慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

株価のテーマ(2)

2015年09月14日 | 
Io T&医療介護テーマ

その時の株価を決定する評価の一つにテーマは重要な要素です
IoTでは、、センサー、計算、通信の三つの機能の企業に着目
医療介護では、特に介護ロボット企業に着目
添付の表はネットより「KABUTAN」を引用しました




株価テーマ(ネットより引用)

IoT
あらゆるモノがネットに離れたモノの操作を行えるようになることを指す
生活を便利にしたり、事業を効率化する動きが家庭内や事務所、工場、公共施設で出来る
IoTの「モノ」の側に必要となるのは、センサー、計算、通信の三つの機能です
半導体・電子部品は、接続するモノの個数に比例して需要が拡大していくのでは?

IoTで好影響を受ける業種
センサー機能では、温度センサーの「芝浦電子」
人の生体データを取得できるヴエアラブル端末を開発した「ジェイアイエヌ」
計算機能では、loTによって収集した膨大なビッグデータ利用する「ジグソー」
通信機能では、NFCチップを製造する「村田製作所」
ブルートウース規格を活用し、MtoMの「アプリックスIPホールディングス」

医療介護
医療・介護従事者の不足や医療費の増大といった課題への取り組みが急務
政府の成長戦略で「ヘルスケア産業」を今後の成長分野として育成していく狙いがある
「医療・介護のICT(情報通信枝術)イヒ」「医療の国際展開」「再生医療」の3点に注目
一般社団法人「メディカル・エクセレンス・ジャパン(MEJ)」を設立
官民一体で日本式医療の輸出や外国人患者の国内への受け入れ(インバウンド)を進めている

医療介護で好影響受ける業種
政府が先進医療の有望株として期待を寄せるのが「再生医療」です
iPS細胞発祥の国、世界をリードしよう政府の強い意気込みがうかがえる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル何故日本で売れるの?

2015年09月14日 | 生活
アップル「アイフォーン6s/6sプラス」新発売

アップルが圧倒的なシェアを誇る日本のスマホ市場
「アイフォーン6s/6sプラス」の発売で、同社の存在感がさらに高まる
何故日本人、高価なアイフォーン好きなのだろう?
ファッションセンスからか?機能変わらないのに?
昨年の日本のスマホ市場、アップルシェア約40%を占めた






アイフォーン(ネットより引用)

サムスン「ギャラクシー」「S6/S6エッジ」を4月に日本で発売
日本での同社のシェアは、約5%から新製品投入により12%へ拡大
それでもアップルのシェア約40%とは、3倍超の開きがある
アイフォーンの最新機種登場で、サムスンは苦しい戦いに
高級路線を貫いてきた日本でも、中級機種を導入する方向で検討

市場の成熟化
スマホの購入サイクル、2年程度だったが3年超に伸びてきた
アップルとサムスンの争いは限られたパイを奪い合う“消耗戦”になるかも?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難と警報学習しましょう!

2015年09月13日 | 日本国内問題
大雨で堤防崩壊した件で「避難・警報」初めて内容知りました

避難と警報を少し整理しました
私見ですが、避難と警報を合わせて、住民行動を基本にして一本化した方が良いのでは
例(A10分以内に避難、B避難しろ、C避難準備、D次の避難警報に注意)










避難・警報(ネットより引用)

避難
避難準備(何時でも避難できる準備する)
避難勧告(避難所へ避難始める)
避難指示(避難してない人直ちに避難、水の場合3階以上へ避難)

警報
注意報(災害に備える準備)
警報(必要に応じて避難する)
特別警報(直ちに命を護る行動)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価のテーマ(1)

2015年09月13日 | 新聞記事
インバウンド&マイナンバーテーマ

その時の株価を決定する評価の一つにテーマは重要な要素です
インバウンドでは、中国人の爆買等で好業績の企業に着目
今国会も通過した、マイナンバーでの恩恵を受ける企業に着目
添付の表はネットより「KABUTAN」を引用しました


株価テーマ(ネットより引用)

インバウンド状況
14年の訪日外国人観光客は、約30%増の約1300万人↑
15年1~5月は、前年同期比約50%増の高い伸です
円安傾向、LCCの台頭による航空路線の拡大、アジア地域のビザ免除や要件緩和です
中国からの買い物客は、他国の旅行客の倍以上の買い物です

