JR東日本 横須賀線 普通 937S列車 [E235系] (品川) 令和5年1月22日撮影
※正式には東京-大船間は東海道本線。
令和5年1月22日日曜日。旧暦1月1日・元日。春節。おめでとうございます。新年快樂。今日は横浜に出掛けてきた。品川行の特別快速に乗っていて気付く。先月、横浜に行きたいのに品川行ばかりだった事を。横須賀線の乗り換えを考えたが、結局は東海道本線の平塚行に乗り換えた。今回は品川で横須賀線に乗り換えてみる。横須賀線久里浜行は10時20分発。東海道本線平塚行は10時28分発。横須賀線の方が先発するが、横浜までは所謂品鶴貨物線を経由して遠回りとなる。途中駅も西大井、武蔵小杉、新川崎で、東海道本線経由は川崎のみと比べて多く停車する。果たしてどちらが先に横浜に到着するか。
JR東日本 根岸線 普通 909A列車 [E233系] (石川町)
令和5年1月22日撮影
横須賀線の方が4分早く横浜に到着。僅か4分差だが、京浜東北線・根岸線プラットフォームに行くと桜木町行ではなく、一本前の大船行に乗り換えられた。結果、石川町到着が10分早くなった。
常磐線 普通 920K 新松戸(9:32)→松戸(9:39) サハE233-2214
常磐線 特別快速 3150M 松戸(9:40)→品川(10:14) クハE530-1017
横須賀線 普通 937S 品川(10:20)→横浜(10:42) クハE235-1001
根岸線 普通 909A 横浜(10:45)→石川町(10:52) クハE233-1075
JR東日本 東海道本線 普通 1855E列車 [E233系U513] (新橋)
令和4年12月18日撮影
※参考 前回の乗り換え
常磐線 普通 920K 新松戸(9:32)→松戸(9:39) クハE233-2016
常磐線 特別快速 3150M 松戸(9:40)→東京(10:04) クハE531-1015
東海道本線 普通 1853E 東京(10:09)→新橋(10:12) クハE233-3032 ※迷走中
東海道本線 普通 1855E 新橋(10:21)→横浜(10:46) クハE233-3529 ※結局、平塚行に乗車
根岸線 普通 909B 横浜(10:55)→石川町(11:02) クハE233-1070
横浜中華街 善隣門 (神奈川県横浜市中区山下町)
これより令和5年1月22日撮影
生ビール(605円)
まだ午前中だが、まあいいでしょう。
ルーローハン(550円)
久しぶりに秀味園の魯肉飯を食べる。角煮に麦酒が進む。
青梗菜炒め(858円)
一人で食べるとちと多いが、青菜の炒め物は旨い。ごちそうさまでした。
秀味園 (神奈川県横浜市中区山下町)
横浜媽祖廟 (神奈川県横浜市中区山下町)
春節なのでお参りしてゆく。
お線香を買って正式にお参りするのがよく判らないので、表の賽銭箱のところで手を合わせてゆく。
横浜関帝廟 (神奈川県横浜市中区山下町)
関帝廟は大行列。横の方で手を合わせる。
中華街大通りの様子
パレードはないのかなと思ったら2月4日だそう。今日は獅子舞があるが午後3時30分から。お相撲の千秋楽をテレビで見たいから今回はいいかな。春節のイベントは週末を中心に行われるようだ。人通りの多い大通りを避けると、ゴロウさんが入ったお店を見掛ける。大行列になっている。耀盛號売店で黒松沙士を買って帰った。