旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

トウモロコシに害虫

2012-05-28 16:50:02 | 案山子と人と烏




定植後、それなりにたくましさを増してきたトウモロコシ。葉の虫食いが日に日に拡大していたのが
気になっていました。今日、よく観察したところ、蛾の幼虫らしきものを見つけ、4匹捕殺しました。
葉と同じ色(保護色)なので、見分けがつきにくいのです。
もしかしたらまだ数匹見逃しているかもしれません。

北側に植えたルバーブにも大きな食害のあと。大きなフンがゴロゴロ落ちていて、イモムシ系の
害虫と思われるが、姿を発見できず、悔しい。もしかしたら、ヤツかもしれないぞ。



           

キュウリ収穫第一号予定。迷いましたが、収穫は明日に延ばしました。
一日のことで、大きくなり過ぎることがあるんですよね。


   

アマリリスが咲きそろいました。ひと鉢でこれだけ花をつけています。
いや、まだつぼみが二つあるな。



*いつ以来だろうか?今日、久しぶりに布団を干しました。春先は花粉、続いて黄砂。
  それらがおさまったと思ったら、こちらが体調を崩したり、天気が悪かったりとタイミングが合わず、
  先延ばしにしていたんです。ついでにベットの下を掃除して、風を通しました。
  これは年に一度か、せいぜい二度程度の年中行事。ちょっぴり気分がすっきりしました。

  夏のような強い日差しで、午前中から気温が上がった和歌山市です。


(追記)
  19:30頃調査した時には姿がなく、念のため、先ほど20:45頃再び見に行き発見、
  捕殺に成功しました。やはりヨトウムシでした。シュウ酸だらけで、とてもひとさまが
  食べられそうにない葉っぱをムシャムシャ食っちまうとは、恐るべきヤツです。
  残念ながらこいつに魅入られた我が家のルバーブには、明るい未来はないかもしれません。
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする