女神山 955.8m 全長6.0km 単独行 11年10月21日

2011年10月23日 06時15分21秒 | Weblog

20日と21日は天気がいいと言うことで、昨日の白神遺産地域の太夫峰にひき続き、今日は秋田県大仙市三郷町の女神山に挑戦です。

太夫峰についても見て下さい。宜しく御願い致します。

まず女神山をインターネットで調べてみましたら秋田県側の善知鳥登山口からの数が少くなかった。ただ気になったのは川の遡行について迷いやすく、マーキングしながら行ったらいいと記載がありました。私も川の遡行はあまり慣れていないのでマーキングをして行くことにしました。

農道のみずほロードを角館方面から向かうと美郷町に入りすぐに善知鳥集会所があり、これを左折して後は真っ直ぐに行けば女神山登山口です。(六郷からくると登山口の案内板があります。写真参考)。

登山口は丁度3つの沢の合流点になります。その真ん中の向沢に向かっていよいよ登山開始ですが駐車場には私の車1台だけ。

川をよく見ながら石のマーキングを探しながら行きますが、又所々にマーキングテープもありますが、不足なので新しくマーキングしながら遡行するが、何回川を渡渉するのか数えたがすぐに忘れてしまう。それだけ渡渉の回数が多いです。

もし善知鳥口から登る場合にはマーキングテープを持参しマーキングしながら行くのをおすすめいたします。帰りが非常に楽で早いです。

そうこうしているうちに川とようやく別れてすぐに松坂登り口の標柱が見えます。これからすぐの所に祠があり安全祈願をして行く。

松坂登り口414m~尾根まで約840m迄は急登です。枯れ葉のジュウタンのような登山道を上っていく。相当の急坂ですが途中滝見台がありここから見る滝もよかった。

これを登り切ると尾根からは緩やかな登りで一段落で、県境で主稜線上の兎平分岐につきます。ここは十字路になっており直進すると兎平コース左は真昼岳山頂に至る。

これから神山迄2.5kmの行程ですが非常に長く感じられます。分岐から右へ女神山を見ながら南に向かう。兎平の道路は非常に歩きやすい。ただ回りは笹だらけである。紅葉を期待していったが残念です。写真を撮りながら進む。

後ろを振り向くと真昼岳が大きくそびえる。小峠を越してブナ林を登る。

明鳥沢山(あけどりさわやま)この先低木帯となって大きく秋田側に回り込んで進むと、最後の急坂直高130mにさしかかり、この間に昨日一緒に太夫峰に登ったNさんからTELあり。Nさんは和賀岳に登っているとのこと。私も何とか女神山頂上に立てればいいと思いながら、急登を登って行きました。

この最後の急登のきつかったこと。これを越えると山頂であるが、これは岩手県であり、ここからの展望は南側の焼石連峰しか見えない。

西に回ると秋田県側です。ここからは鳥海山、広い仙北平野が見えます。それにしてもきつい山行でした。

山を馬鹿にする山はありませんが、本当にきついので時間にゆとりを持って行ってください。

兎平は平坦で大変景色のいいところです。

帰りは前にも記載しましたがマーキングしたおかげで早く降りられました。この山は紅葉は期待できないような感じです。帰りは渡渉で転びもせず無事終わる事ができました。

 

01.11年10月20日 女神山 山渓地図に里程と登山時間と区間時間を書き込みして見ました。

尚登山時間に関してはガイドブックを参考にして下さい。

 

02.11年10月21日 女神山 角館方面からみずほロードをくると善知鳥集落の集会所の所を左折後直進。

 

03.11年10月21日 女神山 六郷方面からみずほロードを通ってくるとこの看板がありますので右折して直進。

 

04.11年10月21日 女神山 この交差点を曲がるとすぐにこの表紙看板があります。

 

05.11年10月21日 女神山 登山口駐車場。私一人のようです。

 

06.11年10月21日 女神山 登山口にある、真昼岳善知鳥登山口の標柱。 

 

07.11年10月21日 女神山 登山口にある、真昼岳・女神山標柱

 

08.11年10月21日 女神山 堰堤の梯子を登る。

 

09.11年10月21日 女神山 向沢の石にマーキングをしてあります。これを見落とさないように。

 

10.11年10月21日 女神山 向沢と別れてすぐに松坂登山口の標柱があります。

 

11.11年10月21日 女神山 松坂登り口からすぐにこの祠がある。ここで安全祈願。

 

12.11年10月21日 女神山 滝見台標柱。

 

13.11年10月21日 女神山 滝がありました。最高の眺め。紅葉も進んできています。

 

14.11年10月21日 女神山 熊の冬眠場所。

 

15.11年10月21日 女神山 兎平分岐。

 

16.11年10月21日 女神山 兎平から見る女神山。

 

17.11年10月21日 女神山 兎平から見る真昼岳。

 

18.11年10月21日 女神山 女神山頂上意外と広い。

 

19.11年10月21日 女神山 頂上三等三角点。

 

20.11年10月21日 女神山 山頂標識。

 

21.11年10月21日 女神山 焼石連峰をバックにタイマーでパチリ。

 

22.11年10月21日 女神山 焼石連峰。頂上は南側だけしか眺望ができません。

 

23.11年10月21日 女神山 鳥海山と仙北平野。西側の展望台から。

 

紅葉はいまいちでしたが何とか女神山に登れたことを感謝します。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太夫峰 1163.6m  里程2.8km... | トップ | 大鉢流山 625.8m 2人行 1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事