13年09月30日 白神岳 1232m 登り二股コース~下山蟶山コース 里程13km 二人行。
白神岳には月に一度は登ろうと頑張っていまが、今月はこれで3回目になりますので番外編ということになります。9月30日の今日は白神岳は28回目の登山になります。
今日は白神岳の縦走ということで段取りしましたが、早朝お天気予報を見ましたら曇後雨の予報。それで今日の同行者であるナリユキさんと相談の結果、急遽予定変更で白神岳は登りましょうと言うことになって、登り二股コース~頂上~下りは蟶山経由で行くことになり準備をしていたら小雨がぱらつきます。
6時35分登山口出発。蟶山二股分岐5分着替え休憩。7時45分二股ここで休憩5分。ここから急登直高約800m、距離1900mを登っていきます。姥石を過ぎ急登の中間点で10分休憩。最後の900mのきついこと。でもナリユキさんは早いです。あっという間に見えなくなってしまいます。私が頂上につくより20分位早いと思います。私が頂上に着いたのは9時28分でした。登り2時間52分(休憩20分含む)でした。
頂上では意外にも360°の大パノラマでした。晴れた日よりよかった。北から、岩木山、八甲田連峰、八幡平、その奥に岩手山、森吉山、太平山、何と言っても鳥海山が霞んでいましたが見えました。最高でした。
9合目付近から頂上にかけて紅葉が始まっており開聞岳、向白神岳、白神岳の紅葉はきれいでした。これから益々きれいになっていくだろうと思います。
頂上にいると汗が体温を奪い手も冷たくなってくるので、避難小屋へ移動して軽食とコーヒーで一時の暖をとります。コーヒーの美味しいこと。42分の休憩でした。
10時10分これから蟶山コースを紅葉を楽しみながら又写真を撮りながらゆっくり下山です。大峰分岐の急登で山形から来た団体さんと会いました。足取りもしっかりしておりました。又ご夫婦連れにあいました。それにしても晴ではありませんでしたが、いい登山でした。
かえりポツリポツリと雨です。やはり今日の縦走は止めてよかった。登山口着は12時45分でした。下山時間2時間45分でした。今日の山行は6時間10分でした。本当にナリユキさんとは久しぶりにご一緒させ頂き足の速さに再驚き。怪我もせずに無事終了です。ナリユキさんに感謝でした。
もちろん帰りはハタハタ館でソフトを買い求め喉を潤す。頭がキーンとする。
01.朝日を背に受ける白神岳。
02.あっという間にはなされてしまいます。それだけ足が速いナリユキさん。
03.いつも見てもきれいな二股左側の沢。
04.二股右側の沢。
05.姥石。ここで拝礼。
06.紅葉が始まった白神岳の直下。
07.オオカメノキの葉かな?、真っ赤に染まってきました。
08.頂上から見る鳥海山最高です。中々記録できません。今回は幸いでした。
09.岩木山、八甲田山。
10.岩木山、八甲田山をバックにパチリ。首に巻いているタオルはマダニ防止ののためです。今までに2回やられています。
11.向白神岳の紅葉。
12.頂上付近の紅葉。
13.山形県から来た団体さん。
14.このコブは何でしょう。
15.ツルアジサイのツルと言うより木ですね。
16.ブナの枝の若々しさ。
17.見よこの幹を。
18.このブナの枝の変形は過酷な自然環境から生まれたもの。それにしても凄い。
今日も事故なく終了でした。ありがとう御座います。