19年09月11日 雨

2019年09月11日 16時04分09秒 | Weblog

 

09月11日

昨日10日は9日とおなじく暑く大変でした。

今日は朝から小雨が降ったり止んだりで、朝トレーニングに行ったが晴れたので急遽切り上げ白菜の草取りと追肥と寄せ土を行い午後からも引き続き白菜と大根の草取りを行ったところ3時前に急に土砂降りになって表での作業が出来なくなり、倉庫で先日購入しておいたニンニクの解体をする。ニンニクは大体20日頃植え付けの予定なので丁度良かった。でも雨が止まず。今日はこれまでと思い農作業をやめて内業。

雨で散水作業がなくて大助かりですが週刊天気予報を見ると又1週間は雨が降らないようです。時々は降って貰いたいと思うが・・・・。

 

01.09月10日 インゲンマメの畝。

 

02.09月10日 インゲンマメの花。

 

03.09月10日 インゲンマメの葉の表面がウイルスにやられたような感じ。

 

04.09月10日 インゲンマメがもう実がついて食べごろ。少し収穫。

 

05.09月11日 白菜の畝草取りと寄せ土と追肥。

 

06.09月11日 3時前土砂降りの雨でした。

 

07.09月11日 20日頃ニンニクの植え付けをしようと思っているので、ニンニクをばらしていつでも植え付けできるようにしておく。

 

 

09月10日 毎日新聞仲畑万能川柳 「ありえないことがあり得る老いの日々」

09月11日            「与えとき奪うほとけのクモの糸」

 

最近同級生が亡くなり次は俺かと思ってしまいます。でもねもう少し生かしておいてほしい。何とか作る野菜を全部成功させてからあの世へね・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする