🌸強い業種と本命株を探せ
☆「日経平均最高値」を牽引したのは、外需の大型産業
☆今後、主役になる業種や銘柄を探索する
🌸銀行(りそなに吹く追い風)
☆株価が好調だったメガバンク各社最近一服感を見せている
☆円高などが逆風にある中、投資妙味のあるのがりそなHD
☆円高などが逆風にある中、投資妙味のあるのがりそなHD
*メガバンクの好パフォーマンスに一服感がある中
*りそなHDなど中堅の銘柄に鉱脈がありそうだ
⛳メガはすでにパフォームしており相対的に妙味薄
☆銀行は金利上昇で業績に追い風が吹く
*市場からの期待を一手に集めてきた有望セクターだった
*金利上昇は、利ざやの改善や国債運用益の増加等でプラスに働く
☆銀行は金利上昇で業績に追い風が吹く
*市場からの期待を一手に集めてきた有望セクターだった
*金利上昇は、利ざやの改善や国債運用益の増加等でプラスに働く
☆銀行株は実績より市場の期待が大きく作用する
*この間、メガバンク3社の株価はTOPIX上回って推移している
*”勝ち組”銘柄の一角として君臨してきた
*金利上昇で業績に追い風が吹く好調な株価
*この間、メガバンク3社の株価はTOPIX上回って推移している
*”勝ち組”銘柄の一角として君臨してきた
*金利上昇で業績に追い風が吹く好調な株価
*水を差したのが、8月の相場急変だ
☆銀行株急落の背景
☆銀行株急落の背景
*これまで市場平均に大きく勝ち越してきた
*結果、ネガテイブなニュースが利益確定売りを招きやすかった
*日銀が次の利上げに進むまで時間が空くとみられた
*日銀が次の利上げに進むまで時間が空くとみられた
☆日銀の統計より、国内の貸出金年率4%前後で増加を続けており
*銀行の業績を下支えする
*短期の貸出金利も下げ止まりが見られるほか
*短期の貸出金利も下げ止まりが見られるほか
*長期の貸出金利ではすでに上昇傾向が見られる等
*利ざやの拡大による業績の向上が期待できる状況
⛳円高・米金利低下がメガバンクの逆風
☆メガバンクは、連結全体の収益で見ると高い海外比率を持つ
☆メガバンクは、連結全体の収益で見ると高い海外比率を持つ
☆経常収益のうち米国の割合
*MUFGが約23%、三井住友が約26%、みずほ約45%だ
*MUFGが約23%、三井住友が約26%、みずほ約45%だ
*円高で利益が圧迫されるリスクがある
☆3メガバンク、過去パフォーマンスが良好だった結果
☆3メガバンク、過去パフォーマンスが良好だった結果
*ここから株価が大きく上がることはあまり考えにくい
*積極的に買いに動く局面ではない
*積極的に買いに動く局面ではない
⛳銀行銘柄で″買える株”
☆りそなHD23年度から新中期計画をスタートさせ
☆りそなHD23年度から新中期計画をスタートさせ
*積極的な変革の姿勢を鮮明にした
*りそなHDはインオーガニック投資に
*1000億円を投じる方針を掲げ
*この1年間で買収や外部提携を強化している
☆今年にはリース会社2社の株式を追加取得し子会社化した
☆今年にはリース会社2社の株式を追加取得し子会社化した
*貸し出しが順調に増加していることもポジティブだ
*企業向けである一般貸し出しは、前年比6.48%増と高い
☆メガバンクが円高の影響を受けやすいのに対し
☆メガバンクが円高の影響を受けやすいのに対し
*国内を事業基盤としているりそなHDには円高耐性がある
*国内の金利上昇の恩恵をよリダイレクトに受けやすい
☆りそなHDでの懸念
*メガバンクが市場金利連動の多い大企業向けの貸し出しが多いが
*りそなHD、中小企業向けなど市場連動が少ない貸し出しが先が多いが
☆今後遅れてキャッチアップする見込みで伸びしろともいえるだろう
(敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『週刊ダイアモンド』
『りそな銀行』『円高耐性』
(『週刊ダイアモンド』記事より画像引用)