🌸イザナキとイザナミの誕生(国生みと神生み)
⛳神々の誕生
☆天と地は分かれてなく、まじり合っている状態が無限に広がっていた
☆天と地とが分かれたとき
⛳神々の誕生
☆天と地は分かれてなく、まじり合っている状態が無限に広がっていた
☆天と地とが分かれたとき
*天の高天原と呼ばれる天上界に、次々と神が立ち現われた
☆現われた神
☆現われた神
*天地を主宰するアメノミナカヌシノ神
*天上界の創造神・タカミムスヒノ神
*天上界の創造神・タカミムスヒノ神
*地上界の創造神・カムムスヒノ神
*万物の生産・生成をつかさどる神
*万物の生産・生成をつかさどる神
*神々は、性別のない単独の神で姿を見せない
☆地上は、固まっておらず、水に浮かぶ脂のような状態
☆地上は、固まっておらず、水に浮かぶ脂のような状態
*生きとし生けるものに生命を吹き込む神
*天上界の永遠を守る神
☆地に現われた神
☆地に現われた神
*地上界の永遠をつかさどる神
*大自然に命を吹き込む神が現れた
*この神も独り神で、姿を見せることがなかった
☆最後に立ち現われた一組
*男神のイザナキノ神と女神のイザナミノ神
⛳オノゴロ島の誕生
☆最初に立ち現われた三柱の天つ神たちが合議をした
⛳オノゴロ島の誕生
☆最初に立ち現われた三柱の天つ神たちが合議をした
*イザナキノ神とイザナミノ神を呼び出し伝えた
*地上はいまだ水に浮かぶ脂のように浮遊しているだけだ
*地上はいまだ水に浮かぶ脂のように浮遊しているだけだ
*地上を固め、整えよ
☆イザナキ・イザナミの男女1対の神に矛を授けた
*2人は、天つ神から授けられた矛を刺し下ろし
☆イザナキ・イザナミの男女1対の神に矛を授けた
*2人は、天つ神から授けられた矛を刺し下ろし
*脂のようにどろどろと漂っている地上をかきまわした
*矛の先から滴るどろどろとした潮(塩)が積もり島となった
☆出来た島がオノゴロ島
*2人はオノゴロ島拠点に国づくりを開始する
⛳まぐわいの儀式
☆イザナキノ神とイザナミノ神の二人は、オノゴロ島に降り立った
*2人はオノゴロ島拠点に国づくりを開始する
⛳まぐわいの儀式
☆イザナキノ神とイザナミノ神の二人は、オノゴロ島に降り立った
☆天の御柱を建て、それを中心として広い御殿を建てた
☆イザナキはまぐわい、男女の営み(性交)を提案した
*感情をぶつけてくるイザナキに好感を抱いたイザナミ
*感情をぶつけてくるイザナキに好感を抱いたイザナミ
*イザナキの中し出に同意し二人は儀式をし
*夫婦のかため、すなわち交わりを結ぶことにする
☆柱を回る儀式は、作物のできがいいことを願う呪術的儀礼
*イザナキは左から、イザナミは右から柱を巡つた
*イザナキは左から、イザナミは右から柱を巡つた
*イザナミのほうから先に声をかけた
「ああ、なんてすばらしい男の方でしょう」
「ああ、なんてすばらしい乙女だろう」
「女が先に声をかけたのはよくないしるしだ」
☆2人は、そのまま寝所に入った
「ああ、なんてすばらしい男の方でしょう」
「ああ、なんてすばらしい乙女だろう」
「女が先に声をかけたのはよくないしるしだ」
☆2人は、そのまま寝所に入った
*イザナキは自分の成りあまれるもので
*イザナミの成り合わぬところを刺し塞いだ
*生まれた子どもの様子がおかしかった
*生まれた子どもの様子がおかしかった
*蛭のような水蛭子だったので、葦の舟に乗せて海に流し捨てた
*次にイザナミは淡島を生むが、これもできそこない
(御子の数には入れなかった)
☆できそこないが生まれたことを理解できない2人
☆できそこないが生まれたことを理解できない2人
*天つ神の意見を聞いてみようと
*オノゴロ島から高天原に戻った
(敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『眠れないほど面白い古事記』
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『眠れないほど面白い古事記』




イザナキとイザナミの契り1
(ネットより画像引用)