07月28日
今日はAMは降ったり止んだりのお天気。PMは曇り時々小糠雨が降る一日でした。
AMは早朝は朝寝しましたが、グッスリ眠りました。後はトレーニングです。昨日の久しぶりの筋トレで、今日は筋肉痛で軽めのトレーニングになりました。
午後はPCのバックアップの件でPC屋さんに行く。これでよく解りました。
帰ってきて枝豆の収穫ですが、5月4日植付の枝豆札幌みどり385株植え付けしましたが、生育状況が悪く150株しか生育しませんでした。今日はこの150株のうちの半分を収穫でしたが、いろいろな心配しましたが何とか、ある程度の収穫が出来ました。夕食にビールのつまみに頂きましたが新鮮で美味しい枝豆でした。感謝です。
01.4月30日植え付けした枝豆収穫。何株でもありませんが収穫しました。妹夫婦の子供達とその子供達であっという間に枝豆を収穫してくれました。
02.ダシ一杯収穫出来ました。
03.7月10日植付の、キャベツが直ぐに大きくなりましたので1ポット2本から1本に間引きしました。
04.20年07月28日 毎日新聞 季語刻々
07月28日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「置く場所で人も植木も生き返る」
背の肩甲骨のヶ所が痛いというか重たい感じがする。この違和感はなんでしょうか?。
今日Kさんが来て頂きカボチャの収穫時期を教わる。感謝でした。この悪天によりもウドンコ病の進行には辟易しています。
誤字脱字がありましたらご容赦を。