20年07月08日 シダの会 青森県深浦のニッコウキスゲ観察

2020年07月08日 14時59分22秒 | Weblog

07月08日 7から8日に訂正です

今日は曇天で朝のうちは雨が上がっていましたが、いつ降ってもおかしくないお天気です。

朝はスイカ、カボチャに人工授粉です。後シダの会で深浦の行合崎海岸にニッコウキスゲをみに行きました。あいにくの雨で早々に引き上げてきます。残念でした。

帰りハンゲショウをみてきましたが花が咲いていました。きれいな白色の花でトラノオに似ている花です。大分増えてきているようです。

今日は濡れて身体も冷えてきてAMで終了しました。それにしても佐藤さんにはお世話になりっぱなしです。感謝です。

 

01.エゾノコギリソウ。初めて見ます。ノコギリソウに訂正です

 

02.エゾオオバコ。葉が分厚くビロードのよう。

 

03.ニッコウキスゲの群落。

 

04.ニッコウキスゲの花。

 

05.ハンゲショウ群生。

 

06.ハンゲショウの花。

 

07.アオツヅラフジの花。中々みる機会のない花です。

 

08.20年07月08日 毎日新聞 季語刻々

 

07月08日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「上半期今年の漢字目白押し」

 

今日はあいにくの空模様で残念です。この梅雨がいつまで続くことやら。農作物の生育にも影響がありそうです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年07月07日 梅雨

2020年07月08日 05時26分11秒 | Weblog

07月07日

昨日から小雨が降り続き早朝は霧雨状態でした。AMは久しぶりで筋トレをしました。明日身体が痛くなければいいがと思いますがどうでしょうか。

日中は曇りで14時丁度急激な雨が降りましたがこれも45分程度で止むが、これから農作業をするのも中途半端なので内業をすることにしました。

 

01.急激な雨が降る。あっという間に玄関前に水溜まりが出来る。

 

02.水溜まりに水滴のクラウン。

 

03.20年07月07日 毎日新聞 養老孟司の逆さま人間学

 

04.20年07月07日 毎日新聞 季語刻々250

 

06月07日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「生きている理由?死ぬのはコワイじゃん」

 

今日は七夕様です。あいにくの雨ですが。5年前(15年)の今日田中さんが200名山で白神岳に来ました。そのとき私も登って帽子にサインを頂いています。早く山に登りたい気持ちで一杯です。

追:今日ナリユキさんに、田沢湖にある乳頭温泉にある蟹場温泉のオリジナルのお酒を頂きました。又中村さんにワラビを頂き夕食に一緒に頂きましたが美味しかった。感謝です。

 

追2.頂いたお酒、ワラビ。どちらも美味しく頂きました。感謝です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする