅へ
東京ソラマチ (東京都墨田区押上)
東京地下鉄 半蔵門線 押上駅・東武鉄道 伊勢崎線 押上駅・京成電鉄 押上線 押上駅・東京都交通局
浅草線 押上駅 (東京都墨田区押上)
四路線の集まる押上駅。
押上(スカイツリー前)駅 Oshiage ❛SKYTREE❜ Sta.
千葉県に本社のある京成電鉄を使ってみる。半蔵門線・伊勢崎線の改札と押上線・浅草線の改札とに分かれる。押上線・浅草線の改札にSuicaをタッチして入場する。
京成電鉄 押上線 アクセス特急 [都営5500形] (押上)
※羽田空港第1・第2ターミナル-押上間はエアポート快特で運転。
羽田空港第1・第2ターミナル発成田空港行アクセス特急。空港線・本線(京急)、浅草線(都営)、押上線、本線、成田空港線(京成)を経由して、東京国際空港(羽田)(HND RJTT)と成田国際空港(NRT RJAA)の二つの空港を結ぶ。訪日外国人なのか大きなスーツケースを携行する旅客で混雑。通路に立つ人も多数。しかし一番後ろの車両にはまだ空席があった。押上から成田空港まで54分かかるから座って行けばいいのに。押上を出発すると押上線内各駅は通過し青砥に停車する。青砥から本線に入り京成高砂に到着。下車する。
京成電鉄 成田空港線 アクセス特急 [都営5500形] (京成高砂)
京成高砂からは成田空港線に入る。京成高砂-印旛日本医大間は北総鉄道北総線と同じ線路を走る。運賃は同額に設定されている。少々お高いので金町線に乗り換える。
京成電鉄 金町線 普通列車 [3500形] (京成高砂)
京成高砂の本線・成田空港線・北総線のプラットフォームは地上にあるが、金町線のプラットフォームは高架にある。改札は分かれており、本線の改札を一旦出場して、金町線の改札から入場する形になる。運賃は通しで計算され、Suicaなど交通系ICカードを使っても同様。もう一度初乗り運賃を取られる事はない。本線などの改札と金町線の改札の間は歩いて10秒もかからなそうだが、乗継時間は60分以内となっているから駅から出て買い物して来ても構わない。一杯お酒を飲んできても構わないが、60分を超えると初乗りが差し引かれるはず。
金町線で京成高砂を出発
いずれも令和6年3月18日撮影
押上線・本線 アクセス特急 押上(15:04)→京成高砂(15:12) 都営5511-1
金町線 普通 京成高砂(15:22)→京成金町(15:27) 3513
◆押上-京成金町間のIC運賃199円
常磐線に乗り換える。特急〔ひたち〕がゆるゆると通過してゆく。強風のため江戸川を渡る金町-松戸間では速度を落として運転しているのだった。遅れている向ケ丘遊園発我孫子行普通列車で金町を出発。ゆっくりと江戸川を渡り東京都より千葉県、武蔵国より下総国に入る。快速線の列車もゆっくり走っているのが見える。松戸までの一駅が長かった。東武や京成は利根川や荒川を渡る時も何事もなかった。JR東日本は基準が厳しいのか。羽越本線の事故もあったし。松戸からは通常の速度で運転する。ダイヤでは11分のところ20分かけて到着した。 (おわり)
常磐線 普通 金町(15:25)→新松戸(15:36) 東京地下鉄16509 IC運賃178円
※実際の時刻は金町(15:31)→新松戸(15:51)。