20年07月14日 ジャガイモ試し掘り2

2020年07月14日 21時41分32秒 | Weblog

07月14日

朝はいいお天気でしたが直ぐに曇ってきました。でも湿気はなく気温も低く意外と過ごすやすい一日でした。

朝はいつものようにカボチャとスイカに人工授粉。アリナス筋トレ。後今日はミニ同期会があり7人で昼食会。楽しい一時を過ごすことが出来ました。

後ササゲマメの収穫ですが沢山採れました。まだ花が咲いていますがこれから実が付くのかどうか解りません。

ジャガイモの試し掘りですが、ダンシャク、メークイン1本ずつの株を抜いてみましたが、一株から沢山のイモが採れましたが大きいものはありませんでした。残念です。少なくても大きなイモが欲しかった。

 

01.ササゲマメ収穫。右側がちいさいササゲマメですがこれでなければ駄目と言う方もおられます。

 

02.ジャガイモ試し掘り。左がメークイン。右がダンシャクです。

 

03.ジャガイモ試し掘りダンシャクイモはまずまずの出来ですが、数は多くついていますが大きさは今一です。肌に斑点があります。下はメークインですがこれも数は多くついていますがイモはちいさいです。肌はOKです。

 

04.20年07月14日 毎日新聞 季語刻々

 

07月14日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「山頂はゴールではなく折り返し」

 

水害の被害とコロナウイルスはとどまることを知りません。岐阜県瑞浪市のご神木が倒木したのにはびっくり。

アンション廊下に火球のかけらが。解明が待ち遠しい。

将棋の藤井聡太7段が勝ったようです。

私にとっては今日は楽しい一日でした。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする