13年09月09日 白神岳 1232.0m 登り二股コース~下山蟶山コース 里程11.8km 単独。
白神岳には月に一度は登ろうと頑張っています。
9月9日の今日は白神岳は26回目の登山になります。車中から眺める朝日と、西側を見ると海はべた凪です。駐車場に着いたらもう3台の車がおり、遠距離県の車ばかりであった。
私は約1ヶ月位山に入っていません。腰痛とお天気と都合が合わなくのびのびになってしまいました。前日お天気予報を見ると晴れマークでしたので勇んで出かけました。北上するに従って雲が厚くなってなってきます。白神川河口からはいつもの頂上がみえません。海はべた凪何ですが。
駐車場に着いて準備をして、登山口の記帳所でサインをしてから、いよいよ久しぶりの登山です。蟶山、二股分岐につく頃は汗も噴き出してきて段々身体もほぐれてくるような感じですが、足が重たく感じる。いつもの急勾配の階段もスタコラサで上るんですが、今回は喘ぎながら登ります。一ノ沢、二の沢、三の沢、ようやく二股につきます。前に西口ガイドさんと架けた橋が右岸側のロープが切れていました。残念。私一人の力では直せるものでないために、後日西口ガイドさんと相談してみます。この橋のことでなんだかんだで18分の時間ロスになってしまいました。
さあ・・・これから頂上まで直高約800m、距離1.8kmの急登が待ちかまえております。マイペースで登っていくが喘ぐ。1000m付近から笹藪の道になり、夜露に濡れた笹とか草等についている水滴が体中を覆う。まるでプールのようです。眼鏡が笹で擦れないように外して登るが、見えないため大変です。頂上まで喘ぎっぱなしです。やはりいつ来てもきつい登りです。ようやく展望の開けた所にたどり着くが下界は雲の下で何も見えず。これからさらに藪こぎが続きますが、あと僅かです。何とか頑張って頂上にたどり着く。
頂上には3人の方がおられました。それにしてもガスで周囲の山々が見られない。向白神岳ですら見えませんでした。衣服はずぶ濡れです。幸い靴の中迄は入っていません。これは足にタオルを巻いて汗とか水滴をガードしていたため助かりました。
お話しながらオニギリを1個食べ終わって、晴れ間を待っていたが、濡れたため急に寒くなり早々に下山をしました。久しぶりの蟶山の下山です。それにしても帰りの長いこと。山も少しずつ秋に向かっているようです。葉も部分的に紅葉が始まってきています。帰り又白神川河口から見ましたがまだ雲の中でした。残念。
もちろん帰りはアイスで喉を潤すが頭にキーンときます。でもこのおいしさは何ともならない最高の味です。
又来月の紅葉を楽しみに行きます。そのときはお天気に恵まれますように。
登山時間
登山時間:二股コース登山口6時00分~蟶山二股分岐6時22分~二股7時07分。ここで18分休憩。7時25分出発これから急登~0.9kmポール8時14分~白神岳頂上9時05分。 登り3時間05分。
下山蟶山コース白神岳頂上9時30分~最後の水場10時55分~蟶山二股分岐11時21分~登山口着11時40分。下山時間2時間10分。
今日の山行5時間40分でした。
注、写真は時系列です。
01.13年09月09日 白神岳 白神川河口から見る白神岳は雲の中。
02.13年09月09日 白神岳 私の車を入れて4台だけでした。3台の方は他県NOで皆さん出発の後。
03.13年09月09日 白神岳 いつもの登山口。工事中の看板がありました。
04.13年09月09日 白神岳 ノブキの花芽。
05.13年09月09日 白神岳 留めていたロープが切れて橋が流されていました。
06.13年09月09日 白神岳 二股の沢です。沢水は飲めます。黄色の線が登山道です。
07.13年09月09日 白神岳 姥石
08.13年09月09日 白神岳 急登も半分まで来ました。後半分です。これからが尚きつくなる。
09.13年09月09日 白神岳 アキノキリンソウ。
10.13年09月09日 白神岳 ブナの巨樹。
11.13年09月09日 白神岳 笹藪のトンネル。夜露がシャワーのように身体に降りかかって来る。
12.13年09月09日 白神岳 ツクバネソウ。果実が落ちた後と思われますが、このようなものは、始めてみます。
13.13年09月09日 白神岳 西口さんの白神岳の花には、エゾオヤマリンドウとありますが。
14.13年09月09日 白神岳 頂上です。やっと着きました。3人の方がおりました。
15.13年09月09日 白神岳 1等三角点。
16.13年09月09日 白神岳 トイレはかすかに見える。手前は山小屋です。このようにずっと霞んでいました。
17.13年09月09日 白神岳 記念撮影。もうびしょ濡れです。
18.13年09月09日 白神岳 キンコウカ。Kさんからキオンとのことでした。調べましたら 「キオン」 の間違いないので キオン に訂正させていただきす。
19.13年09月09日 白神岳 一部ですがこのように紅葉してきております。
20.13年09月09日 白神岳 紅葉が始まってきたカエデ。
21.13年09月09日 白神岳 ブナにツルアジサイが絡んだ巨木。
22.13年09月09日 白神岳 二股に分かれ真っ直ぐに伸びるブナ。
23.13年09月09日 白神岳 このご夫婦の足の速いこと凄い。
25.13年09月09日 白神岳 千手観音のようなブナ。
26.13年09月09日 白神岳 最後の水場に咲いていたダイモンジソウ。
27.13年09月09日 白神岳 トチの実が沢山落ちていました。
28.13年09月09日 白神岳 帰り又白神岳河口から見た白神岳はまだ雲の中でした。残念ですがやはり今日は駄目な日かな。
又来月頑張って登ります。ありがとう御座います。