読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2011年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
猿の惑星 Rise of the Planet of the Alpes
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/d921e093cf629720dfc15e4635bf1e97.jpg)
『猿の惑星 創世記』を映画館で見ました。
映像としては良かったのですが、ストーリーはちょっと単純だと感じました。
この映画の講評は、本日の朝日新聞の朝刊に、私の好きな作家の沢木耕太郎が書いていますので、それを読んでもらえばよいと思います。
アルツハイマー型認知症の治療薬を研究中で、実験中に猿に使ったところ・・・。
知能が向上した猿たちは、檻から脱出し、自由を得て・・・。
エンデイングはこんなもんでしょうか。
猿といっても、モンキーではなく、人へ進化した猿人を考えると、猿人が知能が良くなれば、ヒトに進化するのだろうからと、発想できるので、この映画はあながち空想のできごとではないかと考えました。
私の映画鑑賞評価は4☆です。
I watched "Rise of the Planet of the Alpes" of an American Movie at a cinema yesterday.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )