🌸林芳正ー、二階派破り「首相の座」へ急ぐ
☆林氏、岸田派率いる野心を秘めて山口3区衆議院選立候補
⛳「ポスト菅」へ若手が名乗りを
☆自民党では「ボスト菅」を巡る動きが始まった
⛳「ポスト菅」へ若手が名乗りを
☆自民党では「ボスト菅」を巡る動きが始まった
*岸田文雄氏も存在感が薄いという世評を覆すべく、全国行脚する
*石破茂氏も派閥解散の動きを押し止められ一発逆転を狙う
*安倍の再々登板説すら浮上している
☆次世代もうごめき始めた
*河野行政改革担当相、加藤官房長官、茂木外相など
☆「俺たちだって」と意欲を見せる若手
*林芳正一氏、下村博文氏、西村氏
*林氏は、首相を目指して衆院へのくら替えへ動き始めた
⛳林氏が立候補予定の山口3区
☆二階派の河村建夫元官房長官が固い地盤を築いてきた
*河村氏は次の衆院選に息子を後継指名と考えていた
*危機感を抱いた河村氏は宇部市で大規模集会を開く
☆会場に駆け付けた二階幹事長
*「売られたケンカだが全力で河村氏を支える」と宣言
⛳林氏宇部・萩市長選の貢献度大
☆二階派のこうした動きに党内の批判も多い
☆林氏の出馬は、母方の実家宇部興産のお膝元との大義名分がある
☆二階派のこうした動きに党内の批判も多い
☆林氏の出馬は、母方の実家宇部興産のお膝元との大義名分がある
☆河村氏本人も、息子も勝てないと断言する
☆河村氏の集会には、県議の参加者少なく
*林氏の県内での強さが浮き彫りにされた
☆林氏を後押しするのが、同区の大票田である2市の市長
*昨年はの宇部市長選勝利したのは、林氏よりの篠崎氏
☆林氏を後押しするのが、同区の大票田である2市の市長
*昨年はの宇部市長選勝利したのは、林氏よりの篠崎氏
*萩市長も同様だ
☆過去、林氏には衆院くら替えの話が持ちあがた
*当時の党総裁だった安倍氏にブロックされた
*当時の党総裁だった安倍氏にブロックされた
*林氏は、安倍氏が首相退陣で求心力を落としたのを好機と見た
⛳林氏、岸田派中堅や若手と会食重ね
☆林氏は岸田派で、くら替えを済ませたら次は岸田派会長を狙う
☆林氏は岸田派で、くら替えを済ませたら次は岸田派会長を狙う
☆昨年の総裁選では、林氏”岸田支持”に全力投球する
*将来、岸田派会長に名乗りを上げるための布石?
*林氏の背後には、岸田氏と疎遠になった古賀氏がいるとも
☆林氏は、過去のくら替え失敗に対して
*林氏の背後には、岸田氏と疎遠になった古賀氏がいるとも
☆林氏は、過去のくら替え失敗に対して
*「決断力がない」「政治的に勝負をしない」という批判も多い
☆林氏、力を誇示する幹事長派閥・二階派重鎮の首を取って
*衆院議員になってこそ、”てっぺん′への途が拓ける
(敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、「THEMIS3月号」
林芳正、二階派破り「首相の座」へ急ぐ
(「THEMIS3月号」記事より画像引用)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます