慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

野村克也監督の座右の銘

2022年03月28日 | 学び
🌸野村克也監督の座右の銘

 ☆人間が最低限持っていなければならない3つの要素
 ☆「節度を持て」・「他人の痛みを知れ」・「問題意識を持て」

野村氏、社会人野球・シダックスのGM兼監督へ就任時
 ☆シダックスGM兼監督の新生活がスタートしグランドへ向かう
 *車を降り、ゆっくりとグラウンドへ歩を進めた
 *「おはようございます!」と待ち構えたナイン
 *腹の底から大きな声であいさつした
 ☆野村監督の最初の言葉
 *「1通も新年のあいさつが届かなかった」訓示が始まった
 *「人間的成長なくして技術的進歩なし」が野村の持論
 *話題は野球から離れ、選手たちの年末年始の習慣へと及んだ
 ☆野村の到着時
 *「俺を見て下さい」と目をギラつかせていた男たち、下を向いていた

野村氏のミーティングが大事な理由
 ☆野村は毎朝、練習球場に到着すると、ナインを集めて訓示を行った
 *話題は野球以外にもおよび、時には人生論や生き方も訓示した
 *野村克也はこういう人間だと、理解してもらわなきゃいけないんだ
 *ミーティングの場は凄く大事で
 *俺にとって毎日毎日が勝負なんだ
 *車の中で『きょうはどんな話をしようか』と考えてくるんだと
 ☆プロでも名将と呼ばれた男
 *自分たちとのひとときを「勝負」と捉えてくれている
 *男たちの間に緊張感が走った
 ☆プロ時代から重要視していた2月のキャンプ
 *「1年の計はキャンプに有り」ヤクルト監督時代の野村語録である

「ノムラの考え」に書かれていること
 ☆野村のキャンプ名物
 *プロ時代から夜間のミーティングである
 *昼間は限界まで体をいじめ抜き、夜は座学で頭を鍛える
 *教材となるのはオリジナルのテキスト「ノムラの考え」
 ☆指南書のユニークな点
 *戦略や戦術よりも先に「人間的成長なくして技術的進歩なし」で
 *『信』は万物のもとをなすといった人生論
 *「いい仕事」をするためには技術向上だけではいけない
 *我々の一日の中心軸は『仕事』で、仕事なくして人生は考えられない
 ☆我々の仕事は、結果至上主義の世界
 *『いい仕事をする』『いい結果を出す』ためには
 *技術だけを磨く取り組み方だけでは。成長は大して望めない
 *『専門家意識』を根底に持つことによって
 *知識欲や探求欲が旺盛になり
 *専門家として恥じない人間形成をしていくようになる

人間が最低限、持っていなければならない3つの要素
 ☆テーマは主に人間学、謙虚とは
 *相手より常に一段低いところに自分の身を置くこと
 ☆人間が最低限、持っていなければならない3つの要素
 *「節度を持て」
 *「他人の痛みを知れ」
 *「問題意識を持て」
                     (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『PRESIDENTonline』





野村克也監督の座右の銘
(『PRESIDENTonline』他より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 警察官僚(官邸・霞が関「情... | トップ | ヒトの死に方9(老化を早め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学び」カテゴリの最新記事