インバウンドで好影響受ける業種
免税店の「ラオックス」          
各国語で、格安航空券のネット販売を行っている「アドベンチャー。オプショナルツアー」の予約サイト
フレンチ・イタリアン料理店「ひらまつ」、業務用高級食材卸「ジーエフシー」等
高級ブラッド品や時計などの高額商品が割安に買える中古を好む旅行者も多いです
中古販売がメインの「コメ兵」では、売り上げの約2割が外国人観光客です

マイナンバーシステム開発に特需発生
マインバーは、国が国民に社会保障や税、災害対策の分野で効率的に情報を管理する制度
制度がスタートすると、各企業が従業員のマイナンバーを集めなければならない
情報漏えいを防ぐため、マイナンバーには厳格な管理が求められています
大企業はまだしも中小企業にとっては負担が大きい

マイナンバーシステムで好影響受ける業種
「エムケイシステム」は企業向け人事や労務管理システムをクラウドで提供
カルテを電子化する必要があり、「ソフトマックス」は電子カルテをクラウドで提供
自治体向けに総合行政システムを開発する「アイネス」
官公庁・金融機関向げに強みを持つ「NTTデータ」
証券・金融のシステム開発に強い「野村総合研究所」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やらみそ(中年童貞)」

2015年09月12日 | 日本国内問題
「やらみそ」増殖…草食系男子が日本の未来の“憂い”

「Middle-aged virgins」の見出しが、海外メディアに踊った
性体験のない日本の草食系男性を記事や番組が組まれ、その要因分析
英国新聞が「yaramiso」「やらずに三十路」という造語を紹介
産経新聞記事より






やらみそ(ネットより引用)

「やらみそ」概略
今の日本では、性に対する関心度が変わりました
なぜ、多くの日本人は純潔のままなのか?
20、30代の日本人の40%人が、恋愛関係は面倒だと回答
30歳以上の独身男性の4人に1人が童貞、女性の処女率よりも多い

18~50歳未満の独身者調査
約1万人が回答しました
男性30代の童貞率は約27%
女性30代の処女率は約26%

某団体性未経験男性のための「絵画教室」開催
アニメやゲーム、スポーツなど日本には面白いものがたくさんある
ヌードモデルをスケッチすることで、女性への関心、性的刺激を高める教室
心を痛めたり、悩んだりすることになる愛やセックスは選択肢にない
男女関係を失敗することが恐怖感となり、拒絶し社会問題化している

経済低迷が男性を「去勢」
2060年には、日本の人口30%減少か?
経済的な背景が重くのしかかっていることが指摘されている
長引く景気低迷が男性たちを経済的に“去勢”してしまっている
男性の地位や収入が自尊心と密接に絡んでいるのでは?

厚生労働者が発表人口動態統計
1人の女性が、生涯に何人の子供を産むか?
合計特殊出生率は1、42で、世界的にも低水準です
少子高齢化がますます進み、人口も減少する、将来、日本を支えきれるのか?
2060年には人口が30%以上減り、5人に2人が65歳以上になる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラン核研究承認&ISS国攻撃依頼

2015年09月12日 | 新聞記事
イラン核協定を急いだオバマ大統領の理由

反テロ戦争の傷が癒えるまで、中東のカオスに「ハンズオフ」
イランが核開発を縮小する代わりに、経済制裁を解除する包括協定で合意
中東を不安に陥れてきたイランの核保有への道、進展?混迷?
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)








イラン核協定(ネットより引用)

米国が合意を急ぐ気になったのは?
米国中東介入の意欲なく、イランにISS国の攻撃期待?
米国は、平和目的とはほど遠いイランの核開発計画を承認
米国は、イラン両国に対し、世界の警察官放棄?平和的な外交へ?

米国は、戦闘の代替を求めた
大国イランの存在は、それにぴったりで、トルコも同様です
米国が望む役割を喜んで果たす代わりに、高い代償を米国に強いることになった
一貫した中東政策は、誰であろうと困難に遭遇するのは必至です

ブッシュ政権下でのイラクとアフガエ スタンへの侵攻
米国は、再び軍事的介入を行う意欲はない
中国の台頭で、アジアは深刻な安全保障上の脅威に直面し、米国はアジアヘ軸足を移したい
シェールガスの開発により、中東の原油に振り回されることはない

中東は、誰が味方で誰が敵なのかの判別も難しい
トルコ、サウジアラビア、エジプトが味方で、イスラエルもその範躊に入る
アラブ世界が分裂し、戦闘に発展しているのはスンニ派対シーア派だけではない
スンニ派内部の抗争、クルド入対アラブ入、トルコ人間の対立等利害が錯綜
米国は、それぞれの紛争でどちらの側に立つべきなのか苦悶している
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日練習

2015年09月12日 | 英語練習
今日の4センテンス(ラジオ3プログラムより)
(エンジョイイングリュシュ、入門ビジネス、実践ビジネス、ラジオ英会話、英会話タイムトライアル、ニュース英語)


well-intentioned,condescend to,out of
overcoming problem,I'm up next,that's the attitude,evaluation
What's being done about?,I'm all ears.
respect and courtesy,


英語ニュース、ホテルオオクラ建て替え
5分間英語、「日本昔話」鉢かぶり姫の話
感銘受けた格言
I'm a great believer in it and I find the harder
I work,the more I have of it.

(Leacock)


白山比め神社(平成27年9月)言葉より引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法華経(お釈迦様の教えの集大成)

2015年09月11日 | 新聞記事
法華経(日蓮聖人)とは

お釈迦さまの願い「"今"をイキイキと生きる智慧」が記載されています
仏:お釈迦さまの教え(お釈迦さまの智慧)
法:法華経の教え(日蓮宗のお釈迦さまの教えをまとめた「お経」)
僧:日蓮聖人の教え(法華経信仰を伝え広めた日蓮聖人)
法華経の教義(表面的、少し、極一部)ですが読みとれましなかね?
日蓮宗HPより引用










法華経(ネットより画像引用)

お経「方便品第二」の教え
みんな仏になれる、そしてどのような人でも「仏の心」が備わっていると説く
人、動物、植物も大地も、全ての生きとし生けるものに「仏の心」はあります
お釈迦さまは、私たちの心のなかに10の世界が備わっていると説かれた
 ☆「地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上・声聞・縁覚・菩薩・仏」の世界
それぞれが、お互いに関わり合い、私たちの一つの思いを成り立たせているます
その仏の心を少しずつ大きくしていくのが、仏教に生きるということです

「南無妙法蓮華経」の教え
「南無」とは、一心に仏を信じること
「妙法蓮華経」の五字には、お釈迦さまの智慧と慈悲の功徳です
「南無妙法蓮華経」のお題目を口に出して唱えることで、自分のなかの「仏の心」が呼び起されます
お釈迦さまは「私はいつもここにいて、教えを説いていますよ」と説いてます

「如来寿量品第十六」の教え
過去・現在・未来、永遠にお釈迦さまは、いつも近くで見守り、助けてくださる
釈迦さまの"いのち"を、私たちは受け継いでいます
"いのち"とは、お釈迦さまの慈悲の心であり、イキイキ生きるという意志です
生きとし生けるものの"いのち"と、お釈迦さまの"いのち"はつながっています

お釈迦様が「いつも見守っている」?
科学的な「理解」の世界ではなく、宗教的な「信」の世界のお話です
一心に仏を恋慕し仏さまを信じれば、必ず救いの手をさしのべてくださる
お釈迦さまの無限の救済する力であり、神秘的な力です
法華経の信仰は、頭で理解するのではなく、心の信心が大切です
信じる心を持って仏の道を進む努力をすることです

「常不軽菩薩品第二十」の教え
礼拝し続けた一人の菩薩(「常不軽菩薩」)のことが書かれています
どんな職業、地位、身分の人にでも、「あなたは仏になる人です」と合掌をしたのです
全ての人に敬いの気持ちを表し続けたことから、「菩薩」と呼ばれるようになりました
人はもちろん、動物にも草木にも大地にも"いのち"があります
"いのち"を、脈々と「仏のいのちを継いできたもの」と受け止めます
「ありがたい」と敬いと感謝の思いを込めて手を合わせることが、「合掌」です
「いのち」を「仏のいのち」と受け取り「ありがたい」との思いで合掌する

「菩薩」とは
法華経を信じて、たくさんの人にお釈迦さまの智慧を広める
人の苦しみを自分の苦しみとして受け止め、困っている人を助ける
人のために尽くし、相手の身になって考え行動する

「六波羅蜜(菩薩になるためには)」
自分と他の人々のために行動するための智慧が「慈悲喜捨」です
この世に生きているあらゆるものに対し助けてあげられる「慈悲」の心
全ての人やものに尊敬と感謝の心を持ち、その幸せを願っていれば、自分も幸せになます
慈悲と布施は始まりで、イキイキ生きる人―「菩薩」になるための大きな一歩です
菩薩になる智慧や人生をイキイキと生きるヒントが「法華経」に満ちあふれています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人民元の国際化

2015年09月11日 | 国際情勢
人民元の国際化での元のメリット

中国は、為替リスクの低減、金融機関の業務拡大が期待されます
海外で流通する人民元決済のシステムは無く、香港には人民元の外国為替市場が成立しています
産経新聞記事より






人民元の国際化(ネットより引用)

人民元発行額は前年より倍増(約2300億元)
人民元の為替取引は、新興国アジア通貨取引の約44%を占めてます
世界の外国為替取引額に占める割合(ドル43%、ユーロ12%、円11%、人民元は2%)
人民元が、世界の主要な通貨となるためには、変動相場制の採用が前提条件です
機関投資家や中央銀行が、中国の国内金融資本市場に自由に投資できる事も必要です

人民元の国際化をさらに進展させるには、
15年中にSDR(特別引き出し権)の通貨バスケットの構成の見直しが行われます
構成に人民元が加えられるかが注目されています
人民元が加わるためには、資本取引規制の相当程度の自由化が条件です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山久遠寺参拝(台風接近中で大雨)

2015年09月10日 | 歴史上の人物
久遠寺(宗派:日蓮宗総本山、本尊;三宝尊、開山:日蓮)

日蓮は、佐渡での流刑を終え、身延山に久遠寺・草庵を構えました
法華経の読誦・弟子信徒の教化育成、蒙古軍の退散、国土安穏を祈念した場所です
「青春18切符」利用し参拝しましたが、電車も大遅延でした
身延山で食事中、僧侶から法華経の本戴きましたので、明日のブログへ投稿予定










身延山久遠寺

日蓮の立正安国論
日蓮は、『立正安国論』の中で、相次ぐ災害の原因は人々が正法である法華経を信じないから
原因は浄土宗などの邪法を信じていることにあるとして諸宗を非難しました
浄土宗などを放置すれば、国内では内乱が起こり外国からは侵略を受けると唱えました
法華経を中心とすれば(「立正」)国家も国民も安泰となる(「安国」)と説きました
「立正」とは、正しい仏法を立てること
「安国」とは、国を安んずることをいいます

「お経」の中での「法華経」
お釈迦さまの教えをまとめた「お経」の数は、約8万以上有ります
日蓮宗が一番大切にしている教えが「法華経」です
法華経には、お釈迦さまの本当の心があらわされており、すべてのお経が含まれています
この世をイキイキと生きるための、仏教のエッセンスがつまった"教えの集大成"です

日蓮の身延山での9年間の生活
日蓮は、身延山西谷に伽藍等地元の武士のサポート等で創立しました
「人は無きときは四十人」とあるように、大人数で生活をしていました
日蓮はこの身延山をインドの霊鷲山に見立て、信仰の山として位置づけていました
日蓮真筆の曼荼羅のほとんどが、身延山で手がています

現在の久遠寺の歴史
室町時代、法主日朝により、西谷から現在地に伽藍が移転されました
戦国時代には、甲斐武田氏、河内穴山氏の庇護を受け、門前町が形成された
江戸時代には、日蓮宗が徳川氏の帰依を受け発展し確固たる地位を確立しました
文政、明治の大火災で、伽藍や寺宝を焼き尽くしたが、日鑑の尽力により現在に至る
身延山は日蓮教団における最高の聖地であると位置づけられいます
日蓮の遺骨は、歴代の法主により、日蓮の遺言通り今日まで護られている

久遠寺本堂
本尊は、日蓮聖人真筆大曼荼羅本尊を木造形式にしたいわゆる立体曼荼羅
釈迦如来像・多宝如来像・四菩薩像・不動明王像他日蓮大聖人坐像などからなります
坐像の多くは、慶派の流れをくむ江里宗平・江里康慧親子の作です

棲神閣祖師堂
日蓮聖人像を安置し、申し込みにより開帳されます
昭和天皇より下賜された「立正」の勅額あります

久遠寺祖廟
日蓮聖人の墓所と日蓮聖人が住んだ庵の跡があります
右側の墓は、久遠寺歴代廟、左側は六老僧日興上人他廟です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエスト11の発売?

2015年09月10日 | 投資情報
ドラクエ11発売へ往年の人気、再来するか?

ドラゴンクエスト11 来年発売予定
「PS4」と任天堂「ニンテンドー3DS」の両方で開発中
発売日に全国で行列ができ、社会現象にもなった「ドラクエ」
産経新聞記事より






「ドラクエ11」(ネットより引用)

ゲーム機としての性格が異なるPS4と3DSの合体?
「30周年内を目指す」即ち2016年発売予定です
2機種を並行して開発するという、これまでにない挑戦をしています

「ドラクエ」とは
ドラクエは、主人公が、モンスターと戦いながら成長し、世界に平和を取り戻すゲーム
遊び心を含め、ストーリーのおもしろさがドラクエ人気の秘密です
キャラクターデザインは、人気漫画家の鳥山さん、音楽は作曲家のすぎやさんが担当
各分野の第一人者が集結し、約30年間、ドラクエを世に送り出してきました
「ドラクエ」の発売日は、一つの玩具をめぐって、一日中行列がでした
まさにこの日「ドラクエ」というゲームソフトが伝説的な位置づけになりました

「過ぎ去りし時を求めて」
「ドラクエ11」はダウンロード販売予定で、行列ができることは考えにくいですが?
スマホ向けゲームも台頭、家庭用ゲームの人気は「過ぎ去りし時」の感じですが?
「ドラクエ11」が再び旋風を巻き起こすか、注目されています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の「真面目な老人」資産

2015年09月09日 | 新聞記事
iPadを高齢者に500万台提供

日本郵政の「みまもりサービス」と連携し、日本の真面目老人利用した実証実験
アップルとIBMが目をつけた「中之条の奇跡」
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)








真面目な老人(ネットより引用)

真面目なお年寄りを実験台にしたプロジェクト
グローバルなIT企業2社と、日本郵政が提携
IT業界の「沈みゆく巨人?」IBMは、事業向け分野で一大勢力です
「モバイルに乗り遅れた」IBMと「事業向けに弱い」アップルが手を組みました
日本郵政、IBM、アップルの提携したプロジェクトです

日本郵政の高齢者向け「みまもりサービス」にITを導入
「みまもりサービス」は、郵便局員が、高齢者宅を訪問し様子を確認等するものです
「高齢者でも使いやすい」iPadを導入し、IBMが専用のアプリを開発し提供する
iPadでの安否確認、、病院の予約、買い物のサポート等の高齢者向けのサービス
IBMが売り出し中の人工知能「ワトソン」を活用したサービスが提供される
郵便局員は、人間が出向いて面倒を見るサービスです
20年迄に国内500万人規模の利用をめざしています

アップルやIBMが日本に目を付けたのは?
「中之条の奇跡」を知っていたからです
群馬県の中之条町で65歳以上の住民に対して実施された高齢者を対象にした実験です
2千人に対し運動量や時間、食生活、睡眠時間などに関する膨大なアンケート調査を行う
500人に、活動計を装着してもらい、身体の活動状況を24時間365日モニターし続ける

海外で「中之条の奇跡」と呼ばれている。
海外の実験であれば、長期にわたり協力させるには報酬を支払うのが普通だです
膨大な研究費が必要となり実現は難しいです
日本のお年寄りは無償で協力してくれます
真面目な日本のお年寄りを実験台にすれば、有効なデータを集めることができます
郵便局員による現場のオペレーショッからリアル連携に必要なノウハウも貯まる
「真面目な老人」というを海外勢にさらわれた国内IT企業残念?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手線不審火、利用者大被害?

2015年09月09日 | 日本国内問題
JR施設の不審火は同一犯?

都内のJR施設で連続不審火(北区、品川区、中野区、渋谷区、目黒区)
国分寺市のJR中央線の線路脇でも設備に焼けた跡が見つかった
産経新聞記事より引用








不審火(ネットより引用)

JR東で相次ぐ不審火
品川区のJR東日本大崎運輸区で、雑草などが焼ける不審火
北区の王子踏切脇の線路内で、ケーブルカバーが一部焼損する火災
中野区のJR中央線の線路沿いで、ケーブルの一部が焼ける火災
品川区の変電所で不審火、ケーブルカバー焼損
渋谷区の線路脇2カ所で、ケーブルのカバーなどが燃える火災
目黒区の架線の滑車に、焼け焦げた跡見つかる
国分寺市でワイヤカバー燃える
 
同一犯か「自転車の男」浮かぶ同一犯説?
7件のうち3件でペットボトルと針金…同様手口?
何者かが同様の手口で犯行を繰り返したのでは?
品川と渋谷の現場で「自転車の男」の目撃情報

首都圏では、線路脇に送電用ケーブル多く
不審火の標的となった場所は、いずれも道路などに面している
首都圏では、保守作業の安全を考慮し、ケーブルを線路脇に移していることが多い
安全上の死角をついたような格好です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神君(家康)の伊賀越え」で堺から脱出?

2015年09月08日 | 歴史上の人物
伊賀越え(畿内より東国へ行く際に伊賀国を経由して行く)

徳川家康、甲斐国獲得御礼で、安土城の織田信長表敬・御礼訪問
帰路、堺に立ち寄る、家康に随行していた供廻は、僅か34名でした
家康堺に滞在中発生
、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に討たれ死亡
NHKBS英雄達の選択より












神君の伊賀越え(ネットより引用)

徳川家康の生涯での3大危機
伊賀越え
三河一向一揆
三方ケ原の戦い

徳川家康、堺から岡崎へ帰る手段
海路での道(500KM程で、3日~4日、最も安全?)
伊賀越えの道(200KM程だが、忍びの伊賀の国、安全性疑問)
光秀と和平を結び、京都を経て岡崎に帰る(謀反者と手を組むのに問題あり)
家康伊賀越えの行程を選択?

生涯最大の危機と言われた「神君伊賀越え」
少ない供回りで、山城国、近江国、伊賀国を経て、領国の岡崎城へ帰還した
徳川四天王中心に、徳川家の重鎮が揃っており、討たれたら、徳川家への大打撃は必至でした

伊賀越えでの供回りの活躍
堺の商人茶屋は、行く先々で銀子を渡してトラブルを避けた
家康や供廻の帰還を助けた伊勢商人角屋は、家康より廻船自由の特権を与えられた
多々羅一族も、家康一行の手助けをして、一族は代官所の責任者とて栄える
同伴部下の服部半蔵の父親は、伊賀出身で行く先々で根回しをすす
岡崎に着いたときは、部下数百人に増えていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾「蔡総統」来年誕生?

2015年09月08日 | 国際情勢
台湾「蔡総統」想定し中国威嚇モード

国民党の人気離散で、民進党の政権復帰確実だが、中国は敵意あらわ
中国威嚇?プロパガンダ「戦場に立つ準備はできているか?」
中国中央電視台(CCTV)が放送した軍事演習の一場面では、台湾総督府の海賊版建物を攻撃
中国の対台湾「三戦」(世論戦、心理戦、法律戦)の常套手段です
FACTA9月号記事参考&勉強(興味有る方は購入をお勧めします)






台湾「蔡総統」(ネットより引用)

「ひまわり」後は国民党不人気
国民党は、対中融和路線を歩み始めた
来年の台湾総統選挙には、与党国民党の苦戦は必至です
最大の原因は、国民党総統の不人気で、総統の支持率は10%台で低迷しています

台湾人「台湾アイデンティティー」が強まり
20年前は、台湾住民の7割が「自分は中国人」と考えていた
今日では「自分は台湾人」とする人が7割以上を占めている
若い世代ほど「台湾アイデンティティー」が強い
「台湾独立」を党是に掲げる民進党の方が若者の共感を得やすい

中国は、観光客激減で締め付けを
主権・領土に関する中国政府の姿勢は一貫して断固たるものであり、特に近年は強気の姿勢が目立つ
中国は非軍事的分野で台湾に圧力をかけてくる可能性もあるのでは?
例えば中国人観光客が激減するだけで台湾経済にはかなりの打撃があるだろう

民進党政権になると、米中、中合間の摩擦要素となる
中国が台湾への圧力を強めれば、関係悪化の負のスパイラルに陥りかねない
「平和安全法制」関連法案が成立すれば、台湾有事に対する日本の対応に大きな変化が生じる?
日本の安全保障という観点から見れば、台湾海峡が持つ重みとは大です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする