03月11日
昨夜からの強風が吹き荒れるがこれもなんとか昼前には落ち着くが午後からは今度は雨が降り出してくる。意外と寒く感じられる。今日一日中大荒れの天気です。
今日朝見たらキャベツが発芽しており嬉しい。それに対してレタスが15ポット枯死しており再植え付けしました。2月29日発芽不良で5ポット植付直していますので今回で2回目です。やはり早かったのかと思っております。
午後からは又土門拳の「古寺巡礼」と「風貌」を見て過ごす。何回見ても飽きない。
01.8日にKさんから頂いた行者ニンニクのお料理ですが丁度いい按配に漬かっていてピリ辛で私の好きな味で、美味しく頂きました。
02.10日にTさんから頂いた濁り酒です。これも私の大好物美味しく頂いています。Kさんから頂いた行者ニンニクで一杯で最高です。又濁り酒をワイングラスで飲むのもおつなもの。それにしても捗る。
03.11日朝作った寒天料理です。ミカンの缶詰が一缶入れて作って見ました。昼にはできており食べて見たら美味しかった。
04.3月4日植付のキャベツの発芽確認。丁度1週間で、30ポット植え付けて全部発芽確認。
05.2月16日植付のレタスは居間で育苗したせいか弱々しい。今日再確認したら15ポット枯死している。
06.枯死したレタス。2月29日にも5ポット再植え付けしている。11日の今日は15ポット再植え付け。1ポット2粒植付。
07.20年03月11日 毎日新聞 デマ新型コロナより怖い。皆さんもご注意を。それとコロナウイルス関係の振り込み詐欺にもご注意を。小さくて見えづらいと思いますが皆さん解っていると思いますのであえて投稿しました。
08.20年03月11日 毎日新聞 季語刻々
09.20年03月11日 毎日新聞仲畑流万能川柳。今日の句は私の好きなく句がありましたので全部投稿します。
03月11日 北羽新報 私の菜園の師匠であります小林さんの句
「あげたのに偶には見せて春ショール」
今日は3.11の「東日本大震災」9年目をむかえます。亡くなられた方々に合掌。被災された方々に再度のお見舞い申し上げます。一日も早い復興を願います。
追:3.11のときに発表しなくてもいいではないかとおもいますが、選抜高校野球が中止になったという報道を見ましたが球児たちはさぞ悔しいと思います。ようやくつかんだ甲子園です。
球児の皆さん、これも試練です。悔しいでしょうけれども、これからの人生の何かの役に立つはずです。これは皆さんの考え方次第です。これにめげずに練習に励んで下さい。
誤字脱字がありましたらご容赦を。