慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

23年の世界経済の行方

2023年01月22日 | 経済
🌸浅い景気後退か大不況か高インフレとのバトル

 ☆米欧を中心に歴史的な高インフレが続く世界経済
 ☆2023年は、景気後退ヘ突入するとの見方が圧倒的多数の意見だ
 ☆現在では、争点は不景気の谷がどれだけ深いかに移行している

 ☆一足早く22年に大変化が起きた株価や金利、為替
 ☆世界の実体経済の激変が待ち受ける
 ☆「よいニュースは悪いニュースだ」
 *22年の金融市場で、流行った格言、
経済常識は反転した

23年の世界経済の行方
 ☆ベストシナリオ
 *金融引き締めが奏功し高インフレが早めに沈静化するケース
 *この場合、景気後退の谷は浅くて済む
 ☆23年の経済成長率
 *米国では、年間を通せば1%成長を確保する見込み
 *世界全体の成長率は2.7%程度の見通し
 ☆ワーストシナリオ
 *インフレが高止まりするケース
 *FRBは利上げや高い金利水準を維持して
 *一段と景気を潰すことに邁進せざるをえなくなる
 *その分、景気後退の谷は深くなる
 ☆世界は不況の様相を呈する
 *景気後退が進んでも高インフレが収まらなければ
 *FRBは不況下でも高金利政策を続ける必要がある

23年の基調はドル高修正
 ☆22年はドル独歩高の形で急激に為替が動いた
 *それは、米国が先行して本格化した利上げだ
 ☆米国のインフレ率鈍化に端を発し
 *金融マーケットで利上げの減速が意識され始めた
 *他国との金利差の先行き縮小予想からドル高の修正が始まった
 ☆象徴的なのはユーロでドルより遅れて利上げを始めた
 *ユーロのほうが物価や金利の先高感が強い
 *足元では着実なユーロ安修正が進んでいる
 ☆日本円は、過度な円安は修正された
 *22年10月、貿易収支は大幅な赤字
 *23年は、円安修正が基調となりそうだが
 *日本企業の国際競争力低下から、その幅は小さいのでは
                       (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『東洋経済』





23年の世界経済の行方
『東洋経済』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現代人は、子孫に何も残せな... | トップ | プアで充実した人生を過ごす »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事